すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

購入して1日もたっていない外付けHDD3TBで初期不良が発生しました・・正直ショックすぎて呆然としています・・

購入したアマゾンさんには連絡をいれましたが・・こういうことってよくあるのでしょうか?熱による故障が怖いのでファンつきのアイオーデータ製3TBを買ったのにすぐ初期不良では泣くに泣けません・・

あとハードディスクの健康状態を常に把握するソフトをいれていたからこそすぐ気づいたのですが、crystaldiskinfo以外でも使うべき健康状態チェックソフトがあれば教えてください。ともかくショックです・・

===補足===
初期不良がどのタイミングで起きるかはHDDごとにあらかじめ決まっているものなのでしょうか?それともたまたま電源をいれたタイミングや書き込んだファイル、使っている時の温度など完全に運任せなのでしょうか?

  • 質問者:とくめい
  • 質問日時:2014-01-30 15:48:51
  • 0

並び替え:

内臓HDDは製造ロットとかで当たり外れ出たり、どのメーカーのHDDが使われてるか分からない製品はびみょー。製品の仕様(同じ容量でもプラッタ枚数が多いと発熱多くなったりうるさかったり)によっても差が出る。
HDDは壊れる時は3ヶ月とか短期間でも壊れるから、初期不良で交換できるうちに壊れてくれてラッキーくらいの気持ちでいた方が。保証期間過ぎてから壊れるともっとへこみます。
最近、なんかの記事で壊れにくいHDDはどこのメーカーの?とかあって日立製って書いてあった。
確かに、私も色んなとこの使ってきたけど選ぶなら日立製だな。
どこかのメーカーのははじめ良いけどあるあたりから劣化が加速するとか・・・
私は、自作ケースに好きなメーカーのHDDを入れるようにしてる。
温度表示してくれるケースとかもあるし、大型ファンが側面に付いてるのとか。

基本的には運任せだね。異音とかしだしたら注意。バックアップはこまめに。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

seageteは壊れやすいんですよね・・外れだな~と思ってたら1日目からとは・・

御存知(?)の通りHDDの中身はモーターと磁気レコードのメカです。
なので運搬などで乱暴に扱ったら物理的に壊れます。
出来るだけ通販ではなく手渡しの店頭で買いましょう。
多少運搬破損のリスクが減ります。

電気的には出荷時に万全の検査をしているので滅多に壊れません。
(最近は減っていますが、稀に内部デバイスの初期不良があります)
不良タイミングではないですが、モーターやベアリングは摩耗して必ず壊れます。
HDDは一般的に約8年で買い替えるのが理想です。
またHDDは、高温になるような使い方はせず、アクセス中の電源offも禁物です。

HDD診断アプリは電気的イン/アウトの診断しか出来ません。
(メカが壊れると電気的にも破たんしますが)
メカ的には最初に通電した日からの経過時間しか判別方法はありません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そーなんですか・・確かに通販は便利ですがそうですよね・・

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る