すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

STAP細胞の件、まさかの小保方さんの反論によって泥沼化していますが、ネットで調べると擁護論もかなりあります。
私ももはやSTAP細胞の存在は望み薄と感じていますが、理研の対応がトカゲのしっぽ切りに見えてしまうことや、すぐバレるような嘘をあれだけ堂々と発表できた理由がよくわからないなど疑問点もいくつかあります。
STAP細胞が本当にあるかについての検証はまだまだかかると思いますし、将来何十年も先に再発見され、実はあれは正しかったんだということになる可能性だってあるので、今は判断できません。
この件、みなさんはどう感じていますか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2014-04-02 05:59:16
  • 0

並び替え:

個人的見解で恐縮ですが、
きっと彼女はいつも嘘をついたり、人を誤魔化して生きてきたのでは。
始めは些細な事で人を欺いていたけれど、そこで人をだませると知り、
徐々に回数を重ねる毎に段々取り返しがつかないような(社会を巻き込むくらい)
大きな事でさえも欺き続けていたのかも知れないって思います。
身内とか自分の周りで小さく(自分を守るために)欺くことは致し方ない。
彼女は「ピンチになると誰かにいつも助けられてた。」
と、以前インタビューに答えていました。
それは正当な意味ではなく、彼女の嘘や欺きを隠してくれる人達に守られていたのでは…
同性ですが、彼女は困ったことがあると泣いたり女を出して男性に頼るタイプに見えます。

…TVでコメンテーターの誰かが話してましたが、
”PCが復旧していなかった頃は自分で考え研究した物が実在する全てであり、
こんなにたやすくWEBから自分が欲しいデータを引っ張って
画像の切り貼りをする事など不可能であり想像すらできない事だった。
しかし現在は簡単にデータをWEBから引っ張って画像を操れるようになった…
当然ながら嘘か真かの感覚はマヒしてきますよね…
というコメントがとても印象的でした。

小保方さんはどちらに転ぶにせよ
(もし本当に賢い子女であるならば)論破してしまうと思います。
そうでなければ…きっと泣いたりして同情を誘ったりするんじゃないかな???
いずれにしても彼女の本性が見れる時だと思います。
長文、失礼致しました。

  • 回答者:文系女子 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

彼女が反論するなら、それなりの理由と自信があるからだと思えます。
ですから、これからも研究をしてもらってキチンとした成果をあげて批判していたマスコミを黙らせて欲しいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

論文自体が捏造なら、自滅でしょう。
スポーツ新聞のネタなので、事実かどうかわかりかねますが、学生時代からこんなことばかり繰り返した人物らしいですが・・・。
周りも周りで、同じラボで、検証しなかったというのも稚拙だし、すべてが幼稚ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

特許とかからんだ思惑があるのかと思ってますが、
水面下の動きもあるんではないでしょうか。
そんだけすごい発見なら利権もすごいはずなんで。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現段階で分かっているのは悪意の有無に関係なく不正があったということです。
論文が捏造なのだから小保方氏はもう終わりですね。
悪意の無い嘘ほど太刀の悪いもんはないですから。
将来的にSTAP細胞の理論がまとめられたとしてもそれは論文を書いた人の手柄で小保方氏が正しかったことにはならないです。
理研も今回の不正問題を重くみて何故そうなったかを検証する為に近々外部の有識者を招いて委員会を設置するとか。

http://www.yomiuri.co.jp/science/20140402-OYT1T50055.html
STAP細胞の論文に捏造などの不正が認定された問題で、理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダー(30)の研究内容は、発表まで理研内ではごく一部にしか知らされていなかったことが2日、複数の理研関係者の証言でわかった。

小保方リーダーは理研内の勉強会でも発言を辞退するなど、研究内容は「極秘扱い」で、発表前に十分なチェックを受けていなかった。

組織としての問題を検証するため、理研は近く、外部の有識者を含む委員会を設置する。委員会は、こうしたSTAP細胞の研究チームの閉鎖性が、不正を生む一因になったと見て調査する見通しだ。

STAP細胞の論文は、小保方リーダーや、理研発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の笹井芳樹副センター長らが書いた。1月末に同センターで開いた報道関係者向けの説明会で論文の内容が初めて明らかにされた。

センターのある研究者は、「論文発表まで内容は全く知らされなかった。影響が大きい研究で、『外に漏れると他の研究者にまねをされるから』と聞いた」と話した。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今理研では確認実験を進めています。これで明らかになります。遅い

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

擁護するとしたら、トカゲの尻尾きりでお茶を濁そうとしている理研の体質こそが主原因。という事で、彼女の成果に対する擁護は出来ないと思われます。

>STAP細胞が本当にあるか

そりゃありますよw STAP細胞理論は遥か昔に確立されています。人工的に作り出せていない(安定的に作る)だけで、自然界には・・・人間の体内にも存在しますw

再生医療の分野ではES細胞だったりiPS細胞だったり、今回のSTAP細胞だったりと、”方法論”として幾つものやり方があります。
今回、【日本を除く諸先進国諸国】で驚きを持って受け止められた点は、その簡便さでした。iPS細胞経由に比べ、驚くべき簡素さで幹細胞を作り出せる点が驚きだったんです。(日本ではリケジョと割烹着が驚きだったのですかね・・・なんて低レベルな!これが科学立国ニッポンの正体ですww)
捏造なら論外ですが、仮に論文が不正なだけでありSTAP細胞の人工生成自体は成功したのであったとしても、”簡便さ”が無いのであれば成果として半減以下という事になりますね。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

色々と複雑な思いで見ています。

捏造だとしたら嘘がばれないと思うほど幼稚な思考を持っていたとは思えない。
もし捏造が本当としたら、周りはまわりで何をしていたんだとも思う。

そもそも発表前にちゃんとした検証を何故しなかったんでしょう。
科学の世界って、言ったもの勝ちなんでしょうかと半ば呆れています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小保方さんの会見がない限りは何とも言えません。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る