すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

実母の祖父母に対する行動について悩んでいます。我が家は、4年ぐらい前から祖父母と一緒に住むようになり、二世帯住宅となりました。しかし、テレビドラマとかで見かける嫁・姑問題というような、姑の嫁に対する態度はありません。いつも畑で採れた野菜をくれたり、人から頂いた食べ物を分けてくれたりします。
が、実母は、人から頂いた食べ物は分けるということもせず、旅行などでどこか行っても土産を買うこともしません。また、祖父母が電話をしているのを盗み聞きをしたり、庭で何か重いものを運んでいても、見てるだけで手伝いもしません。
あと、祖父母は畑から帰ってくると、いつも浴室で昨夜の残り湯で汗を流すようにしてるのですが、最近になってから畑から帰って来たとたんに、庭で花の手入れをしてるのを止めて風呂掃除をしたり、掃除機をかけたりと困らせる様な事をわざとします。掃除機をかける時には、祖父母が寝ていても、朝8時とか9時といった朝早いということはないのですが、掃除機をかけたりしています。
あとは、耳がよく聞こえないといつも言ってるのに、小さい声や早口で話しかけたりします。
他にも、たくさん気にかかることがあるのですが、書くのを止めようと思います。
私は、小さい頃から両親が共働きで、よく祖父母に預けられていたこともあるので、このような実母の行動に対して、祖父母がかわいそうで心配です。
やはり、嫁・姑というのは、こういうものなんでしょうか。一度、実母に注意してみたんですが、なぜ自分が悪いんだっていうような態度で怒ってしまいます。言っても意味がないので、どうすればいいのでしょうか。

  • 質問者:azma
  • 質問日時:2008-11-04 12:30:42
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

一度、変化がなくても、家族で色々話し合いたいと思います。
また、母の手伝いをもっとしていこうと思います。逆に母が、「やはり祖父母よりも実母のほうが好きなんだ」というように、いい気にならなければいいのですが・・・。
また、私が間に入ってフォローしないといけないなと思います。
みなさん、ありがとうございました。
お返事が遅くなり、申し訳ございませんでした。

質問の文を読む限りだとお母さんが酷いなと思いがちですが、お母さんの側からすると
それなりの原因があるかもしれません。義理のご両親にイヤなことをされてきたとか…
あなたにとっては育ててくれたいい祖父母であっても、お母さんにとってもいい人であったとは
限らないので、一方的にお母さんが悪いと言ってしまうのはどうかと思います。
祖父母に対する態度を責めるのではなく、どうして?と聞いてあげてみてはどうでしょうか。

祖父母に対しては、お母さんの態度は今更改めさせるというのは正直難しいと思いますので、
あなたが出来るだけ気を使ってあげるのがいいと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から11分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり昔に原因があるのでしょうか。それならば納得できるのですが・・・・。
でも、それは未熟だから注意されたんだと思いますが、それを今になって、体が弱りきった年寄りをいじめるのはどうかと思います。
今度、母に聞いてみようと思います。
早くから回答を頂き、有難うございます。

並び替え:

お母様の普段の周囲への接し方はいかがですか?普段から常識のないような方ならともかく
祖父母への態度だけが著しく悪いようでしたら、そこにわだかまりはやっぱりあるんだと思います。

具体的に想像するのが難しいかもしれませんので
http://sooda.jp/qa/62023
とか見てみてください。
あなたの知らないところでこんなこと言われたりしながら生きてたら
大切になんて思えなくても仕方ないかな、と。。。
もちろん確実にそうだとは言いきれませんが、

これは貴方が仲裁に入ってどうにかなるものでもなく、
むしろ悪化させかねません。
母親に人格者であってほしい、と思うのが子供心ですが、残念ながら汚い部分に目を瞑り、
貴方は貴方で祖父母に素直な気持ち(あてつけではなく)で接するよう
心がけるしかないと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私が仲裁に入っても解決にはならないということですね。
母は嫁・姑とか昔からの伝統?というか習慣というのを結構気にするので、それもあるかと思います。
これは、もうどうしようもないですね。
お返事が遅くなり、申し訳ございませんでした。
ありがとうございました。

