すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

子どもが事件に!
ってニュースが最近多いですが、あれってほとんどが夜中に歩いてたら〜的なのが多いじゃないですか。
それって、そもそも夜中に外出させてしまった親がいけないと思いません?
子どもが家に寄り付かないとか、反抗的になったとか、理由は色々あると思いますが、やっぱり夜中に外出させる家に問題あると思いませんか?

並び替え:

そうですね。問題あると思います。
日にちが変るまで遊び歩かせるなんて信じられません。
ただの反抗期とは少し違う気がします。
どんな家庭環境だったのでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も同じように思ってテレビを見ていました。
9時から外出とか、それ自体ありえません!!
親のしつけ、教育にも問題があると思いますが、それを問題視しない世の中も間違っていると思います。
この事件をきっかけに、子供も親も、社会全体でも考えてくれるようになるのを願います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から45分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そう思いますね。
子供は治安についての理解がまだ未熟ですから
夜は危険だから外出はするなと親は子供に伝え
しつけすべきです。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同感である。

子どもが夜中に歩き回るのも、おかしいが、大人だって、同じだ。
大人が歩き回るから、子どもも歩き回る。

夜中に歩き回る大人は、まともだとも、思えない。
そんな大人たちが歩き回っている環境に、子どもが歩き回れば、結果は分かり切っている。
犠牲になるのは、子どもたち。

青少年育成会のスローガンに「大人が変われば 子どもも変わる」というのがある。
正に、そのとおりなのだ。

  • 回答者:団塊 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その通りですね。夜中に子供の外出がOKという家庭は問題だと思います。

自分も子供の頃はなんだかんだで自分勝手だったので、なぜ親が門限を設けるのか理解できず単純に「うちの親は頭が固い」と批判ばかりしていましたが成長してからは門限を設けていた親に感謝しています。大人となった今では夜に出歩くことの危険性は熟知していますし、近所の回覧板ならともかく夜中に買い物に行くなど犯罪に巻き込まれにいくようなものだとヒヤヒヤしてしまいます。よほど緊急事態ならともかく、夜中に出歩くことはありえませんし子供同士の遊びで出歩くなど論外だと思います。大人でもそういうことをわきまえず夜中でも飲み歩き遊び歩く人は大概痛い目にあってその後は自粛するということが多いので、「大人は夜遊ぶ」というのはかっこいいことでもなんでもないということを子供たちに教えることは大切ですね。

昨今ニュースで報道されている男女の子供たちのニュースでも写真だとさわやかな子供たちですが、本人たちがインターネットに公開していた動画などでは相当遊びなれている様子でしたし撮影している時間帯も夜中であったりと頭を抱えたくなるような状態であり、せっかくの便利な機器やインターネットを何の生産性もない享楽に費やしていたりとあきれるばかりです。しかもニュースで監視カメラの映像が公開されましたが、街中で携帯電話の電源が切れそうになったら閉店しているお店の屋外コンセントで充電しようとして失敗している様子も映っており、「一体どういう教育を子供にしていたのか!?」と親が叱られてもしょうがないものがあります。

子供の頃の失敗は大人が手助けし大人が取り返しをつけてくれる範囲であれば多少は本人の成長のためになることもあります。いい情報も悪い情報も全てうけいれたうえで子供自身が判断するというのも確かに必要です。ただしそれは頭の中で考えることについてであり、物理的なことについては大人がセーブしてあげることは絶対に必要です。今回のニュースも我が子が夜中にテントをもって出かけるのを注意していればそれだけで何もおきなかったのです。夜中いえどもいなくなってすぐに警察に応援を求めれば未成年ということですぐに保護できたはずなのです。いくら夏休みいえども限度があります。

今回のニュースの根本的な問題は「夜中に出かけるわが子を親が注意しなかった」という一言に尽きるので、全く別の課題にすりかえられないことを切に願っています。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

>それって、そもそも夜中に外出させてしまった親がいけないと思いません?

全く同感ですね。子供が道を外さないように
何があってもしっかり教育するのが親の責任であり使命でもあります。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もそう思いました。
親がなにをしていたのかと思いました。
届けだすのも遅すぎる。
子供を尊重するといいながら、放任、無責任な親がいるのは確かです。
子を親が叱れなくて、誰が叱るのでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全く同感です。

事件が発生するたびに、「大変だ、大変だ」とばかり競って報道しているが、一番の問題は、①生活時間に問題がなかったのか、 ②親は親族は注意管理していたのかどうか、
③スマホの利用内容に問題がなかったのかどうか等々

もっと根本的なことをきちんと調べて指摘して欲しいものです。その一番根本の問題に触れていないものだから、事件が事件を呼ぶ危険性を常に含んでいるように思われて仕方がありません。

学校においても、親の騒ぎに負けることなく ①生活ルールの強い指摘 ②スマホの制限
③善悪の教育に力を注いでほしいものです。

政治も教育も行政も、悪いことは悪いと「子供たちの生活ルール」を強く指摘することが当たり前の世の中にしないと、日本も未来はないと淋しく感じています。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る