すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

本日、我が家の子供達の小学校の運動会です。
しっかり応援してこようと思います。

さて、今は応援する立場ですが、
主役だった頃の運動会のエピソード等を教えて下さい。
良い思い出、失敗談、あの競技をもう1度!など、
運動会に関する事ならOKです。

宜しくお願いします。

  • 質問者:schro
  • 質問日時:2008-09-27 08:56:46
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

沢山の方々の運動会の思い出を伺う事ができました。有難うございました。
ベスト回答は、意外性というか、やはりホロニガでも楽しいエピソードを披露していただいた方に。
色んな喜び、悔しさ、悲しさ、そして沢山の奇跡が起こる運動会。
いつまでもみんなが主役!であって欲しいと思います。

本日が運動会のところ多いみたいですね  秋の気配で 少し涼しくて 運動会日和かな

運動会のエピソードは、障害物競走

結構、早いほうで進んでいたのに 麻袋の筒抜けがあって、普通は両手を袋口に突っ込んで
万歳した形で抜け出るのでしょうが・・・
なぜか私、片手は先に、もう一方の手は下に(脇に付けた感じ)
直立で片手を挙げた ハイって感じに突っ立ってる形に・・・
麻袋の中で身動き取れなくなって  袋の独特の臭いにオエッとなりながら
麻袋の荒い布目からの明かりの中
皆が袋から抜け出て どんどん走っていく気配が感じられ・・・
私一人 もぞもぞ~ くねくね~  やっと抜け出て クラっとしながらゴール
結果 ダントツの とびっきり遅い ビリですわぁ(恥)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

すいません、絵面を想像して思わず・・・
でもそういう事って何故かあるんですよね。
キャタピラ競争で、てんで横に走ってたり、
目が回って転倒したり・・・
でもそんなハプニングがあって楽しい運動会。
その時は恥ずかしくても、大人になったらすっかり話のネタ。
いやぁ~、それは良い体験だと思います^^

並び替え:

小学校6年で、一番花形といえる、騎馬戦がありましたが、
直前に転校のため、それに出れなかったことが悔しくて。

未だに騎馬戦を体験したことがなく・・・チョット淋しい思い出です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

騎馬戦はやはり1度は経験してみたいもんですよね。
観てるのもいい! あの勇ましさが良い!
うちの主人(外国籍)は『こわいよ、あれ、こわいってば』と言ってます。

もし、PTA対抗や地域の運動会等あったら、是非参加してみて下さい。
まだまだチャンスはあるかもしれません^^

中学のときに社交ダンスが学年演技としてありました。
その頃片思い中だった人がたまたまパートナーになっていて、練習なんかもドキドキしながらしていた記憶があります。
ただ、休みの人がいるとパートナーも前後するのでガッカリした日もありました。
本番はその人と演技できたことがいい思い出です。

  • 回答者:知識人 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

練習の度、勿論本番でも順番を変えて欲しいと思いました。
いつも一緒で、毎回望み無し、なんて嫌でしたものネェ。
毎回、自分の好きな人とダンスを踊れる人が、
かなり羨ましかったですよ・・・
もう少し身長があったらな、とか思ったもんです。

中二の時の運動会(体育祭?)で400M走に出たのですが、当時部活しててなまってるわけでもないのにペース配分を誤ったか半分で息が上がり惨敗。悔しかったなあ。今だったら100M走るだけで死線をさまよいそうですが。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

400mはかなりしんどいでしょうねぇ・・・。
自分の得意な距離ってあるので、
それ以上だとやっぱり息が上がってしまいますよね。
先日、昔取った杵柄・・・のつもりで走ったのですが、
いやぁ~・・・脚があがらないですね!
もう、すっかりナマってしまってます^^;

女ですが、応援団長をやりました。
今やれと言われても絶対やれないなぁ。

  • 回答者:のの (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

凄い!応援団長ってある意味一目置かれた存在。
統率力というか、引っ張る力がある証拠じゃないかと。
運動会ってちょっとテンション高くなる行事、
だからそのときだからこそ出来たのかもしれませんね。
凄くいい経験をなさってらっしゃる。
良い思い出ですね^^

