すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

歯医者で抜歯したといえば抗生物質、風邪を引いて医者に行けば抗生物質ってかんじで何かと抗生物質を飲まされていますが、耐性菌ができてしまって肝心の大きい病気のとき効かないんじゃないかと不安です。
もうさんざん何年にも渡って(継続的ではないにせよ)飲んでる抗生剤は効かないですよね?私は一部の抗生物質にアレルギーもあるし本当にいざという時のことを考えるとブルーになるのですが・・・どうして医者は些細なことで抗生物質をすぐ飲ませようとするのでしょうか?

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-09-26 03:06:41
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんありがとうございました。どれも参考になりました。

並び替え:

口の中は雑菌のたまり場ですから、抜歯等の傷口から二次感染を起こさないよう、
抗生物質を使うことが多くなります。抜歯のあと、患者さんを無菌室に隔離しておく
わけにもいかないですから、歯科医で使う抗生物質は必要な処置と言うことで
納得してください。

風邪の抗生物質は、一般の風邪症候群なら必要ないです。
(超高熱が長く続く場合でなければ)
一般の内科医さんですと、薬の処方は「最悪の場合を考えて」になるようで、
いらない薬が多いと感じるときもしばしば。しかも効かない!ので、風邪に限っては
私は漢方医さんのところに行っています。当然ですが、漢方医さんは抗生物質
使いませんが、西洋医学の内科で出される風邪薬よりも、漢方医の風邪薬の
ほうが速効で症状軽減できるし、眠気などのイヤな副作用もなくて快適な
治療が受けられます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

抜歯をしても抗生物質など頂きませんでした。
お医者さんによるのではないかと。
点数とかで営業を考えている医者もいるので自分に合った病院を選んだほうが良いと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

抜歯したときに抗生物質もらいました。薬袋の指示通り飲みました。
しばらくして抜歯跡は除々にふさがって炎症は起きていません。

医者によって対応(点数稼ぎor適切治療)が違うと思います。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

過去に抗生物質の薬剤を処方された時は、何処の病院も3日分でした。
(手術後の入院中も含む)
どれぐらい飲まれているか判りませんが、体に影響が出る程頻繁に飲まれてるのでしょうか?
普通に処方されてる分なら影響は無いでしょう。
アレルギーは私もありますので、事前に伝えて対処してもらってます。

  • 回答者:Sooda! (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

常用していれば効かなくなりますが、毎日飲んでいないのであれば問題ないです

お薬を出すパターンがあるのだと思います。
病院へ行ったら、必ず薬が出るように
無くてもいいけど、セット出し・・なのかなと何時も思っていました

  • 回答者:respondent (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎日何年も同じ抗生物質を飲み続ければ耐性ができてしまうでしょうが、そうでなければ大丈夫でしょう。
医師は化膿止めとして処方するわけで、何でもかんでも抗生物質と言うことはないと思いますよ。抜歯のあとも傷ですし、風邪を引いて喉や鼻の粘膜が傷付いていても同様です。傷が化膿しないように処方しているだけでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

直りが早いし、薬代と処方箋でお金儲けをしている先生は一生懸命抗生物質を出したり、抗生物質大好きな先生はよく出します
かかりつけの歯科医と内科医は頂戴といわないと出さないし、出す時も渋い顔をします
私も使える抗生物質は2種類しかないです
でも毎日365日何年も飲んでいるのなら、話は別ですが、たまにしか飲まないなら大丈夫ですよ
こと、薬になると神経質になりがちだし、神経質になっていいんですけどね
最後は自己防衛しかないので、うちの父は抗生物質を出されても飲まない事がありました
その先生は抗生物質大好き先生だったので、抜歯や外科の手術をした時以外は肺炎にならない限りむやみに飲む必要はないとは父の意見でした

  • 回答者:知識人 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

病院によって、同じ症状でも薬はまったく違ったり、値段が倍以上違う場合があります。
私の行く病院では、感染症以外、ほぼ抗生物質は出ません。
子供がトビヒに感染し、なかなか治らないときは、3日~4日おきに種類を変えます。
同じものを服用するのは、効きにくくなるのと、かえって服用が長引きます。
化膿するような傷や、トビヒなどの感染症の場合、抗生物質を飲まないとどんどん症状が悪化します。
たいしたことがないのにな~と思うときは、お医者さんに一言、コレは飲んだほうがいいですか?と聞いてみると、飲んだほうが早く効くけど大丈夫ですよ。とか教えて頂けます。きちんと、相談できる病院に行ってください。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昨日、娘が乳歯を2本抜きましたが、
抗生物質なんて出ませんでしたよ。
痛い時に飲む頓服だけでしたし、それすら飲まずに 娘は早くに寝ました。

逆に、「どうしておかあさんがたって、抗生物質があんなに好きかなあ」と
嘆く小児科医の話を(漫画ですけど)読んだこともあります。

ご自分の抗生物質に対するアレルギーもわかっていらっしゃるなら、
そこをきちんと説明して カルテに書いてもらって、
そのつど、症状に応じて、抗生物質が処方されたら
説明を求めればいいと思います。
本当に、抗生物質が必要なケースもあるわけですし、
それは医師がきちんと説明する義務があります。
納得できないようでしたら、病院を変えてみてはいかがでしょうか?
田舎にお住まいで、(私も田舎暮らしです)
選択肢がないなら ご不幸ですが、
それでも、説明を受けることだけは 十分してみましょう。

どうして医者は。。。とおっしゃいますが、
医師の年齢や受けた教育によって、
治療法の考え方は違いますよ、確実に。
ひとくくりにせず、いろいろ試してみてくださいね。

  • 回答者:マーノ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何かあったときに何もしなかったと言われてはいけないから。
薬を出すことで安心する患者もいるから。
処方箋を出すことで保険点数がつくから。

  • 回答者:respondent (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る