すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 妊娠・出産

質問

終了

年子育児してる方、どうやってご飯作りの時間を確保してますか?また、上の子に余裕を持ってご飯をあげられていますか?

現在2歳と5ヶ月の年子の二人の子供を育てています。
最近下の子が一日中泣いているので、ずっと抱っこしている状態です。そのためご飯を作る時間がありません。家事は洗濯物干すのがやっとです。お手洗いも我慢に我慢を重ね行く感じです。掃除なんてとてもできません。(抱っこ紐は縛られるのが嫌みたいで余計に泣きます…)
私は料理が上手くないので手際よく時短でぱぱっと作ることもできず、上の子も取り分けだったり、幼児食を食べるのでご飯を作ってあげられないと与えられるものがありません。(冷凍ストックしてあるものはありますが毎回同じメニューになってしまいます…)

ちなみに上の子が発達障害のため現在1歳の子ができるくらいのことしかできず、わたしが与えないと食事をとることができません。
イヤイヤ期も重なっているため食事をとるのにも30分以上かかります。
食事の際は下の子を泣かせておきますが、泣き声が気になるのか食べてくれなくなりました…

これから夏本番なので体重の増えや栄養面が心配です。アドバイスいただけたら幸いです。

  • 質問者:ちゃみ
  • 質問日時:2017-05-22 13:30:09
  • 0

並び替え:

そうですねぇ、一日中泣いてるとやっぱり大変ですよね。
よく寝てくれる子なら寝てる間に となるのですけども。
二人とも同じ時間に寝る習慣をつけると言うか
お昼寝の時間を必ず作ると言うか 
抱っこして揺らしてたら寝るんであれば 着地成功したら台所へGO
みたいなパターンができてたら良いんでしょうけどね。
このお昼寝の習慣づけは多くのママさんがしてるようです。
だってラクになるんですもの。
例えばおしゃぶりをくわえさせても泣いちゃうんでしょうか?
お子さんによってはおしゃぶりをくわえていればおとなしくなる子も居るから。

あとはですねぇ、旦那が休みの時に面倒みさせてその間に作り置き。
それと、その間にネットで検索して時短レシピ集め。
あとは、実家へ連れて行き、両親がみていてくれる時に昼寝とレシピ集めと
作り置きしてタッパーで持ち帰る

もうね、自分一人でしようとしない。絶対無理が来るから。
自分一人しか居ない時は仕方なく泣かせたまましばらく放置するか
寝かせるかして家事するしかないし、
もともと赤ちゃんは泣くのが仕事なんで。
いい運動になるって言うか なんか丈夫な声帯になりそうって言うか。。。
たまには泣かせておくのも良いと思う。

かと言って、自分が参ってしまうほどに泣かれるのもストレスになるでしょうから
そこは自分の許容範囲内にしておけば良いし、
あんまり作業が進まないのであればママ友同士で助け合ったり、
旦那や両親等や友達等巻き込める人を巻き込んで時間をもらったりしてるかな。
協力してもらえる人が居るならどんどん巻き込んで協力してもらうべき。
全部自分で完璧にやるなんてむーりー。
世のママさん見ててもほとんど絶対完璧になんてやってないから。
いろんな人に協力してもらってこなしてるから。
協力してくれる人を自分のまわりに作ること。
まずそこから だと思います。

  • 回答者:ゆみりん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アドバイスありがとうございます。
お昼寝の時間を一緒にするというの、とても参考になります!現在お昼寝の時間がバラバラなので長く時間が確保できるところがないので頑張ってみます。
後半のあたたかいアドバイスもありがとうございます。そうあえば”親なんだから1人でもしっかり2人を見てあげなくちゃ”と思ってばかりで気を張ってイライラしてしまうことも多かったですね…
協力できる人に協力してもらって、適度に手を抜きつつ?やっていこうと思います。
ありがとうございました!!!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る