フォークダンスですね。
片思いの女性が近付くにつれ、
心臓バクバク状態になり、
胸のドキドキ感が懐かしく感じます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

最近、フォークダンスってやってるんでしょうか?
私は好きだったなぁ~・・・ 
好きな人の順番が近づいてきたら、
顔を上げている事も出来なかったです。
純情だったなぁ・・・としみじみ(苦笑)
お年頃には嬉しい種目ですよね^^

楽しみですね~。
運動会..失敗は目の悪い私は.子供を間違えて写真を撮っていました。出来上がりを
見たら.よその子が写っていた..アチャ~でした。

小1の時に上の子がストライキを起こして競争は参加しなかったです。
走っているのかな?と見ていても居ない..居ない..あらら?と思ったら先生に抱っこ
されて泣いていた..アチャ~でした。

作ったお弁当は一等賞くらいよく食べていましたが。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

子供にとって沢山の人の前で演技したり競争したりは大変な事かな・・・
自分自身も小学の低学年の頃は、走る前に凄い緊張だったし。
でも次第に慣れていくのが、成長なんでしょうね^^

お弁当はもう別格!楽しさの絶頂だと思います。
沢山食べてくれる姿も親として嬉しいもんですよね♪

何故か椅子に座らせてくれなくて、地べたに座らないといけないのがいやでしょうがなかったです。しかも裸足だし・・・
あんまり良い思い出じゃなくてごめんなさい。

  • 回答者:知識人 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

私のところも・・・地べたでした、テントの下でしたが。
走る時は裸足になってましたね。
でもそれも人それぞれですよね。
自分の子供達が椅子に座って観戦してるのにびっくりしました。
最近は何かとっても優しいなぁ~・・・と、
野生児同然の私は思ったもんです(苦笑)

元々運動機能に軽い障害があり(その当時はまだ明らかになっていなかったのですが)、運動会は毎年とても苦痛でした。でも、ちゃんとできないと、集団競技は叱られますし、もっとひどいのは集団演技…。感覚も他の人より過敏なため、まぶしいグラウンドで、裸足のため熱さと痛みで泣きそう、という中で練習で…。そして、当日熱が出て、出られなかった3年生の運動会、忘れもしません、集団演技は縄跳びを使ったものでしたよ(涙)。

  • 回答者:P子 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

理解が不十分なために、辛い思いをする・・・
という事があった時代だったかもしれません。
幾ら訴えても、子供の力ではどうしようもない頃だったかもしれません。

わが子の小学校にも様々なお子さん達がいますが、
諸々の条件に合わせて競技を行っているようです。
都市部でもとても庶民的な雰囲気な分、地域の密着性が高く、
家族同士が協力しあって、各々の子を応援する姿が見受けられました。
その中で活き活きとした表情で運動会に参加する子供達を見て、
こちらが励まされているような気分になりました。

P子さんの運動会への思いが如何なるものか、
決して私には理解できないと思いますが、
その条件下でも頑張ったご自身を誇りに思って下さい。

小学校3年生の時の悲しい思い出です。
借り物競走でなんと「おとうさん」・・・・・・。父は事故で幼稚園の時に亡くなっていました。私は「おとうさん」の札を見た瞬間、どうしていいかわからず、ひとりだけそこにポツンと立ちすくしていました。
楽しい思い出でなくてごめんなさい。

  • 回答者:パパァ・・ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

そうか・・・そういう事もあるんですね。
小学3年生だと、まだまだ物事をダイレクトに受け止めるから、
例え故意ではないとしても、寂しい思いをされたかと思います。

各家庭に様々な事情があるから、
今の運動会、様相も随分と変わってきています。
それ故に、味気ないかな?と思う部分もあるのも事実ですが、
やはり子供達が主役の運動会である事が、
これから先もずっと大事なんだと思います。


万年ビリだったので高学年以降は親に見に来るなと厳命していました。にもかかわらずこっそり母が見に来て怒ったことがありました。

体が大きかったので騎馬戦や組み立て体操ではいつも一番下でつまらなかったです(苦笑)

  • 回答者:お助けマン (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

いやぁ~、母心を察して差し上げて欲しい^^;
私も母の立場にあるものなんで、お母様のお気持ち、分かります。
順位とか別段関係なくて、子供の成長を見れるのが嬉しいのだと思います。
うちの子、体が横に大きいので、
来年からは土台に徹するんでしょうね。
でも、やっぱり応援しちゃいますよ~、母だもん。

