すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

先日、息子が骨折してしまいました。カルシウムを取らせようと牛乳などは
毎日飲ませていますが、他に効率よくカルシウム摂取できる料理などご存知でしたら教えて下さい。

  • 質問者:ほねっこ
  • 質問日時:2008-05-05 16:32:12
  • 0

お気の毒です。親としては、早く何とかしたいですよね。

骨折した部位にカルシウムを体から集めるのに、使われるところは、実は頭蓋骨の骨からです。ですから、骨折が直った頃には頭蓋骨が薄くなってしまいます。

しかしながら、先ず、はっきり言ってサプリでは、ほとんど排泄されてしまい過剰に摂取しても身に付かないと思ってください。人体は、動物が作り出した活性化したカルシウムしか摂取できないからです。(じいの掛かったお医者さんの話)

じいが、昔から使われてきた方法を教えましょう。もちろんじいも実施しましたから安心して実行してください。
先ず卵の表面を綺麗にして、湯でタマゴを作ります。綺麗に殻を剥いてください。殻を捨ててはいけません。薄皮を殻から綺麗に除去して、殻だけを残します。殻を乾燥させ、薬局で乳鉢を手に入れて、これで殻の微粉末を作ってください。

息子さんの年齢によって量を加減しましょう。大人で耳掻き山盛り3倍程度が、一日の必要量です。10歳なら、一杯半でいいでしょう。これを食べればいいのですが、味も何もなく、そのままでは食べにくいですから、御飯の小さな球を作ってその中に卵の殻の微粉末を入れて、お茶などで丸飲みさせてください。
忘れていましたが、ゆで卵は、好きに食べてくださいね。

これを1-2ヶ月続けたら、驚くほど回復が早いと医者から言われますよ。
どうぞ、忘れずに憶えておいてくださいね。じいが死んだ後にも、じいに代わって世間に伝えられるようにお願いします。

お大事に。

  • 回答者:じい (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度

並び替え:

牛乳が一番です。

  • 回答者:bb (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

しらすとか、小魚がいいと思います。
牛乳も飲みすぎたり、一回に大量に飲むより、
すこしずつ回数を分けた方が吸収すると思います。
一気に大量に飲んでも消化しない分は出るだけですから。

  • 回答者:moomin (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

カルシウムは一度に多くは吸収されませんので何回かに分けて摂りましょう。
骨粗鬆症で骨折したわけではないと思いますのでバランスの良い食事や運動を
すれば大丈夫だと思いますよ。

  • 回答者:メグスリノキ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

カルシウムと骨折は関係ないとは思うけど・・・。
私も子供が三人いるので、バランスの良い食事にしようと気をつけてます。
味噌汁を作るときには煮干・昆布でだしを取ったり、卵焼きをするときにはじゃことねぎを入れたり・・・。と子供が自然に食べれるものでカルシウム摂取を心がけています。

  • 回答者:チョコプリン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

どの程度の骨折なのかわからないので、適切なことは言えませんが、お子さんの体格や年齢に伴う必要摂取量などを目安にして、あまり意識し過ぎないように、バランスの取れた食事が一番です。お母さんの普段からの愛情手料理に、プラス牛乳、それでいいと思います。
料理でいうのなら、小魚は定番ですが、カルシウムの吸収を強化したスキムミルクなどもありますので、それを使った料理やデザートというのはいかがでしょうか。
あと、重力もそうですが、身体に与える付加は骨そのものも丈夫にしますので、あまり過保護にならないように、状態的に動かせるのであれば、適度な運動も忘れずに。

  • 回答者:sayama (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

骨折治療をカルシウムと結びつけるのは、ちょっと発想が飛躍しているような
きがします。
栄養不足にならない程度に魚料理や乳製品を摂取していれば十分です。
それよりも、次から骨折をしないように、上手な受身や危険予知トレーニングを
することをおすすめします。

  • 回答者:ぽるふぃっく (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

ヨーグルトもいいですよ

  • 回答者:たち (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

1、ししゃもやじゃこなどまるごと食べられる魚

2、ヨーグルト(フローズンにしても美味しい)

3、チーズを使った料理(カツ・グラタン・サンドイッチ他)

  • 回答者:なお (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

骨はカルシウム強化だけでなく、刺激によっても強くなります。

外でよく遊ぶことも大切ですよ。今度はケガに気をつけて遊ばせてあげてくださいね。

  • 回答者:ばばしげ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

カルシウムは吸収があまりよくないようです。
いくら摂取しても身体が必要としないと排出・排泄されるだけだと。。
骨への刺激(叩かなくても、歩く・走るでもしげきになるはず)が必要と聞きますので、タイミングをみてリハビリを頑張るべきかと思います。。

  • 回答者:coach_y (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

カルシウムは吸収しにくいと言いますから、カルシウムの吸収を助けるごま油を使った料理などをあわせてみてはいかがでしょうか。
もしチーズもお好きなようでしたら、チーズに韓国海苔を巻くのはおやつ替わりにもなりますよ。

