すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

女性の「イラッ」の最も多い原因は、自分がないがしろにされている、無視されているときに感じるとの統計がありました。実際はどうなのでしょうか。

確かに家庭や職場でも、女性たちの「理解に苦しむ怒り方、不満の叫び」の原因を推測すると、ほっとかれてる、無視されているという部分なのかもしれないと私も思います。

これって人にかまって欲しいというか少し自意識過剰に思うし、男性はむしろ「自分のことなんて誰も気にしないだろ」と言う風に逆の感想を持つのです。

いずれにしても、女性の「周囲が理解に苦しむ怒り方」ってどういう心境からなのでしょうか。

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-11-08 19:10:57
  • 2

>自分がないがしろにされている、無視されている

ああ、これは言えてますねぇ。私はモロそうですね。
でも女性全員がそうとも思えませんけど。

>男性はむしろ「自分のことなんて誰も気にしないだろ」と言う風に逆の感想を持つのです。

あーそうなんですか。それが吉と出れば非常にさっぱりしていて付き合いやすい、凶と出ればえらいデリカシーに欠ける面もあるかと。
どっちも一長一短ですよ~。

>女性の「周囲が理解に苦しむ怒り方」

周囲がというより男性が、ですよね。女性なら大抵心理メカニズムはわかると思います。
さらに言うなら、血液型性格判断が嫌いな人ならすみませんけど、A型はそういうことで怒りを感じやすいと思います。
自分を認めてもらえなくて不快になるのはある程度、誰でもじゃないですか?
家庭とか、小さい単位なら尚更・・・自分がいなきゃ回らないってことも認めてほしいと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>自分がいなきゃ回らないってことも認めてほしいと思います。

このお考えで納得しました。男はもちろん仕事も家族に対しても一生懸命対応しますが、最終的には、残酷ですけど「自分がいなくても回る事実」を客観的に感じています。社長がいなくても会社は回るし、自分がもし事故で死んだとしても、もっとよい男と再婚できるかもしれないし、と思います。「自分がいなきゃ回らない」って驕り(おごり)ではないでしょうか。

また不快になっても周囲が戸惑ったり驚くような怒り方って男性はしません。

認めて欲しいポイントが男と女で違うのでしょうね。すごく良く分かりました。

並び替え:

自意識過剰な女性に多いです。
彼氏持ちの女性で、彼氏が知り合いの女性と話していただけなのに

 今の子と浮気しているんでしょ。 私の方が可愛いのに・・・

って意味不明な怒りを振りまく人が近くにいます。
友人はいつも あいつと別れたい。って愚痴ります。
嫉妬なのか 意味不明な怒りを振りまいています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

女性はお酌したり気を使ったり世話をしたりする役回りが多いので自分の存在価値を確認したいのだと思います。我慢していた分怒りが爆発すると止められないのかもしれませんね。

  • 回答者:お助けマン (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

自分がないがしろにされている・・・・無視されている・・・・

両方当たっている気がしますね・・・。例えば「今の若い子は・・・」なんて言う

のは、ほとんど女性でしょう!!男性や世の中の関心が若い女性に向いて

中年女性は価値がないみたいな風潮が言わせている気がしますよね!

家事をこなし、子供を頑張って育てても誰も褒めてくれないしね~~

旦那さんや子供の感謝があればそんな気持ちにならないでしょうから

原因はそこにあるかもしれませんね・・・。

  • 回答者:お助けマン (質問から21分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね。男性より女性の方が誰かに依存したがる傾向があることは、自分も同じ女性として認めます。

>「周囲が理解に苦しむ怒り方」

俗に言うヒステリーだと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

女性をひとくくりにするのはよくないです。こんなこと書くとハート1つけられますが。田島陽子のような女をワンパターン化する考え方には反対です。

  • 回答者:知識人 (質問から31分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なぜ皆さん、「女性全員がそうではない」と言う言い方をされるのでしょうか。。私は女性全員がそうであることを問題にしているのではありません。また女性全員だ!とも一言も申し上げておりません。

それよりも、「いらっ」の原因をどう考えるのか、そこが本質ですのでそこをご回答いただけれれば幸甚です。

女性全員ではありません。

女性にも男性にも自意識過剰な人います。
女性にも男性同様、自分の事を誰も気にしないでしょ・・・という人もいます。

家庭内においては、育児・教育・躾は奥さん任せの割に口出しする、ご飯の用意をしてるのに食べてくる等の連絡がない、家族が奥さん(お母さん)に協力的すぎならば怒りはないと思います。
原因をつくってるのは相手です。

職場においては、男性は女性がいくら良い仕事をしても認める人って少ないように思えます。

「周囲が理解に苦しむ怒り方」は、その人本人にしかわからない理由があるので、心境を聞かれてもわかりません。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>原因をつくってるのは相手です。

悪いのは自分ではなく、100%相手なのだというお気持ちがおありのようですが、少し無理があるように思われます。

そういえば女性のイジメとかも無視をするとかが一般的みたいですね。
男性から見れば無視されても気疲れがなくなってせいせいするだけですが、
女性にとったらかなりこたえる行為なんでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そういわれればそうですよね。
なるほど・・と思いました。
子どもの頃は男女そう大差ないように思いますよね。

理解に苦しむ怒り方というのは
自力で生きていくのが困難だというところから、誰かに頼る、あまえる、かまってもらえる位置を少しでも他者より上位につけようという知恵から生まれた半生理的な心理かもしれない。

そういうところを嫌う男もいれば、逆に頼られることが好きでそれを可愛いやつだと好む男もいるのも事実ですね。
私は、そのまんなかあたりの感覚の持ち主です。
・・・・感覚が、、中性なのかな?^^;