やはり学団リレーが盛り上がりました。
6年間わが地区がトップだったのが誇りです。

  • 回答者:知識人 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

学団リレーって初めて聞きました^^;
学校対抗、ってことなのかな?
それに合ってるかどうか分かりませんが、
足の速い子が多い地区って何故かあったんです。
なんででしょうね・・・? 特別の遊びとか、特別の血筋とか、
そういうのあるんでしょうか?う~ん。

選抜リレー選手に選ばれ、親が大興奮して応援していました。カメラを構えて、写真撮りまくり。アルバムにその写真がありますが、どれもすごい顔してます。でもいい思い出です。

  • 回答者:よーいどん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

選抜リレーといえば、やはり運動会の華の競技。
運動会もクライマックスに差し掛かっての登場です。
親としては、普通に走ってくれても嬉しいのに、ましてやリレー。
興奮せずにいられるわけがないと思います^^
走る側は緊張するし、必死に走ってるから、
まぁ・・・形相は色々あるとして、良い思い出ですね♪

我が家も今日、子供の運動会でした。
感動して泣いてしまいましたよ(^^)

私が主役だった頃の一番の思い出は、走るのがずっと遅かったのに、6年生の最後の運動会だけは100m走で奇跡の一等を取れたことです。
卒業文集にもそのことを書きました(^^)

  • 回答者:respondent (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

お子さんの運動会、お疲れ様でした。
私も子供の初めての運動会の時は感動しっぱなしでした。
子供の成長を自分の目で確かめられる良いチャンス^^

卒業文集にも書ける、そんな奇蹟が起こる運動会^^
子供達にもそんな奇蹟が大小関わらず起こってるんでしょうか。

失敗談はリレーでバトンを落としてしまったことです。今でも恥ずかしいです・・・。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

あ~、分かります、バトンの受け渡しミス。
今日の運動会でも何度は見受けました。
確かにリレーでは重要なポイントですね。
私の行った学校では、バトンの受け渡しの練習をみっちりしてました。
それでも本番では緊張してポロッと落としてしまったり^^;

小学校の運動会では必ず100メートル競走がありました。
6人で走っていましたが、いつも5番目でした。
競技では玉入れが好きでした。
借り物競走で1位になったことがあり、それは自慢です。

  • 回答者:知識人 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

最近、借り物競争ってやってるんでしょうか?
私はこれが異常に好きで、変なものを引きたくて堪らなかった(苦笑)
最近は生徒と家族との線がきっちりしてたり、
以前ほど家族が沢山来ていなかったりで、
グラウンド全体の一体感が希薄な気がします・・・。

因みに1位になったとき、借りたものはなんだったのでしょう?

リレーで四人抜きをした事ですね。
小中と野球少年でした。 ベースランニングは凄く速かったです。 ベースランニングは真直ぐ走るのではなくカーブを画くように走るので少し斜めになって走ります。
400トラックですとほぼカーブだけの場所があります。 そこを走ったときビリだった私のクラスでしたが他の四人がうまく走れていない中、ベースランニングで鍛えた私の快走によりゴボウ抜き。
後一人抜けば五人抜きでTOPだったのですがさすがにTOPとビリの差がありすぎて後少しでしたが、四人抜きの活躍で一躍ヒーローになりました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

カーブで走者をグングン抜いて行く・・・爽快ですよね^^
小学生でも、やはり運動してる子は、走る姿が颯爽としていて、
見ていて惚れ惚れしてしまいます。
4人抜きとは凄い! 見てる側は勿論、ご本人も驚きだったのでは?
私も4人とは言いませんが、猛烈な勢いで抜いた事があります・・・
ムカデ競争で2組ゴボウ抜き(苦笑)

運動会だとやはり騎馬戦が思い出です。
当時は軽かったので上に乗って戦いました。
帽子を取って勝ち誇る・・・懐かしいです。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

