すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

1歳のうちの子は全くといっていいほど泣き止みません。

3時間は泣き続けています。ミルク飲んだり、遊び相手になってあげたり、眠くなったりして、普通は泣き止みますよね? 生まれてから、ずっとこんな調子です。おんぶすると泣き止みます。抱っこではほとんど泣き止みません。

同じように、泣き止まずに泣いている子はいますか?

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-10-07 17:35:32
  • 0

並び替え:

>同じように、泣き止まずに泣いている子はいますか?
うちは違います 
聞きたいことはそこですか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちの子も1歳ぐらいの時に眠くなるとよく泣いていました。
おんぶをしても抱っこをしても放っておいても泣きやまないのですが、車にのせて抱っこをしていると不思議と泣きやんで静かに寝るので、毎日のように夜30分くらい近所をドライブしていました。
何かひとつ泣きやむ方法があればそれで早めに寝かしつけるのが一番楽だと思います。おんぶはお母さんが大変かもしれませんが、がんばって下さい。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

友達の子供がそうです。疲れきるまで泣いています。近所迷惑では…と私はオロオロするのですが、友達は「肺活量が鍛えられるからいいの」と意外とあっさり。
泣き止んだら抱っこしてあげているようです。

  • 回答者:母はおっとり (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今、姉の子供の成長をずっと見ていますが、
同じような状態ですよ^^;

ずっと泣いています。。
1日に何度か笑顔があったらもうけものってくらいです。。

五体満足で健康だからいいのですけど・・

  • 回答者:一日千秋 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ほかに理由無く 泣き続け、お母さんのおんぶで落ち着くというのは おんぶに慣れていて お母さんの背中が一番安心できるところなんでしょうね。 もう少し大きくなると 計算泣きもできるようになっちゃうから 困ったもんです。
 まだ、1歳なら、泣き止ませ方の一つとして テレビの砂嵐音を聞かせるとか、ないているお口に手を添えてアワワワとするとか。 一番効くのは 子供がリラックスしている時
に抱っこ法で 「○○(子供の名前)ちゃんはとってもいい子です。 ママの背中じゃなくても気持ちいいお布団でぐっすり眠れます。ママはそんな○○ちゃんが大好きよ」と諭します。一種の右脳暗示法ですが 結構 効きましたよ。

  • 回答者:知識人 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

黄昏泣きと夜泣きを経験しました。
睡眠不足と忙しさの毎日に泣き止まない子のお世話本当に大変でしょうね。

おんぶすると泣き止むけれど、下ろすと泣き出す・・・私も何度も経験があります。

必ずとは言えませんが、我が子は「気分転換」が効果がありました。
ベビーカーでお散歩や買い物に出てみてはどうでしょう?
これから冬なので風邪をひかせたりと言う心配もありますが
暖かくして少し外に連れて出たら気分が変わると思いますよ。
今の状態がずっと続く事はありません。
だんだんと楽になります。がんばって下さい。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちの子は1歳7ヶ月です。
今は、夜泣きはなくぐっすりですし、
自我の目覚めできにいらないと、ぐずりなきを
するのですが、それも数分ですし、
今まで、3時間もなき続けることはありませんでした。

でも、突然泣き意味がわからないことはよくありました。
そのときは1時間くらいでつかれきって
寝てくれましたが、
後になって思えば、歯が生えてきて
痛いとかで泣いていたのかもと思っています。

うちの子もおんぶは大好きで、泣いたときは
おんぶをすると泣き止みますよ。
成長過程で、寂しいママのおんぶがおちつく、安心する、
とか感情が豊かになってきてるんだと思って、
見守って、がんばりましょうね!
きっと泣き止んでくれる時期もきっと来てくれると思います!

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

夜中ずーっと泣いていました。
お腹もいっぱい、お尻もきれい、ねむたいのかと抱っこしてもあやしても、泣いてました・・・。
今はおとなしい穏やかな高校生息子に育っています。
赤ちゃんの時騒ぎすぎたと自覚しているのかと思うくらい・・。
おんぶが好きなのですね、きっとあったかくて優しい安心するお背中のママさんなのですね。

