すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

結婚にあたり、住む場所で悩んでいます。わたしの家族は母(フルタイム勤務)と祖母(85歳、要介護2、認知症)で現在同居しています。母は離婚しており、わたしはひとりっこです。わたしが結婚で家を出ると母は一人になってしまいます。母は働きながらデイサービスを利用して祖母の介護もしています。昔から母は情緒不安定なところがあり他人にはとても穏やかでおとなしいですが家族にはたまにヒステリックにおこりだして発狂します。私が家を出たら、極端な話自殺でもするのではないか、それによってわたしの夫や夫の家族にも迷惑をかけてしまうのではないかと不安で、家を出る決意ができません。夫の実家はわたしの実家から一時間半くらいの距離で、夫の勤務先はわたしの実家から40分ほどかかります。できれば夫の勤務先に近いところへ引っ越したいのですが、実家の近くに住んだ方がいいのでしょうか?親は近くに住んでほしいと希望しています。こうゆう親から離れても大丈夫でしょうか?

===補足===
夫の両親は今現在元気で介護などは必要ありません。わたしの母は私以外頼る人がいません。

  • 質問者:たお
  • 質問日時:2017-01-23 00:31:44
  • 0

並び替え:

御家族が、そのような様子なら、もしものことがあった場合、すぐに実家に駆けつけられるように、実家の近くに住んだ方がいいでしょう。
本来なら、旦那さんの職場の近くに住んだ方がいいかもしれませんが、御家族が心配だと思うのなら、実家の近くに住めるように、旦那さんとよく話し合って決めるべきだと思います。

  • 回答者:とくめい (質問から60分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。やはりそうした方がいいのでしょうか…。さらに補足ですが、精神科などには通っていません。更年期なども重なり不安定なのだと思います。最近よく聞く過保護、過干渉、依存する毒親なのではと思っているのですが、、ネット検索すると早く親から離れた方がいいというアドバイスが多くて悩んでいます。罪悪感なく親から離れたい。自殺までいかなくてもうつになるのではとか不安が消えません。しかし一番大事にしたいのは夫と円満な家庭を築くことです。よく考えようと思います。

近くに住むから安心・・・でしょうか?
それよりも介護相談をしっかり行い、
入所の準備としてショートお試し利用をしたり、訪問介護を検討する事の方が大事かと。
あなたの犠牲がどうこうじゃなくてね。祖母、母親にとって大事だと思いますよ?

かわいそうとか、心配とか、言ってる場合じゃなく、実際の作業が何があるのか?
今後どうなっていくのか?その先を知っている専門家に聞かないとダメだと思いますよ。
今、母親がやってる事のフォローレベルで考えるのは地獄への片道切符ですよ。

介護度は悪くなる一方、母親も年を取ります。あなたも忙しくなります。
あなたが妊娠、出産などあった場合、どうします?どっちにせよ無理になりますよ?

あなたの住む地域の地域包括センターが役に立つかどうか分かりませんが、
いろいろなところに相談してみましょう。今分かっていること以外にも
みんなの負担が減らせる方法はあると思いますよ。

離れるのが心配であるなら、そこをしっかり把握しましょう。
どっちにせよ将来、あなたはお母さまの緊急連絡先になる事は間違いないのです。
いろいろ勉強になると思いますよ。

===補足===
コメント読みました。
なるほど・・・しかし、介護については母親に相談してもダメでしょうね。
今はそれを理由に依存しようとしているのだから。

ここは、あなたがしっかり介護世界の知識を付けて、
「出来ないことは出来ない」「ちゃんと手続きすれば~~は大丈夫」と
言えるようにして、身を守った方が良いと思います。

ちなみに、あなたの"うしろめたさ"についてですが、
逆に、母親の視点で想像してみると良いかと。

小さいころから、あなたがそういうセリフに弱い事を知っています。
あなたが気に病むことも、旦那さんに迷惑が掛かることも知っています。
その上で、自分の都合を言ってしまえる。

あなたが"うしろめたく"感じる必要がありますか?

今後、あなた方夫婦にどのような形で依存してくるのか
想像できませんか?

近くに住むのって危険だと思いませんか?

  • 回答者:wara-b (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。祖母のこと、母と相談してみます。しかし、祖母のことがなくてもわたしがいないと母が悲しむという思いから縛られて動けなくなっています。私は母とは気が合わないのがわかっていて距離がほしい、結婚をきに引っ越したいと思っているのですが、母には私しかおらず、わたしにすがっているのがわかるからです。質問してみてわかったのですが、介護が解決したとしても家を離れたら母がうつになったりするのではないかと嫌な気持ちになってしまい、踏み出せません。人を不幸にして自分だけ幸せになるうしろめたさというか…。

あなたのご兄弟等はおられないのですよね?
お子さんは貴女だけ。となれば、依存されるのは困りものですが、祖母の介護は別にしてもゆくゆくは親の介護も含め、あなたがお母様のフォローを考えるのは当たり前の事です。
親は、子供に迷惑を掛けたくないと思いながらも自分の体が自由にならなくなった時の不安は持っているものですし、支えあえる伴侶が居ないのであれば、子供に頼ることも考えて当たり前でしょう。

ただ、子供の家庭も大切にして欲しいと願うのが親です。
たおさんが出来る範囲で親の老後も考えてあげる事は極自然なことだと思います。
住む場所についてはご実家、旦那様の勤務先の中間点など、何かあった時に駆けつけてあげられる方向で歩み寄りはした方が良いかと思いますが。。。
親の為に自分の家庭を犠牲にするという考え方ではなく、子供は自分しかいないのであれば
親の老後をどうすれば良いのか、ご主人と話し合うことはとても大切だと思いますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る