すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 製品情報

質問

終了

CPUが貧弱だとメモリを増設しても意味ないですか?

===補足===
ちなみにCPU CeleronD335 メモリ256MB です。

  • 質問者:saikyounome
  • 質問日時:2017-01-02 16:08:30
  • 0

並び替え:

CPUが貧弱であろうがなかろうが、メモリの増設は意味がないとはならないと思います。
効果が違うという回答になるかと思います。
saikyounomeさんのPC利用環境にもよるのですが、以下に根拠を書いておきます。

CPUの利用率、メモリの利用率をタスクマネージャーで見た方がいいと思いますが、
・CPUの利用率が低くて、メモリ使用量が多い時
 →メモリ増設が効果 大
・CPUの利用率が高くて、メモリ使用量が少ない時
 →メモリ増設してもそれほど効果ないが、利用状況に応じて効果が大きくなる可能性がある

  • 回答者:コゼニゲバ (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

メモリーが少ないと、CPUとメモリー間を制御が往復する回数が増えて、
移動する分のタイムロスが増えて処理速度が遅くなる。
メモリーが多いと制御移動回数が減り処理速度が速くなる。
なので意味はある。

CPUの種類は貧弱なのものは処理速度は遅く豪華なものは早い。
また、遅い(低い)クロックは処理速度も遅く、早い(高い)クロックは速度も速い。

グラボも搭載CPU(GPU)とメモリーの関係は同じこと。
PCを選ぶときは、これらを総合的に考慮すべし。

===補足===
CeleronD335は貧弱と言ってもCPUの中にCPU(コア)が2個入っているので
そこそこですが何分古典CPUなので
同時代の中古メモリーも1枚数百円程度と安く、
マザーボードの限界まで低価格の中古メモリーを買っても
損しないと思いますよ。

因みに、普通にWinXP以降を動かそうとすると2MBのメモリーが理想です。
上限4MBから下限1MBで、これ以下しかメモリーの載らないPCだと
Webに繋がずライティングにも使わないか、退役させましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大方"意味はある"という回答ですが、私はそうは思いません。
CPUが貧弱な場合、マザーボードもそれ相応です。
メモリーのグレードもそれ相応なグレードです。
よって、メモリーの容量を増やして変わるパフォーマンスがあるとしたら、
特定の処理に関して、増設以前は途中で失敗した処理が、
時間はかかるけど何とか最後まで出来るようになる。

そんなレベルの向上ではないかと思います。

売る側、設計する側で考えれば、CPUにしろ、メモリー、マザーボードにせよ
同じグレードで組み合わせていると思いますよ。だから、メモリーのみ
容量を上げただけで感動的なパフォーマンスの向上があるとしたら
それを売りにした上位モデルがあるはずです。

それがあるのなら、(なかなかないと思いますが、もしかするとあるかもせれませんね)
そして増設の費用が安価であるなら良いと思います。
しかし、その可能性はかなり低いと思います。
よって、"一般的に意味はない"と思います。

ただ、補足すると、そのちょっとした違いが楽しめる向きの方には
一般的とは違った意味で"大いに意味がある"とは思います。

===補足===
コメント読みました。
手段が目的にすり替わるのは、すべての分野でよくあることです。
目的に直結する方法をコスト/パフォーマンス/時間で秤にかけ、
選ぶとよいと思いますよ。
だから一般的には意味がないと回答したのですが・・・って?
256MB?  256MB??
しかし・・・・256MB 

まさか・・・
ありえない・・・むしろ、かわいそうすぎる・・・

仕切り直させてください-----------------------------------

ちなみに、
>エラーが出なくなるということでしょうか?

この組み合わせなら、よいメモリーに交換(増設)したら
エラーは"限りなく絶対"少なくなります。
だから、せめて1GBくらいはメモリーつけてあげてください。

手の平返して申し訳ありません。
メカフェチから見たら、それくらいかわいそうなメモリーサイズなんですよ256MBって。

まさかそんな状況が存在するとは想定すらしていませんでした。
今のままでそのマシンの評価を下すのは時期尚早です。

メモリー盛って大事にしてあげてください、
きっと答えてくれると思います。

この回答の満足度
  
お礼コメント

回答有難うございます。
エラーが出なくなるということでしょうか?
今のところ懸念しているのは重いプログラム(アンチウィルスソフトの常駐やライティングソフトの焼きミス(エラー)です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る