すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

今年の夏あたりから、インターネットの動画を見ようとするとパソコンがフリーズする事が頻繁にあります。(Youtube、ニコニコ動画、ツイッター上に貼られたvineの動画でも発生)
正確には、
・パソコンが電源ボタン以外の操作を受け付けなくなる。(画面が止まったままの状態になる)
・ディスクの読み書きも行われない。
・CPUだけが永遠に勢いよく回り続ける。
という症状が発生します。

ブラウザはGoogle Chromeですが、他のブラウザでも同様の症状が発生します。(Firefoxでも確認済み)
セキュリティソフトはAvast、OSはWindows Vista、パソコン自体は5~6年前から使っています。
パソコン自体の寿命という線もあると思うのですが、いくら調べても原因と解決方法が見つからなくて困っています。
どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • 質問者:YOZZI
  • 質問日時:2015-09-21 22:37:07
  • 0

並び替え:

個人的には必要なデータのバックアップを取り
リカバリして購入時の状態に戻してから動作確認する事をお勧めしますね。
OSごとバックアップするのは駄目。
あれはOSの状態の良い時に作成し復元する時に使うものです。

Windowsの場合使用しているとHDDの断片化と言って
一つのデータを分割して保存し動作が遅くなったり不安定になります。
(HDDの空き容量が少なくなるほど断片化が起こりやすい)
Vistaから断片化の修復する作業(デフラグ)を自動で行う事が可能で
初期設定にもなっています。
しかしこのデフラグと言う作業自体がHDDのデータを読み取り
HDDの空いているスペースにデータを並べて配置する作業になりますから
負荷が掛かりHDDのアクセスが頻繁に行われる様になります。
最近のPCならマルチコアで高性能なのであまり問題にはならないと思いますが
普通はPC操作の行わない空き時間にデフラグを行った方が良い位の作業で
Vista頃の機種だとちょっと厳しいかな?
その作業中にネットアクセスの様な他の作業を行えばどうなるか?・・・って事ですね。
動作が遅くなる程度で済めば問題はありませんが
場合によってはフリーズと言う事になります。
不要なデータと言っても使用者が消去出来るのは確認出来るものだけ。
ディスクのクリーンアップとかキャッシュの削除とか色々方法もありますが
一番確実なのがリカバリして購入時の状態にする方法。
例えばウイルスに感染していてもHDDのディスク上に記録されているウイルスなら
リカバリする事により消す事が可能。

リカバリはPC操作に慣れていない人だと面倒なので行いたくない作業だとは思いますが
実際には割り切ってリカバリしてから問題点を探した方が確実で
時間も掛からなかったりする事もあります。
例えばリカバリして直る問題ならリカバリ後
購入時の状態から使用するアプリのインストールやデータの復元を行えば1~2日必要
しかし改善策も判らず悩んで1~2週間
もしくはそれ以上経過するのとどちらが良いか?って問題です。

PCを修理に出しても動作的な不具合なら作業者がまず行うのはリカバリから。
お客の必要なデータに関してはバックアップを取る様に言っていますし
修理受け付け時にデータ破棄の許可を得ていますから
リカバリして問題が無ければ即返却可能となります。
内勤作業者からすればリカバリしている間は別の仕事に入れるので時間の無駄も無い。
しかしこの作業だけで直ったとしても修理依頼となれば工賃は7000~10000円。

買い替えるにしてもリカバリで直れば時期を遅らせる事が可能で
予算的な都合もつけやすい。
場合によっては予備機としても残せます。
どう考えても自分でリカバリして動作をチェックして
問題が有った時に修理もしくは買い替えを考えた方がお得だと思いますが?

リカバリだけなら1~2時間もあれば十分。
時間が必要になるのはその後の
WindowsUpdate(Windowsの更新プログラム)のインストール
年数が経過したOSはそれなりの量があるので時間も掛かる。
修理に出しても更新プログラムのインストールまでは行いません。
行うとすればリカバリ後に更新プログラムを必要とする場合で
問題の解決するプログラムのみ適用。
自分がインストールしたアプリやバックアップが少なければ
その分楽になる。

ただし注意しなければいけないのは
ハードウェア自体に障害がある場合リカバリ途中でフリーズする可能性もあります。
少なくともディスクのクリーンアップやキャッシュの削除
デフラグ等の基本的なメンテナンス作業を終えて異常があればリカバリを行って下さい。
ハードウェアで注意するとすれば放熱関係

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
確かにリカバリは面倒そうですが、あまりにも深刻な状態だと思われるようであれば検討します。

重たそう。メモリーが足りないとか。メモリーの増設すると動きがよくなったりします。あとは、不要なファイルの削除とか試してみるといいですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
メモリ増設は技術的に厳しいので空き容量の確保を試してみます。

そんなに詳しくはないですが、同様の症状が出て、それを解消したことがあるのでお伝えします。

意外と単純な話ですが、Cドライブ(Windosが入っていいるドライブ)の空き容量は半分以上ありますか?

もしなければ、Cドライブに保存している画像データ等を外のHDに移すなり、消去するなりしてみてください。

Cドライブにの空き容量を50%以上にすると、PCの動き全体が良くなります。
私のPCの場合、2台そのような状態になりましたが、これで良くなりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
Cドライブの容量は十分にあるはず(171GB中空き容量111GB)なのですが、
それでも不要なデータが残ってるので空き容量の確保を試してみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る