  • 回答者:おんぶまん (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちの子もよく泣いたりしてました。8ヶ月くらいから様子見をしながら泣くんですね。
夜中によく起こされたものです。一人でベビーベットで寝ているのが寂しかったのか
大きな声で泣くんです。声に起こされ動くと、起きたかな~とジーっと見ているんです。
それがわかってからは、二人の根競べでした。一週間くらいであきらめてくれたので
それからはぐっすり寝て、夜中に起きることがなくなりました。
昼間にもよく根競べをしてました。何時間も泣き続け、挙句の果てにはゲロまで...
それを直すためです。(頑固な子ほど自分の要求のためには何時間も泣き続けるのです。)
まずは、泣き止むまで抱いてあげませんでした。その代わり、最初の頃は少しでも
たとえ何秒でも泣き止むと、すかさずいい子だねと頭をなでたり背中をさすったり
また泣き出したらほったらかし...の繰り返し。その時大切なのは、泣いていると
何もしてあげないよと何回も言い聞かせること。泣き止むといいことが待っていることを
伝えること。もちろんその良いことはその子が喜ぶことで、泣き止んだら必ず褒美として
実行しなければいけませんが...うちの子は特に頑固で10日くらいかかりましたが
いかがでしょうか。

  • 回答者:sky (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

わがやも癇癪持ちですぐ泣きます。
ベビーカーにものらないし夜泣きもあります。
アレルギーの関係もあって暑がりなのもあるので冬でも半そでだったりします。
ですがそんな娘も4歳になって落ち着きました。
今は1歳の娘と格闘する日々です。きっと終わりはきますよ!!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

わが家も1歳3ヶ月です。ほんとよく泣き続けられるなあ・・・ってくらい泣きますよね。
わが家は夜泣きもひどくて、ほとほと疲れ果ててました。
きっと、いろんな事を試されたと思いますが、(我が家もこれやるといいよ~って言われた事すべて試した) しばらく、ありとあらゆることを試していってみてください。
家の娘は、綿の薄い洋服にかえてみたら、泣く時間が短くなったり。夜ですが、泣き出したら外に出てみたらピタッと泣き止んだ事もありました。(近所迷惑だったかも・・・ですが) 何がきっかけかって全然わかんないです。ほんと。
娘はウトウトした時、布団におろすとぎゃ~~っと起きちゃうので、抱っこしたまま娘は私の腹の上でうつぶせ状態で寝ます。

でも、周りはみんな言います。今だけだから、いつまでも泣いてる子はいないよ~って。言葉を覚えて意志を伝えられるようになると、泣く事も少なくなるよって・・・
その日を夢見て、私もがんばります。soodaちゃんもがんばって泣きに付き合ってやってくださいね。

  • 回答者:うえ~ん (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちは寝起きが悪く、というか夜中に目を覚ましたときが最悪で、わけもわからず、ずーと泣いています。半分寝ているので、自分の世界に入ってしまって泣いています。おんぶも抱っこもだめですが、たま~に頭を指の先(5本使って)をたてて(あまり、爪をたてると痛いですので軽く立て)、円をかくように頭をかしゃかしゃしてあげると、落ち着くときもあります。うちも、おんぶは好きなのでおんぶだとおとなしいですね。3時間泣けるというのは、それだけ体力がある、ということですね。将来有望です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちも泣き止まなかったので、ゆらゆらするチェアーを買って揺らしたり、おしゃぶりをくわえさせたりしました(*^_^*)

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おんぶで泣き止むのならおんぶしかないですねぇ。
うちは前だっこで泣き止んでいたので、買い物はもちろん、
家事も前だっこしながらこなしていました。
おかげで片手でするのが上手になったものです。
抱っこのままでソファーでうとうとしたりしました。
それから、音楽は聴かせてあげていますか?
うちは音楽をいろんなの試しました。
中でも意外とロック系が効いたようでした。
新生児室でもロック系が多かったから、何かあるのかもしれませんね。
ちょっとキョトンとした表情になって不思議そうにしていました。
情緒の発達になりますから、音楽はいっぱい聴かせてあげて下さい。
それから、ワインのテイスティングって知ってますか??
お口をすぼめて、舌を少し出し、シュルシュル~ってやるアレです。
あれでかなり泣き止みますから、お水ででも試してみて下さい。
ガンバですよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
ワインのテイスティング、試したことありますが、泣き止みませんでしたよ。

うちのこは一歳になる前、夜泣きがひどくて、2時間!泣きました!
眠いし、うるさいし、不安で、自分の気が狂うかと思いました。(大げさでスミマセン)
一生懸命泣き止ませようとしても、気持ちばかり焦ってそれを赤ちゃんも察するようで
抱っこしてものけぞって泣いてました。
全然泣き止まないときは、思い切って夜中のドライブしたりしていました。
3時間もはつらいですね。でも、泣いていない時は、ぐっすり寝て、ミルクものんでいるんですよね?
おんぶで泣き止むということは、おんぶしてぇえ!と言っているんでしょうね。多分・・。
お母さんの背中が心地よいのでしょうね。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
おんぶしていれば寝ます。夜は・・・日付が変わる前には寝ません。
布団から逃走しようとしてます。

