すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

大掃除をしていたら、何年も前に買った破魔矢とお守りが結構な数出てきました。
遠すぎて返しにいけない神社のものもあるので、近くの神社を探して返せるものは返納したいのですが、紙袋等に入れて持っていけばいいのでしょうか。
返納する時の決まり事のようなことがあるんでしょうか。
全く知識がないので教えてください。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2016-01-04 10:32:56
  • 0

並び替え:

破魔矢やお守りを神社まで持って行く時には、コンビニ袋や紙袋等に入れても問題はありません。
初詣期間中は、大部分の神社でお正月は破魔矢やお守り等の返納場所を設けておりますので、返納場所に行って感謝を込めて破魔矢やお守り等を返納して、お炊き上げしてもらうようにしましょう。
もし、神社に返納場所がない場合は、神社の人に申し出て直接返納してください。
神社によっては、返納にはお炊き上げ料が必要になりますが、無料でお炊き上げをしてくれる神社には、破魔矢やお守り等を返納後、神社の賽銭箱にお炊き上げ料を納めましょう。
賽銭箱に納める金額については、とくにこだわりはありませんが、神社で授与した破魔矢やお守りの代金とほぼ同じ金額を納めるのが目安で、授与した破魔矢やお守りの代金を忘れてわからない場合は、「だいたいこれくらいのだったはず…」と思った金額でも良く、心づけとして少額を賽銭箱に納めても良いです。
都合により初詣期間中に神社に行けず、初詣過ぎた後の返納については、授与を受けた神社または近くの神社に返納できるかどうか確かめてから、持参すると良いでしょう。
あと、遠くの神社で授与した破魔矢やお守り等、都合により返納に行けない場合は、近くの神社でも引取ってもらえることがありますので、破魔矢やお守り等を持って行く神社に引取りが可能かどうか問い合わせみると良いでしょう。

  • 回答者:とくめい (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る