すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

初めて質問させていただきます。このような場に不慣れですので、失礼がありましたら申し訳ありません。
私は現在19歳の専門学生、女です。実家暮らしで、両親、一つ下の弟と同居しております。

今回の質問は父親との付き合いかたについてです。感情のままこちらに流れ着いたので、纏まりがないことご容赦いただければと思います。

私はこの年まで父親に反抗することなく生きてきました。家庭内は一時期不安定ではありましたが、現在は落ち着き、挨拶も交わすし笑顔でテレビを囲むほど仲睦まじいです。
しかし最近、父親のことを嫌いになりかけています。
私の父は、娘の私から見ても立派な人で、自営業で稼ぎは多くありませんが、大変博学で芯の通った人です。そんな父が私は大好きですし、尊敬しています。
ですが、最近の父を見ていると嫌な面ばかり見えてしまいます。
まず、マイナスのことしか言わない。父にはとても嫌いなものがあるのですが、ことあるごとにその話題を出し、その嫌いなものを批判して嘲るようなことばかり言います。聞いている私達はマイナスの感情ばかり受け取ってしまい、気分も滅入ってしまいます。
そして、自分の得意な話ばかり永遠とする。父は博学ですが、特に車や軍事に明るく、私が分からない専門知識をずっと話続けます。仕事についてもそう。自営業の専門職なので、何を言っているのか分からないのにずっと説明されるのです。その上で、何だか褒めろ持ち上げろと言われている気さえしてきます。

主たる点はここら辺ですが、他にも嫌な面ばかり気になってしまいます。母も弟も話を聞きたくないらしく、テレビに夢中なフリをします。ですがそれでも話しているので、私ぐらいは聞いてあげなきゃと、そう思ってしまうのです。
(ここは私が悪いと自覚しています。母にも話し、二人で代わる代わる聞いてあげようと言うことになりました)
嫌な面ばかり目について、それでも私は父が好きなのだからと、半ば自分に言い聞かせていましたが、それも限界のようです。幼い頃から父が好きで、好きであるべきだと自分を型にはめようとしているのは自覚しております。しかし、家庭の環境から、私が父を嫌いになるわけにはいかないのです。
仲睦まじい家族と称しましたが、弟は発達障がい、私は(当時の)アスペルガー症候群、ともに不登校を経験しています。両親ともに理解を持ってくれ、心のケアをしつつようやくここまできたのです。ですがやはりしこりは残るもの。自分で言うのもなんですが、私が家族の潤滑油を担っている部分もあります。それなのに私が父を嫌いになれば、家族がうまくいかなさそうで恐ろしいのです。
だからといって、もうそろそろ限界です。父は普段は温厚ですが感情が昂ると一気に振りきれるタイプで、先程も私が「明日も学校しんどいー」と愚痴っていると、「そういうこと言う奴から鬱になる。このままじゃ人間的に終わる。俺は鬱になった人を見たことがないから、お前で観察できるかもな」と言われてしまいました。
恐らく甘ったれた私の考えを正そうとしてくれたのだと思います。ですが、涙が止まりませんでした。いつもそうです。父に何か嫌みを言われるとすぐに涙になります。心の中ではいつか反抗してやろうと恨み言が渦巻いているのに、それらは涙で表に出てこれません。
涙を影で誤魔化して、また笑顔でリビングに戻る。適度に父の分からない話を聞きながら、笑顔で相槌を打つ。私、一体何をしているんでしょう。家族の前でも笑顔をひっつけ始めたんです。それが耐えられなくて、しんどくて、でも私ぐらいは父の味方でいなきゃ、私は父が大好きなのだから、と矛盾した気持ちが苦しいです。もう何がしたいのか分からなくなり、どんどん父を嫌いになってしまいます。


大変まとまりの無い質問になってしまい申し訳ありません。
まとめますと、
父を嫌いになりそうだが、何とか思い止まれないものか。もしくは、嫌いになってもそれを覚らせず過ごせる方法は何か無いか。
というものです。そんなもの仕方ない、と思われるかもしれません。ですが、どうしても波風なく、父に嫌われることなく失望されることなくいきたいのです。それにもうそろそろ家を出ることも出来る年齢です。それまで持てばよい、といった程度ですので、どうかお力添えいただけませんでしょうか。