騎馬戦ってやる側も見る側も興奮しますよねぇ。
特に中学ぐらいになると、白熱した戦い具合が良い!(笑)
私は万年騎馬の方でしたんで、格闘とは縁がなかったのですが、
女性の騎馬同士も、妙な盛り上がりがあり、
しかも日頃見れない本性が見れたりしてよかったです(苦笑)

体育の大苦手の私が、なぜか走るのだけは速くリレーに選ばれていました。バトンを渡
すときの「ハイッ!」て言う掛声、懐かしいです。子供に聞くと今は言わないみたいです
が。私の通っていた学校だけでしょうか?あとは男子生徒が出る騎馬戦。迫力があって
格好よかったです。青春の思い出ですね。

  • 回答者:アラフォー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

私の行った学校ではバトンを渡す時掛け声をかけてましたよ。
というか・・・バトンの受け取る時、走者の姿は見ておらず、
前を向いて助走状態だったので、掛け声無しではその瞬間が分からないからという理由。

騎馬戦は格好良いですよね!うん、絶対良い!
有無を言わさず、良い!(笑)

100m走は1年生から6年生までビリでした。
6年生の時に足の早い人たちに交って400mリレーに出なくてはならなくなり、
しかも3番目に走ることになり、団子状態でトップでバトンを渡されました。
すぐ後ろには学年で一番早い人がいて、またそのすぐ後ろにはかなり早い人たちがいて
みんな私が遅いのを知っていて、チームどころか先生も生徒全員がビリになると思っていたのに、一位のままバトンをつなぎました。奇跡でした。
ちなみに50m12秒かかります。幅跳び120cmしか飛べません・・・。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

運動会っていうのは、普段と違う事がおこったりするんですよぉ。
だから何かドキドキワクワクしてしまう。
1位のままバトンを渡せた時、物凄く興奮しませんでしたか?
うちの長男もずっと徒競走ではビリだったんですが、
昨年、ふとした弾みで1位を取って、それが自信に繋がったみたい。
そういう奇蹟って、貴重だと思いますね^^

中学時代地区対抗リレーの選手に選ばれたまでは良かったのですが、エースのアンカーが本番前に骨折、急遽アンカーを務めることになりましたが、流石に皆早く、最下位になってしまいました。(今では良い思いでです)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

リレーの選手に選ばれる喜びも束の間、
周りが選りすぐりだと気がついて心臓バクバク!
という気持ち、よぉ~~~く分かります。
アンカーさんの骨折は不測の事態だったでしょうけど、
それで普段なら出来ない事を体験できたとなれば、
これはホントに貴重な思い出ですね^^

中学時代の組み立て体操でリハーサルでも成功しなかった5段人間ピラミッドが
本番で一発で成功したこと。
自分は普通の体型でも最下段を担当して踏ん張っていました。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

凄い!本番で成功って奇蹟を呼んだ感じがしますね。
5段人間ピラミッドの失敗・・・となると、
かなり痛い思いもされたんじゃありませんか?
特に最下段ともなると、ズシン!と来るものがあったり・・・
本番で成功した瞬間、どんな興奮が訪れたんでしょう?
凄い印象的な運動会になったでしょうね^^

中学のころいじめにあって、誰も出たがらない800m走に投票で出走させられました。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

長距離が目一杯苦手な私にとって、
800m走は既にめまいが起こりそうな距離です。
どんな経緯であっても、それを走り切った事が凄いな、
と、私は思いますよ^^
運動会ではありませんが、
私も得意としない距離の選手に選ばれた事があり、
結果は散々でしたが、でもそれを走った事は良い思い出です。

足が遅かったので、運動会は嫌いでした。
で、障害物競走によく立候補し出場しました。
なわぬけなんて、けっこう得意だったので。
ただ飴食いで、粉まみれになるのは、乙女心に
恥ずかしかったですねぇ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

障害物競走って、予想外な事が起こる楽しみがありましたよね。
確かに粉まみれになりながらの飴探しは大変でした!
ゴールの時の顔はまるで別人・・・
借り物競争で借りるものが見つからない時の焦りといったら、もう^^;
でも、勝ち負けだけに拘らず、
運動会の場が目一杯和むのが障害物競走の良い点ですよね。

