すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 芸能・テレビ・ラジオ » テレビ・ドラマ・バラエティ

質問

終了

地デジレコーダーで録画をしたデーターを外付けのHDDに保存をしたものを、他の機種の地デジレコーダーで見ることはできますか。それがダメならば、DVDに焼くことができます。使い方とやり方がわかる方がいましたら、教えてください。コピーガードの外し方がわかる方がいました教えてください。よろしくお願いします。

===補足===
コピーガードの外し方は、教えてもらうことは、違反ですね。それならば、パソコンからDVDに焼いてから見てもかまいませんよね。それならば、DVDでも焼いた機器のDVDしか見ることができませんよね。昔の機器のほうがよかったな。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2013-08-23 01:12:16
  • 0

並び替え:

昔のレコーダは1回、今のレコーダーは10回だけダビング&コピーが認められています。
HDDは各社仕様が違うので他社再生機では再生出来ません。
また、録画した機種しか再生出来ないものもあります。
規格が統一されたブルーレイかDVDにダビングすると観られるようになります。

CPRM解除は違法で、犯罪になるので禁止されています。
当然教えることは出来ません。

===補足===
ブルーレイやDVDは規格が統一されているので、ビデオモードで焼くと
一般の各社市販プレーヤーやPCでも観られますよ。
メーカーや機種は関係ありません。

  • 回答者:KY (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

質問の回答をありがとうございました。今では、DVDに焼いたらその機器でしか見られないということですね。質問の所にも補足に追加で書いておきましたので、またわかる範囲でいいので回答をよろしくお願いします。今回の回答を参考にしておきます。本当にありがとうございました。

レコーダの外付けのHDDを別のレコーダに付けても見れません。録画した機器でしか見れない。
DTCP-IP対応のレコーダ同士ならダビング(ムーブ)したりできるけどレコーダの機能次第(受取れるけど送り出せない機器もあったりするし)。
DVD-Rに焼けるのなら、VRモードで焼いた後にファイナライズすれば別の機器(レコーダやプレーヤーとか)でも見れますよ(コピーガードとか関係なく)。
ただし、CPRM対応の機器に限るので、古いプレーヤーだと対応してなかったりします。まぁ、地デジのレコーダなら対応してるでしょ。
ちなみにビデオモードは著作権保護技術・CPRMに対応していないので地デジなどデジタル放送の録画ができません。
DVD-RWだと、一度ファイナライズしても解除して録画したのを消して別の録画したりができます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る