私の子供も生まれたときから7カ月までず~っと泣きわめいていました。出産後の私の体重が1か月で10キロも減るくらい泣きわめいて寝かせてくれなくて・・万年睡眠不足の状態が続いていました。いつもだっこしていないとなき喚いていました・・・
今から思えば泣くほうにも原因があったみたいで・・・あとからわかったのですが娘には体にゆがみがあって、まっすぐ寝る体形が苦しかったみたいで・・・(7歳ころ整体でなおしてもらいました)
また泣きわめくからついつい私が「うるさ~い」などと怒鳴ってしまって・・赤ちゃんといえども感情があって彼女なりに悲しくて私に反発していたみたいです。
やさしく接していればあんなに泣かすことはなかったのに・・・と今思い起こしています。
その子なりに何かを訴えているのだと思います。
大変だと思いますが優しい声で声掛けして、おもいっきり「おんぶ」で寝かしてみてあげてください。
おかあさんのやさしさに触れて満足したらきっと泣かなくなると思いますよ。
わめきちらした娘も今30歳です。ほんと「普通」にそだってますから・・・心配いりません。
育児真っ最中で大変だけど、よその子とくらべないで育ててあげてください。
個人差はあるけどみんな「ふつう」です。どうぞ安心してください。

  • 回答者:優 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

こんにちは。
きっとこの子にとってはお母さんの背中が一番安心する場所なんでしょうね。確かに抱っこも密着するけど、おんぶのほうが密着度が高くていいのかもしれません。
うちの子供たちももうかなり大きくなっちゃいましたが、小さいころは本当に泣いてばかりで、おんぶでもだめな時さえありました。
私自身が泣きたい気持ちになってしまい、放っておいたこともあります。
何時間もずーっと泣いていて、この子なにか病気なのかな?って思ったこともありましたが、いつの間にか大きくなっちゃってもう小学校の4年生です。
お子さんはまだ1歳ということですが、泣くのは子供の仕事と割り切り少し様子を見ましょう。
月齢が大きくなるにつれて泣く回数も必ず減ってきます。
今は寂しがりやで甘えん坊さんかもしれませんが、もう少しの辛抱です!
あなたも大変でしょうが、頑張ってくださいね。
応援していますよ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おんぶが好きなんでしょうね^^
赤ちゃんは、自分の欲求が満たされないといくらでも泣き続けますが
3時間は長めでしょうかね、、体力のある元気な子なのかもしれませんね。
30分くらいで疲れて泣き止んでしまう子もいましたので。
うちの子は、四人いますが泣き方もそれぞれでした^^

  • 回答者:respondent (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
放っておけば、3時間どころか、いくらでも泣いているでしょうね。ある意味すごいです。

子供が泣きなやまないと心配ですよね。。
私もでしたよ・・

私はおんぶでした!
今は外でおんぶ紐でおんぶしている親子は見かけない時代ですが
私はそんな時代でもおんぶしていました(^^ゞ

なので今上の子は5歳ですが3歳ごろまで寝る前に
私のところへおんぶ紐を持って来て寝むたいって渡していました(*>ε<*)

かわいいもんです。
抱き癖がだめと昔はいっていたのに
今は抱いてあげてという。。。まったくな教育本ですが
子供が泣きやむのであればおんぶして安心させたらいいのだと思います。

おんぶしていると危なくないし家のことできるしってw
(肩こりますけどね・・・)

泣きやまない姿をみて自分がイライラしてストレスためるのもよくないですしね・・・

  • 回答者:2児のママ (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
いつまで泣いていても構わないのですが・・・。そういうわけにもいかないので・・・。

これは私の経験ですが、息子が泣いた時一緒に泣きました。色々試してみましたが、無理でした。でも、一緒に泣くとなぜか泣き止みました。おんぶすると泣き止む事を続けると、おんぶしないと泣き止まなくなる恐れがありますので、余り多用しない方が良いかもしれません。そのうち直りますのでご安心下さい。赤ちゃんは泣くのがお仕事ですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。はじめからおんぶ以外では泣き止みませんので・・・。

おんぶが安心するんですね?

お母さんがそばにいないと泣いたりしている状態でしょうか?

それだったら、泣き止まずに泣いている子はたくさんいますよ。

甘えたい時期なんでしょうね?

おんぶで、家事など、できることがあるのであれば、それで様子を見てもいいと思います。

あなたのお子さんだけじゃないと思います、安心してください♪

  • 回答者:小児科ナースより。 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。・・・3時間も泣いていたりするんでしょうか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る