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

女の人はよくつるみます。仲間として受け入れないことがあり、差別するな!って思います。仲間意識が他の人を不快にさせ、いらつくのだと思います。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分が1番でないと気が済まない。自分と違う意見が許せない。という、視野の狭さだと思います。私も、女性の一人ですが、実際仕事場では、そんなおばちゃんがごろごろしてます。だから、自分の派閥以外は重箱の隅をつついてでも、嫌味を言います。それも、隠れて。男の人から見れば、何でそんなことでむきになるの?って思うのは当然だと思います。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

多いですね、
チャットでも自分が話題の中心でなければすぐ落ちちゃう人とか
先の問いでお同じことですが、育った家庭環境に原因があると思います
子供の頃からちやほや「蝶よ花よ」と育てられたことが原因ではないかと思います

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

素直な気持ちでお聞きになりたいのだと思いますが、
女性に限ったことじゃないと思いますよ。
その論理に無理やり従うならば、
自分のことなんて気にしないだろうという男性の無神経、無関心さが、
女性の怒りを招いているのじゃないですかね?

周囲が理解に苦しむってどういう怒り方、状況なんでしょうか?

  • 回答者:知識人 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

女性のイラッとする原因が放っておかれている→淋しい、ということになると
ずいぶん子供っぽいんだな・・と思いますね。
そこには相手を思いやる「どうして構ってくれる余裕が相手にないのか」と
冷静に思う気持ちがありませんからね。
相手の状況や周りの状況を冷静に見つめる訓練が足りないか、
そういう事を必要とは感じないのでしょう。
自分が淋しいといって怒るのは周りにとっては困りものです。
当然、男性でも自分の意見が通らないと言って怒ったり
自分が中心じゃないとダダをこねる人はいますが。
人によっては構われる方がイラつくこともありますけど、それは少数ですかね・・。

  • 回答者:匿名希望ちゃん (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

女です。
女性が『周囲が理解に苦しむ怒り方』をする時は、月に1度のあれの時だと思いますよ。
私の場合は自分でも制御できないくらいにイライラしまし、同僚はものすごく被害妄想になります。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も女の端くれです。
「周囲が理解に苦しむ怒り方」というものが、具体的にどういったものか想像しづらいのですが、私本人を例に挙げます。直近で怒りを感じたのはある男性と会話をしているときでした。私はIT系技術者として活動しておりますが、今だに技術職=男性、技術のレベル:男性>女性と思いこまれている部分があり、それに怒りを感じました。

質問者様の質問をふまえると、これは一般的な女性像により技術者としての「自分がないがしろにされている」と感じたために怒りを覚えたと解釈することができます。

ただ、女性の怒りというものは割と感情的です。後で「あの時どういう心境でしたか」と訊かれてもおそらく適切に再現できないでしょう。理屈が主導権を握れないのです。私自身、強い怒りを感じたときの心境はうまく表現できません。

ところで、多少質問の主旨とずれますが、周囲が戸惑ったり驚いたりする理屈では説明しにくい怒り方をする男性もいます。彼が怒り出すと、周囲の人間は皆一様に首をかしげます。

  • 回答者:知識人 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

男女問わず「いらっ」の原因の1つが認知されない、軽視されることだというのは理解できます。かなり割合の高い理由なのかもしれないとも思います。
男と女を分けている、この点で違いがあると思われていることの理由がよくわかりません。
わたしは男なので、この質問に対する回答者として不適切なのかもしれませんが、わたしも自意識過剰だったなとあとで反省することありますし、男の部下がなぜ自分の成果を認めてくれないんだと上司に詰め寄る姿も再三見てきています。
わたしも統計をとっているわけではないので、性差の存在を否定できませんが、感覚的には個人差の方がずっと大きいと思います。
たしかにTVに出てくる田島陽○なんか見てると、あんな男はみかけないよなとは思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は女性です。

職場でのいらいらを言わないので、

結構家に帰ってきてしまい、

やつあたりしてしまうのです。

わけもなく、イライラ。いけないなあと自分で思います!!

あと、お腹がすいてる時にイライラ感、増大!!!

反省点がいっぱいです。。。

  • 回答者:いらいら (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は女性ですが、ないがしろにされているということで怒ることはないですね。
むしろつるむのが嫌いなので、ほっておいてくれ!と思ってしまうので。

ただ、客観的に見ても「自分が知らないことがある」ということが嫌いみたいですね。
「そういえばこれ知ってる?」という話題を自分が知らなかったときに、
「教えてくれたらいいのに。仲がいいと思ってたのに、冷たい」などと
「すねる」女性を多く見ます。
ここで、男性なら「へ~知らなかった。」で済むのでしょうが、
女性の場合、一回のそういう仕打ち?を見逃せないことがあるみたいですね。
いつまでも文句言ったり、他の人に愚痴ってみたり。そしてその愚痴に
そうだね~といわれないと「どうしてわかってもらえないの?」と怒る。
これが周りから見たら、え?この程度で怒る?と疑問に思うのでは?

何度か、この「そうだね~」がいえなくて、怒られたことがあります。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「自分だけが」と思う時ではないでしょうか。

自分だけが損してる、自分だけちやほやされない
自分だけ自分だけ・・・が多いと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

女性に限らずだと思いますが、
自分が認められていない。自分を認めてくれる人間がいない。
(男性の場合それが鬱屈して犯罪にまで広がります。
愚痴を言ってヒステリーをおこしているくらい、かわいいものだと思いますよ)

「人と比べて」自分はこれだけやっているのに・・・という点

神経の細やかさについて、男女の違いがあると思いますが、
繊細な部分で、受け取り方についても、
男性にはちょっとしたことが、もっと大きなものとして捉えられている点

からくるもので、男性には理解しがたいのではないでしょうか。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る