すべてのカテゴリ » 暮らし » 福祉・介護

質問

終了

心の状態について

僕は最近ストレスが溜まりに溜まって逃れたい忘れたい時に一杯一杯になって身体から意識を出して少し楽にしてから箱の中に入れるという操作をするようになってきました。
元々、自閉スペクトラム症なので、解離しやすいらしいのですが、この意識の操作をやりすぎると、多重人格になるのでは?と恐れています。今でも、多重人格までは行かないものの、普通に過ごす『私1』親に対し甘えん坊になる『私2』友達などに甘えん坊になる『僕』そして、強気に出る『俺』などの自己防衛?の為の使い分けをしています。尚更、なりやすいのでは?と思っています。

この意識の操作をすると、凄く楽になって良いのですが、ストレスは溜まるばかりで改善されないどころか悪化してしまうのは分かっています。

ちなみに、自己防衛の為の使い分けにも一つ一つプロフィールがあったり、イマジナリーフレンズが沢山いて目の前で居るように話したりなど多重人格の文献を読んで引っかかることがありました。

『私1』は14歳。女子。明るいか暗い。大阪弁を使う

『私2』は10歳ぐらい。女子。凄く甘えたで泣き虫。標準語寄りの大阪弁

『僕』は5,6歳。男の子。友達などに甘えたで、標準語

『俺』は16,7。男性。普段内側で働いているから人への接触はインターネットのみ。男性言葉。冷たい。

という感じです。今は、『私1』と『僕』が混ざっているような感覚で曖昧です。
多分直前に『私1』を軽く閉めたからだと思います。

悪化すると多重人格になる可能性があるかと、今通っている精神科の主治医に相談すべきか教えていただけると幸いです

  • 質問者:ナナシノカカシ
  • 質問日時:2017-06-28 01:45:02
  • 0

並び替え:

全て、主治医に相談するのがベストです。
主治医が信用できないのであれば、別の病院に変えましょう。

〈ストレッサーをクリアしなければ、ストレスが生じ続けることになります。
この質問文の範囲でも、アナタ様は、既に、DIDなのかもしれないと思わせられてしまいます〉

早期に、戻れると
いいですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ですよね…
主治医は信用できる方なので、今度相談してきます…
回答ありがとうございました

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る