すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

家族が統合失調症なのですが、私にいつも相談してきます。できるだけ早く良くなって欲しいのですが、家族としてできることは何でしょうか?
どのように対応すればいいですか。
ご回答よろしくお願いします。

  • 質問者:ぽん
  • 質問日時:2015-12-14 22:19:11
  • 0

並び替え:

経験者なら、あなたの立場、患者の立場、症状や環境が分からない状態で
うかつに何かを答える人は居ないと思いますよ。
また、切迫感が文章から感じられず、
あなたのこの病気に対する認識に危うさを感じます。が・・・

患者さんは認知症併発のご老人なのでしょうか?
そうでないのなら、提示された情報で私なりに回答すると
以下の通りです。

・対外的な行動としては、家族会を探し参加。病気に対する現実的な知識を付ける。
 担当を横断する各種支援法等を活用し、安心できる環境を整えるには
 現実ソーシャルワーカーの意見だけでは不足です。知らなければ聞くことも出来ません。
 また、病院、保健所、と連携を密に(普段から相談、情報共有)しましょう。
 不測の事態が起こった場合に差が出ると思います。
 
 家庭内では、家族間で情報を共有し、皆で助け合うこととし
 誰か一人が追い詰められないようにします。
 患者とは家庭内での約束事を決め、過度の干渉を避けつつ、皆で見守ります。

こんなところでしょうか。

この病気は医者には治せません。
患者に合う症状(神経活動全般を)を抑える薬を出す事が出来るだけだと思います。
もちろんそれは大事です。ですが、それだけでなく、患者である家族が家族と共に
生きていくために、現実的で具体的な知識(生活の知恵)を入手する必要があります。
それは病院ではまず手に入りません。同じ悩みを持つ仲間はいます。
役所に行けば家族会のことは教えてくれると思いますよ。

家族のことを一番大事にできるのは家族です。
頑張ってくださいね。

  • 回答者:wara-b (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る