自分の母のそのような態度を見るに、耐えない気持ち分かります。
お母様は同居に反対だったのでしょうか?
今になり、同居に至った経緯は、わかりませんが、お父様は、どう思っておられるのでしょうか?
このような事態で、私の知っているのは、おじい様か、おばあ様が、病気になった際、
ここぞとばかりに、意地悪を、なさる、お嫁さんが多いです。
私は、おじい様や、おばあ様の本心を聞き、年寄りだから・・と我慢なさるのなら、以前に戻った方がいいのでは?
どちらが、おじい様おばあ様が、楽しく暮らせるか、聞いてみてあげればいいと思います。
それで、ご病気の際は、あなたが、御世話するか、介護士に任せる方がいいと思います。介護士に、任された際は、必ず、最低週1は、ご様子を見に、お顔を見せに行ってあげてください。
今まで、がんばってこられた、ご老人が、虐められるのを見るのは、嫌いです。
嫁・姑というのは永遠のテーマです。

  • 回答者:おばあちゃんっ子 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

母は、別に同居には反対というわけでもありませんでした。
同居する前に戻った方がいいと言われれば、解決するものなのですが、実は、新築して、同居を始めたのですが、そのお金のほとんどを祖父母に出してもらったので、なんだか申し訳ないと思います。なので、こればかりは、やりたくはないです。
それに、祖父母にもしものことがあると心配なので、戻るのはやりたくないです。
父は全然、気にしてないようなので、困っています。
嫁・姑というのはホントに最悪のテーマですね。
お返事が遅くなり、申し訳ございませんでした。
ありがとうございました。

お母様が態度を変える意思がないのならば、あなたがお母様の分まで祖父母孝行するしかないのではないでしょうか。
祖父母というのはお父様のご両親ということですよね?それでしたらおばあ様たちも嫁は所詮他人だから仕方ない・・・と諦められているかもしれません。
嫁と舅姑の間に孫のあなたが知らない確執があるのかもしれませんしね。
下手に仲直りさせようとせず、質問者さんがフォローするような形を取るしかないと思います。
ただ、お母様には冷たく当たる、ということなくどちらにも孝行した方がいいと思いますよ。

  • 回答者:バルーン (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

昔のことを今になってやり返すというのは、なんか大人気ないと思うのですが、
しょうがないことなんですねー。
これからは、両方孝行したいと思います。
早くから回答を頂き、有難うございました。

私の母も、祖母にきつく当たる人でした。
祖母も気が強かったので、間に入った子供は気苦労が絶えず、私も弟も家を出てしまいました。

でもね、私も姑を持ってからわかりましたよ。
私自身も姑が本当に大嫌いです。相当いじめられましたので。
お母様もいろいろとあったんじゃないでしょうかねえ。
でもそれを娘のあなたに言っていないとすれば、それだけでも立派な方だと思いますよ。
お母様にそれとなく事情をお聞きしてはどうでしょうか。

  • 回答者:知識人 (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。
一度家族で話し合いをして、愚痴やら気に入らないことを聞いてみたいと思います。
お返事が遅くなり、申し訳ございません。
ありがとうございます。

私の母も嫁で生まれたときから祖父母と暮らしていましたので・・・いろいろありますよ。私にとっては祖父母は血の繋がりがありますが、母にとっては他人です。同じことをしても感じ方が違うと思います。TVドラマに出るようなことはないけどいやな空気感はずっと続いていました。子供の頃は仲良くさせたくて奮闘しましたがかえって母と祖母・・・だけでなく私と母、私と祖母にも溝ができたように感じます。ドラマや小説のような解決はないと思います。あなたができることはどちらかがものすごーく困ったときに手を差し伸べることだと思います。ちなみに今祖母がなくなりましたが、母は姑?なんだか継母のような感じが今でもしています。一緒に住んでいないのと他に姉妹がいるのが救いです。