長ったらしい質問で申し訳ありません。私の至らない点も多々あることと思います。それでもどうか、ただの愚痴と切り捨てず、お知恵をお貸しいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

  • 質問者:ゆうき。
  • 質問日時:2017-02-07 21:51:58
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆様、この度は拙い質問へのご回答、ご閲覧ありがとうございました。
システムを理解する前に受付が終わってしまったようですが、本当に助かりました。特にご回答頂いたお二方、重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。

並び替え:

家族と言えど、相性の合わない家族もいますよ。当然、人間ですから。
親が立派で尊敬できるのは自分が勉強不足な部分があるから。
自分が親よりも周りの空気が読めるようになったとすれば、親の考えも間違いもわかるようになりますし、そこから親への不信感が芽生えます。
そうなった時があなたの反抗期の始まりでもありますね。

でも、それは悪いことではないです。
あなたが成長している証拠だと私は思います。
それと、やはり家族ですから、あなたが本音を言えないのはおかしいと思います。
両親ともに、発達障害やアスペルガーについても理解してくれているのであれば、
きっとあなたの嫌だと思うことも理解してくれるのではないでしょうか?

お父さんって最近マイナスのことしか言わないのねー 何かあったの?
とか、
お父さんって博学だよねー そういうとこすごく尊敬できるし好きー 
でもマイナスのイメージのこと言うとこちょっとイメージダウンだなぁ

ってちょっとくだけて言うとどういう反応が返ってくるでしょう?
もし あぁ、そういう事言われるのが嫌なんだな って思って言わなくなれば良いですし、
何か怒ったような反応が来るならちょっと言いづらいかもしれないですけど・・・
そういう本音って言えないものでしょうか?

だって、誰もが父・母のすべてが好きとは言えないと思うんです。
私自身も、両親の間違った考え方とかはわかってて、そこは嫌いです。
好きな部分とキライな部分があって、でも、普段から そこは好きな部分だなぁ とか
そこはちょっと違うと思う、そういう考えは私は嫌いだなぁ と伝えることで、
向こうから「あなたの考えではこういう考え方は嫌いかもしれないけど・・・」と言う会話ができるようになりました。

最初はやっぱり私もそういう本音を話すのに抵抗がありました。
でも、夫と別居して実家に戻った事で、いろいろ本音を話したら、
やっぱり家族ですね。私が実家に居た頃嫌だった事とかまで話を聞いてもらって、
ようやく理解してもらえて、最近はお互いにキライな部分もありつつ、大好きで居られてます。

好きな部分も嫌いな部分も 伝えることでどちらも受け入れることができるようになるかも。
伝えられていない事が一番やっぱり自分の中できつかったので・・・。
お母様もそれを理解されているのであれば、お母様からもお父様の言葉にちょっと気をつけてもらっておくと良いですね。
精神的に弱い部分をお持ちのあなたが無理することではないです。
無理しないで、きちんと本音を伝えてみましょ。

普段私も、ふわりふわりと生きて居たくて、人と衝突したくないと思ってますけど、
言わないと伝わらないのが現実で、言うことちゃんと伝えておかないと、
それがかえってトラブルを招くんです。
ふわふわと心地よく生きていくために、時にはとことんぶつかる事も必要だと学びました。
お母様に助けてもらいながら、少しずつお伝えしてみてはいかがでしょう?

うまく行くといいですね。

  • 回答者:参考になればいいけど・・・ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

初めまして、ゆうき。と申します。回答ありがとうございました。

回答を拝見し、私だけでは無いのかと、少し安心した気持ちになりました。親を嫌うことは何か罪悪のように感じてしまっていたので、それだけでも少し心救われた気がいたします。
そして私が成長した証拠だと。これは考えたこともなく、目から鱗でした。子が成長して親の良くない部分が見え始める…見方を変えれば、通過儀礼なのかもしれませんね。しかしそれが心苦しいのは、仰る通り私が何も言えていないからなのでしょう。
ありがとうございます。ご回答頂いたやり方を参考に、父に本音を伝えてみようと思います。それがどれぐらい先になるか分かりませんが、悪いことではないのだと思うと、頑張れそうな気もいたします。
回答者様のご家族のように、本音を言える家族って本当に素敵です。そのような家族になれる日を夢見て。
本当にありがとうございました。