  • 回答者:ゆーな (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度

骨を強くするにはカルシュウムのほかビタミンDの摂取と骨へ刺激が必要です。
骨からのカルシュウムの補完による骨の低密度化を抑制するのならカルシュウムの摂取で対応できるかと思いますが骨を強くするには不十分です。
尚、ビタミンDはコレステロールが体内代謝と日光(紫外線)の影響を受け、体内で合成することが出来ます。
よって骨を強くするにはカルシュウムを摂取すると共に日光に当たり運動をすることです。
因みにカルシュウム摂取のための食材としては摂取効率から乳製品がいいと思います。

  • 回答者:放浪の寿下無 (質問から18時間後)
  • 2
この回答の満足度

カルシウム不足だから、骨折したわけではないと思いますよ。
また、カルシウムを多く取ったからといって早く治るものでもありません。
納豆が良いと聞いたことがあります。それと日光にあたること。

ギブスが取れてからのリハビリをしっかりして下さい。
きっと通院が長くなるから、途中で嫌になるかもしれませんが、リハビリが大切ですよ。

  • 回答者:kofu (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度

青魚、

サプリメントなんかも有効と思いますが、
カルシウムも過剰に摂取するとよくないですよ。

  • 回答者:くじマン (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度

カルシウムが含まれている食品はいろいろありますが、注意したいのは、体に吸収されやすいものとされにくいものがあると言うことです。牛乳、チーズなどの乳製品のカルシウムは体内に吸収されやすい者の代表。煮干、小魚などは思ったほど吸収されないものの代表です。食生活で上手く乳際品を取り入れることを心がけると良いでしょう。メニューもチーズや牛乳、ヨーグルトを上手く活用して。また骨に圧がかからないと折角摂取したカルシウムもうまく骨になりません。骨折した足に負担をかけるわけには行きませんが、その他の部位は軽い運動などして刺激を与え、他の部分の筋肉や骨が痩せないように注意が必要です

  • 回答者:ちこちゃん (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度

カルシウムサプリメントが効率よく取れます

  • 回答者:ユー (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

小魚やチーズやヨーグルト。

  • 回答者:あんしん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

牛乳のような水溶性カルシウムよりも、いりこをハラワタと内臓を取り除き、かつおぶしやゴマといっしょにミキサーにかけて自家製のふりかけを作ったり、ダシをいりこできちんと取るようにしたらいいと思いますが、ご存知のようにビタミンDも必要ですよ。

  • 回答者:ちびまりこ (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度

いわしの粉(煮干しの粉末にしたもの)を
いろいろな料理に使ってみては?

たとえば野菜炒めとか漬物にかけるとか。
他にうどんやラーメンなどにかけたり

味も良くなって両得ですよ。

  • 回答者:ろびん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度

牛乳でいいんじゃないんですか?そのうち治るでしょう。

  • 回答者:死 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度

全てにおいて言えることですが、バランスの良い食生活が必要です。
カルシウムを含む食品を摂っても、吸収されなければ意味がなくなります。
日々の積み重ね、継続は力なり、です。

  • 回答者:イケピー (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

スキムミルク(粉)入りのプレーンヨーグルトがいいそうです。

  • 回答者:とおりすがり (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

マグネシウムと一緒に摂取するのが効果的だと聞いたことがあります。
ココアなどにホットミルクを入れて飲ませてみてはいかがでしょうか?
あとカルシウムがきちんと定着するには運動も必要ともきいていますので、できる限り身体を動かすようにしてみてください。

  • 回答者:ヒロミナ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

「骨に荷重をかける事も必要」とコメントされた方に、同意見です。
 宇宙飛行士は、無重力で長期間生活すると、骨に荷重がかからないので、骨がスカスカになり骨折し易くなるそうです。「使わなければ発達しない(子供)」「使わなければ衰える(大人)」が人間の体(の各部分)に当てはまる原則と思います。
 それと、適度な日光は、ビタミンDを体内に生成しカルシウムの吸収を促進するらしいです。

  • 回答者:Taji (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

納豆です。カルシウムだけでは骨にはなりませんので、ビタミンkが必要です。緑茶や納豆が効果的です。

  • 回答者:ぱそこんまん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

カルシウムはお酢と一緒に摂るといいそうです。

シラスをたっぷり入れた酢の物や、骨ごと食べられる南蛮漬けなどはいかがでしょうか?

  • 回答者:kiki (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度

基本的にカルシウムの摂取は、日光に当たる事も必要ですよ!
いくら食べ物だけ採っても骨は強くはなりません。
また、骨に荷重をかける事も必要、つまり運動不足では骨は強くはなりません。
料理も大事ですが、日光の下で運動、これが一番大事なんです。

  • 回答者:とむ (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度

グラタン、牛乳カン、シチューでも取れますね。
おやつにチーズはどうですか。

  • 回答者:KOMERI (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度

魚介類を摂る。圧力鍋を使って骨まで食べる。
ちりめんじゃこをふりかけがわりにする。
やはり乳製品。吸収率を高めます。
食生活に気をつけ、マグネシウムのちゃんと入ったカルシウムのサプリメントをお勧めします。

  • 回答者:ナマコ (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度

カルシウムはマグネシウムと一緒でないと吸収率が低いものです。
キレートされているものがよいので料理ではちょっと難しいかもしれないです。
日常ではそこまで必要ではないかもしれませんが
ケガをなさっているということなので、
マグネシウムとマグネシウムが1:2の割合で、ビタミンDのはいったサプリメント利用が手軽かもしれないです。

  • 回答者:とと (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る