  • 回答者:お助けマン (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私と同じような思いの方がいて、驚きました。祖母には溝が出来なかったのですが、母には少し嫌いになってきました。
どちらかが困った時に、助けたいと思います。こういうことしかないですね。
私にも姉がいるのですが、少し、楽になります。
お返事が遅くなり、申し訳ございません。
ありがとうございます。

一緒に暮らすとなると、やはり多かれ少なかれ、トラブルはついてくると思います。
ましてや嫁、姑の関係というのは所詮は他人で、好きになった相手ではありませんから。同居を始める際に、何かあったり、あなたが生まれる前から何かあったのかも知れません。お母さんの愚痴を聞いてあげて、おじい様、おばあ様には貴方が気づいたときにフォローしてあげるしかないと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私が生まれる前に何かあったのか分からないけど、一度、家族で話し合い、
愚痴などを聞いてあげたいと思います。
お返事が遅くなり、申し訳ございません。
ありがとうございます。

代わりにあなたが祖父母さんを助けてあげたらいいと思いますよ。
可哀想ですよね。歳いっているのに..見ていられないですね。
見かけたらあなたがしてあげる事で.実母も少しは嫌がらせ?とかをしなくなると思います。
あなたが娘なのですから..親としては逆に手をわずらわせたくないと思うはずですから.祖父母さんをあなたが優しくしてあげれば実母も自分の愚かさに気がつくはずです。頑張って下さいね。

  • 回答者:お助けマン (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。
私がしっかりしないとダメみたいですね。
母もこれで気づいてくれればいいのですがね・・・。
お返事が遅くなり、申し訳ございません。
ありがとうございます。

貴方が知らないだけで結構、嫁いびりがあったのではないでしょうか。
祖父母さん達も子供の前では、子供の母親と言うことで見せないと思います。

注意しても無理だと思います。
昔、散々やられたんだからやり返してるだけ・・・・と言いたいのではないですか。
貴方の目の前でやられてないという事と貴方が祖父母さん達の事を嫌がってないという事で、言葉にせず態度でしめしてるのだと感じます。

ですので、実母さんのやりたいようにやらせてあげればどうでしょうか。
貴方の方でカバーできるのでしたらお風呂場の掃除・・・とかいって確保しておくとかの対処されてみては・・・・・・。

貴方の方も結婚されれば、嫁姑の関係というのが分かるかも知れませんよ。
明るく充実してて楽しくて幸せな結婚生活が、姑さん次第で楽しくならない・・・・という事が。。。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり、嫁いびりがあったのかもしれませんね。
やり返すのも、大人気ないと思いますが・・・。
手伝いなら、私も結構カバーしてると思うのですが、まだ足りないんでしょうか。
まぁ、私も昔から母のことがあまり好きじゃなかったので、性格というのもあると思いますね。
お返事が遅くなり、申し訳ございません。
ありがとうございました。

それはおつらいですね。
お母さんの心の中にもなにか鬱積したものがあるのかもしれませんが、
祖父母を大切にしてほしいと思う気持はすごくわかります。
お母さんの話を色々聞いてあげて「なぜあんなにひどいことするの?」と
何度も根気強く話し合い、あなたが間に入ってあげることしかないと思います。
あとお母さんが祖父母につらくあたるような場面があればあなたがすかざす
カバーしてあげてはいかがでしょうか?
大変かもしれませんがそれでおじいいさん、おばあさんはすごく救われると思います。
大変でしょうが、みんなが仲良くできるといいですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり、仲が良くなるようにするには難しいようですね。
一度、家族で話し合いたいと思います。
なにか変化があれば、いいのですが・・・。
お返事が遅くなり、申し訳ございませんでした。
ありがとうございました。