機能不全家族について、ご存知のようですね。

>父を嫌いになりそうだが、何とか思い止まれないものか。
>もしくは、嫌いになってもそれを覚らせず過ごせる方法は何か無いか。

本来は、そこを受け止める役は、母親というか妻のはずなんです。
ドライに言えば、あなたが余計なことをしている状態だと思います。
分かっていながらも、何とか丸く収めたいという事なんですよね。

あなたの気持ちも、逃げにくい状況であることも分かります。
ですが、この問題は、あなたが何とか丸く収めようと思えば思うほど
育っていくのではないでしょうか?

状況にも、人にもよりますから、こうすれば大丈夫とは言えませんが、
母親に父親のお守は任せる他ないと思います。

その過程で、父親や母親の嫌な面を見ることになるやもしれませんし、
自分がサンドバックにされることを我慢すれば・・・と苦しくなるかもしれませんが、
それこそが、機能不全家族の一翼を担ってしまっているあなたの病理だと思います。

たぶん、吐き出す先が無くて苦しくなって、ここに書きこんだのだと思います。
それはそれでいいと思いますが、もうこの役は降りましょう。

辛い言葉かもしれませんが、余計な事をしているんだと自覚しないと
機能不全の症状はより進んでしまうと、私は思います。

===補足===
コメント読みました。
 
>私が呑まれないようにしないといけないのですね。

その一言が書かれていた事で、私の主旨は伝わったのだと思いました。
また、あなたが、今よりも先へ目を向けられた事を感じ、嬉しく思います。

ちなみに、同じ状況にあっても、自分の心が不安定にならない人も居ます。
なぜあなたは、その状況に"苦しみながらも"進んで反応するんでしょうね?

でもまぁ、また近視眼的になってしまってはいけないとは思いますから
心に余裕ができた時にでも、考えてみると良いと思いますよ。

ちょっと誘導すると、
自分の苦しみというか葛藤の元を辿ってみてください。
私は~~でなければならない。●●は~~そうあるべき。
いろいろな"ベキ"が心に刷り込まれていることに気が付くと思います。
また自分がそれらに何の疑問も持たずに従っていることにも
気が付くと思います。

自分の中で矛盾を感じた時ってのは、
それらを再点検するチャンスだと私は思います。

それらは本当に"正しい事”なのか?昔、刷り込まれただけで
今のあなたからすればヘンテコな規範ではないのか?

それに気が付くことで次第に自由にになっていけると思います。
つまり、苦しくなくなると思います。

独立して親の影響下から離れると同時に違和感に気づき、
自然に、自分や家族を客観視出来るようになる流れが理想的なのですが、
あなたの場合、ある意味、あなたが聡明すぎたのかもしれませんねw

余談ですが、機能不全家族までいかなくとも、最近の相談には、
親離れ、子離れ出来ていない事が根っこにある話が多いと感じます。
自立、自律?なのかな?これってやはり難しいですね。

でもね。
いろいろなベキが招く依存って奴から自由になった人間ってのは
無敵ですよ。

私の分かりにくい文章をあまりにも分かってくれたので
ついつい蛇足を書き込んじゃいましたよ。w
あなたに幸あれ!

  • 回答者:wara-b (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

初めまして、ゆうき。と申します。回答ありがとうございます。

仰る通りです。ぐうの音も出ません。
本当は心のどこかで分かってはいたのだと思います。それでも何とかしようと、何とか出来ると思ってしまっていたんでしょう。wara-b様に指摘され、お恥ずかしながらこの質問が愚痴であったと気付きました。申し訳ありません。
しかし、機能不全家族の一翼を担う…きっとそうなのでしょう。被害を被っていると思い込み、実は自分で首を絞めていたのかもしれないと回答を読んで思いました。
はっきりと仰ってくださりありがとうございます。今すぐは無理だと思います。でも少しずつ、離れていく努力をします。これ以上この家を機能不全にしないためにも、私が呑まれないようにしないといけないのですね。
wara-b様、本当にありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る