今日はこちらは涼しい秋晴れです。同じ天気なら運動会日和ですね^^

中1の時の100m徒競走で人生で最初でたぶん最後のの1等賞をとりました。
あとは障害物専門の足の遅いおチビでした。
昔は応援合戦とか派手で楽しかった~。
今は騒音が迷惑になるから、とどこの学校でも静かですね。

  • 回答者:みんなが主役 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

障害物競走って楽しかったですよね?
借り物競争もドキドキして順位関係なしに楽しめました。
応援合戦に限らず、今の運動会はおとなしめ・・・。
今から考えると昔の競技はスリルたっぷりでした。
その世代から見ると、今の運動会は物足りないかなぁ~・・・

普通、お昼はお弁当を家族で食べますよね?
うちの親は何故か七輪持参で焼肉を始めました。
今考えたら相当迷惑な話ですよね。
恥ずかしくて、運動会どころじゃなかったです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

すいません、思わず笑ってしまいました^^;
凄い!七輪で焼肉! アウトドアの先駆けのようですね。
ダイナミックだ~♪ 楽しい家族だ♪

昔は家族でお重なんかをつついたもんですが、
今は親子別々でお昼なんですよね@我が子達の小学校
だから結構味気ないです。
休日もお仕事、ってご家庭が多いから仕方ないんでしょうけど。

足が遅いのでいつも徒競争はビリでした。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

徒競走が苦手、って方は多いかと思います。
実は私も小学3年生までは苦手でした。
でも、親の立場になってみて初めて分かったのが、
子供が何位であろうとも、走る姿に成長を感じるんだな・・・ってこと。
走る当人にとって順位は重大かもしれないけど、
親は案外ニコニコ笑って見てるもんですよ^^

小学生の頃、クラスで一番背が高いというよく分からない理由で、100メートル走のゴールテープを持つ係りに任命されました。

意外と楽しくて、貴重な経験をしました。

ちなみに私は自身のレースは散々でした。。。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

運動会の準備係はしたことありますが、
ゴールテープは持った事ないです。
あれって、手を離すタイミングとか微妙そうな感じ。
100m走は言わば華の競技だし、
テープを持ってる方もドキドキしたんじゃありませんか?
何か特別な興奮がありそう^^

良い思い出は中学時代のフォークダンスですね~。
好きな子と手をつなげるのが嬉しくて嬉しくて、友人と別のクラスにこっそり
移動したこともあります♪
あの頃は純情でした。

  • 回答者:お助けマン (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

最近、そのフォークダンスを見かけません!
どうしちゃったんだろう?
中学生くらいの頃は、これが楽しみで楽しみで(笑)
でも決まって、好きな人の所まで音楽が続かないのです・・・。
本番も練習どおりだから、いつも相手が同じで^^;
確かに・・・純情だったな。過去形なのが辛いかなっと(苦笑)

私は運動が超苦手で、いつもろくに競技に出ずブラスバンドとかの演奏ばかりずっとやってました。でもそれも楽しかったですね。そういう意味では晴れ舞台ですね。
親も演奏する私を応援手くれて嬉しかったです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答をありがとうございます。

ブラバン演奏って、フットボールで言うとハーフタイムショーみたいで、
ある意味それも花形という感じあります^^
私も俄かブラバンでドラム叩いていたっけな・・・(遠い目)
どんな種目でも、どんな事でも、
子供の活躍は親の喜びですね・・・
今、親の立場になってみてしみじみ思います。

中学校の頃は9月に運動会がありました。
まだまだ暑いので、水分補給が大事になります。
うちの中学校では、でっかいポリバケツにカルピスを入れて、それをひしゃくで飲んでいました。
今考えると、ばっちいですね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答を有難うございます。

バケツにカルピスってのはダイナミック!
昔だから出来たことですよね~、きっと。
今なら苦情が出てしまうんだろうなぁ。
でもそんな大胆な事が許せるのも、
興奮しきった運動会だからこそかもしれませんね^^

運動会での思い出は綱引きです。
実は一回も負けたことがないのです!!
団体競技ですが、なぜか嬉しかったです☆

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答をありがとうございます^^
綱引きって定番中の定番の競技、
だから勝ち負け両者の経験があってもいいのに、
負けなしってのは凄い!
何かコツがあったんでしょうかねぇ?
綱引きも極めたら凄い迫力ある競技ですよね^^

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る