すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

先日、神社で厄除けのご祈祷をしてもらいました。厄年とかではないのですが災難除けということで。ただ、生理中だったことが気になっています。できれば避けた方が良かったのでしょうが、どうしてもその日しか行けませんでした。宗教的には、月経中はけがれという考え方もあるかもしれないし、神社に直接問い合わせもしにくい内容なので、詳しい方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

  • 質問者:しま
  • 質問日時:2015-09-01 15:20:12
  • 2

並び替え:

神社。特に拝殿は清浄な場所なので、穢れを持ちこむべきではないと言われていますね。

これはその神社によって考えもそれぞれあると思います。
それが大前提ですが、ただ一般的には生理中はできれば避けたほうが良いけれど、神職に関係ない人までは現代ではそれほど気にしなくても良いという説が多いです。

また一説ですが、穢れ”は”気枯れ”だから、そういう時期には、体を休めるべきで神社など赴くべきではないからとも言います。

最終的には自分の中の信心の問題ですので、それで納得できれば良いし、
気になるようならば、時間が出来た時に改めて御祈祷を受けられれば良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しく回答いただいてありがとうございます。私としてはご祈祷を受けて気持ちがすっきりしたのですが、神社に対して失礼だったのではないかと気になっていました。それほど気にしなくても良さそうですね。

生理がけがれだと言うのは神社仏閣から出た物ではないです。
お参りする側が勝手に失礼だと思って遠慮してきただけの習慣なので、
塩やお榊を用意したり、鳥居を避ける必要もありません。
もちろん、お参りもお祓いも受けて頂いて大丈夫です。
女性の神官さんも巫女さんも生理だからという理由でお休みしたり、
出社を断られることはありません。
生理の日は祝詞をあげませんというのも聞いた事がありません。
神社に持ち込んではいけない穢れとは何だと思いますか?
それは「死」です。死人でも死者でもなく「死」です。
内面的な物です。ですから、生理も経血も神社の穢れではありません。

  • 回答者:神官の娘 (質問から4日後)
  • 7
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

穢れに対する考え方が自分の勝手な思いこみだったのだなということがわかりました。ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る