何か 間に立たされ窮屈な想いされているのを感じます。
お母さんにも考えがあり尊重する所は尊重して、言うべき事は言うあなたの姿勢は正しいと思います。
言っても意味がなくても言い続ける。または家族会議みたいに(祖父母以外の方々で)
話し合う事は出来ないでしょうか?
一方的では無く、言い分を全部言ってもらい、それから冷静に対処判断して説明していく方法しかない様に感じます。

  • 回答者:respondent (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり一度家族で話し合いをしたほうがいいみたいですね。
そうすれば何か変わるかもしれないですね。
早くから回答を頂き、ありがとうございます。

心中お察しします。
間にいるあなたは辛いよね。
まずこれらの行動は同居と同時に起きた事なのかしら?
それならひょっとしてお母さんは同居に反対だったとかはないのかなと思いました。
大人の事情は子供には計り知れないものだから難しいよね。
お父さんのことが書かれていないのでお父さんがどう思われているのか知りたいところですけど、この事についてお父さんに協力は得られないのでしょうか。
他の方もおっしゃるように、今はあなたがうまくフォローしてあげるくらいしか出来る事はなさそうですね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

同居する前は、べつに反対してたわけでもありませんでした。
また、スポーツが祖母と母も好きなので、話しをしたりして仲が良かったように見え、このような行動もしてませんでした。
父には、少し聞いてみたんですが、自分の母なので、そのようなことはされてないと思いたいようなので、「全然そのようなことはない」と言って信じようとはしませんでした。
やはり私が、フォローしないといけないと思います。
早くから回答を頂き、ありがとうございます。

お母さんはお母さんなりに何か原因が有るのかも知れませんね。
でも、あなたが祖父母さんが可哀相と思われるなら、本来はお母さんがされるべき事を
あなたがして挙げられると良いと思います。祖父母さんも喜ばれますよ。何とか、家庭内でごたごたの起こらないように、また、祖父母さんが寂しい思いをされないようにしてあげましょう。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私としては、草刈りや、食器洗い、掃除、洗濯など母の手伝いを出来るだけしているのですが、何が気に入らないんでしょうか。やはり聞いてみないと分からないんでしょうか。
早くから回答を頂き、ありがとうございます。

嫁姑って色々ありますからね。

私が子供のころに同居していた祖母は母の実母だったのですが、母の祖母への態度はそれは凄まじいものがありましたよ。

何度か祖母が家を出て、近所の叔母の家に駆け込んでいました。

人としての母の性格に問題がある部分も非常に感じるのですが、その後、母も若くして大病を患ったので、子供には見えない色々な問題を抱えた家庭だったのだと思います。

うちも共働きで、私もババっ子でしたが、結婚してから昔を思い起こしてみると、複雑な思いを持ちます。

質問者さんも辛いと思いますが、お母さんにも優しくしてあげて下さい。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

これからは、母にも優しくしてあげたいと思います。
お返事が遅くなり、申し訳ございません。
ありがとうございます。

やはりあなたが小さかったこともあり表面には出さなかったのでしょうが確執はあったと思います。
あなたは祖父母に育てられたでしょうから気持ちはそちらに寄っているようですがそれがお母様には寂しかったのかもしれません。わが子を育てたいのに育てられなかったとは考えられませんか?
旅行のお土産も催促してもらうものではないし、おすそわけも余裕がある時にすればいいのです。ひとつが気になるとすべて欠点に思えてくるのでまずはおかあさまの愚痴をきいてあげてください。

  • 回答者:respondent (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり何らかの確執があるのかもしれませんね。
寂しいようには見えなかったのですが、むしろ私をどうでもいいような態度のようにしか見えませんでした。
一度欠点を見つけてしまうと、全部欠点に思えるようになるので、見つけないようにしたいと思います。
お返事が遅くなり、申し訳ございません。
ありがとうございます。

家族が見て人が違ったように見える異常行動は、高血圧か更年期のせいかもしれません。
一度お母様と病院にいらして(婦人科、精神科、どちらもある大きいところがいいですね)、
相談されるのが良いと思います。

お父様のお話が出ていませんが、ご健在なら質問者さんの考えを話してみては?
日中いらっしゃらないでご存じないのかもしれないですし、治療となればお父様の協力も必要です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

更年期ですかー。分かりました。
父と一緒に病院にでも連れて行き、相談したいと思います。
お返事が遅くなり、申し訳ございませんでした。
ありがとうございます。

あなたはお母様だけが悪者だと決めてかかっているようですが、そこに至るまでにはそれなりの経緯があったはずです。
お母様はあなたに祖父母の悪口を言ったことがありますか?
お母様の愚痴をあなたはキチント聞いたことがありますか?
お母様を責めるだけでは事態は解決しません。
とりあえず、お母様の愚痴を聞いてあげてください。
同居するということは想像以上にストレスの貯まるものなのですよ。
ゆっくり話を聞いて、解決策を探すのが良いでしょう。
お母様を攻めてはいけませんよ。
責めても解決できません。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

悪口というか、気に入らないような行動を私に言うだけで、自分からは祖父母に言ったりはしません。
やはり、同居というのは、ストレスが溜まるものなんですね。
今度、一度家族で話し合い、いい方向に持っていけるようにしたいと思います。
お返事が遅くなり、申し訳ございません。
ありがとうございました。

同居する際にお母様はどうだったのですか?
反対などなかったのか気になります
以前から確執があったり、嫁いだ時に何かいやな思いを
されたとかがあったのかもわかりませんね。
お父様のことが書いていなかったのですが、お父様は
どうなのでしょう?
一度家族で話し合ってみたら変化があるのではないですか?

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり、昔のことが原因なのかもしれませんね。
一度家族で話し合いたいと思います。
何か変化があればいいのですが・・・。
お返事が遅くなり、申し訳ございません。
ありがとうございました。

お母さんは更年期じゃないですか?
気持ちがやんでるのではないでしょうか。
それか子供にははかり知れない、壮絶なことが過去にあったとか。
それは本人の自覚するところではなく何かの積み重ねでなってるのかも。

そういうところをみたら、あなたが率先して祖父母に悪い影響がないように手を貸してあげるといいと思いますよ。

  • 回答者:respondent (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

更年期ですか。思いつきませんでした。
それでは、しばらく様子を見ようと思います。
早くから回答を頂き、ありがとうございました。

きっと仕返ししているんでしょうね…
人間って恨みつらみは一生忘れませんし。

よく、年寄りになってから仕返しするパターンって多いです。
旦那の実家でも、旦那の祖父が、旦那の義父母に邪魔にされているのを目の当たりにした事があります。
昔色々と嫌な思いをしたそうです。

因果応報で、きっと実母も同じ目に遭うでしょう…

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり、やったら自分にも帰ってくるものなんですね。恐ろしいものですね。
お返事が遅くなり、申し訳ございません。
ありがとうございます。

どちらも大切な家族だから心配ですよね。もしかしたらあなたが小さい頃に確執があって(嫁イジメのようなもの?)それを根に持ってられるのかもしれませんね。
今の言動だけでお母様を責めることは私も嫁の立場から、出来ないですね。それ位根深いということですね。あまりにエスカレートするなら家を出られては?見るのも辛いでしょうから・・・

  • 回答者:Sooda! くん (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

家を出たいとは思うのですが、やはり、祖父母が心配なので、亡くなってから出たいと思います。
お返事が遅くなり、申し訳ございません。
ありがとうございます。

嫁・姑だからとかの問題ではないと思います。
嫁・姑でも思いやっている人も居る訳ですから。
http://sooda.jp/qa/65688

「お母さんがこんな意地の悪い人間だとは思わなかった。
そんな人間とは将来結婚しても一緒には住めないな」
と言ってみてはどうでしょう。
内心ドキッとすると思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

一度言ってみたいと思うのですが、なかなか勇気が出てきません。
しばらく様子を見てみたいと思います。
お返事が遅くなり、申し訳ございません。
ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る