すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

離婚を考えている30代の男です。
現在中学生と幼稚園に通う子供がおり、二人の子が成人するまでは我慢しようと思っています。
ですが、ここ数カ月の嫁の言動にほとほとあきれ、あと十数年も耐えなければならないのかと思うと正直しんどいです。

男性・女性問わず、子供が成長するまで離婚を待とうと考えている方がいれば、どのようにして気持ちを落ち着かせているのか、あるいは気持ちを紛らわせているのか、その方法などアドバイスしていただけたら幸いです。

===補足===
自分の状況を全く話さずにアドバイスを求めても的確な答えが返ってくるはずはないですよね…
以下はあくまで自分の主観によるものです。

上の子が生まれてからもずっと嫁は仕事を続けていたのですが、下の子が生まれる際に退職し1年ほど専業主婦をした後、また仕事に復帰しました。もともと家事全般が苦手な女性でしたが、仕事を始めたことでほとんど家事をやらなくなり、炊事掃除洗濯は僕が何とかこなしている状態で、僕が家を空けてる時はコンビニの弁当でほとんど済ませていたようです。1歳の下の子に対してもです。そのことで口論が多くなり、どさくさにまぎれて嫁が言った僕の両親に対する悪口で僕が爆発。その時始めて嫁を泣かしてしまいました。その時に嫁に「私より親なんだ…」と言われ自分も反省し、家事を分担し表面上はうまくいくようになりました。でもこの頃からセックスレスになり、また、嫁が相談もなしに友人にお金を貸していることを知り、再び不信感が募っていきました。嫁にすれば「毎月少しづつ返してくれてるからイイ」という感覚だったらしいのですが、我が家もそれほど余裕があるわけではない中でやりくりをしていたので、正直がっかりさせられました。もともと家計管理を僕に一任していたのに、この一件で自分の給料を自分で管理するようになりこの頃から金遣いが荒くなりました。昨年の嫁のボーナスがいくらだったのかは知りませんが、すべてパチンコに消えたのは確実です。
昨年一月には400万もする新車を購入し、僕はそれを納車されてから知るというあきれ果てることもありました。
昨年の春ごろに一度腹を割って話し合ったのですが不調に終わりました。このときから離婚を明確に意識しそのためにこつこつと貯金を始めました。ただ、ここ数カ月で突然訪れた不況によって仕事が暇になり家で顔を合わす時間が長くなり、非常に息ぐるしい時間が続いているといった状況です。嫁はそれを嫌ってなんやかんやと理由をつけて友人宅に泊まりに行くことが多くなり、僕は家で子供たちとの時間を過ごしています。
まだ嫁に離婚の意思を伝えてはいません。嫁は感情の起伏が激しいので何をされるか怖いところがあります。

このまま我慢できるなら我慢して子供が成人するまで待とうと考えています。僕にとって、子供にとって、そして嫁にとってもその選択がベストなのかどうかはわかりません。ただ、子供がかわいいため踏ん切りがつきません。「離婚したほうがいい」というのは簡単ですが、土俵際で踏みとどまっている方の実体験に基づくお話が聞きたかったのです。どうかよろしくお願いします。

  • 質問者:片頭痛持ち
  • 質問日時:2009-01-10 23:24:54
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

明日から仕事もあり、帰れば子供の面倒と家事もやらなくてはならないので返信が滞る可能性が高いのでここで打ち切らせてもらいました。
子供が成人するまで離婚の意思は胸にしまって隠し通すつもりでしたが、やはり子供のことを第一に考えまずは嫁と話し合ってみたいと思います。

回答をくださった皆さん、真摯に答えて下さりありがとうございました。

まずは心中お察し致します。

うちは逆でした。夫が・・・でした。ほぼ質問者さんと同じで私に内緒で借金(キャッシングなど)を作り、やはり新車(380万)を買い、挙げ句に女まで作ってました。
元は優しい主人だったのですが、順番的には(今思えば)女が出来たから見栄でこういう事になったと思っています。

私も仕事と育児がありましたが家事はごみ出しだけは主人にお願いしてましたが他は全て私がしてました。ただ仕事が忙しかったり精神的に余裕がなかった時はきつく当たってた事がありました。
そういう事から別れようかと今後を話し合ってるうちに主人に「家に帰ってまでガミガミ言われたくない。家に帰っても俺には居場所がなかった」と言われ反省し今に至っています。主人にはなるべく穏やかに接するよう心がけました。
すると女とも別れ家庭を顧み優しい主人に戻ってくれました。

私の場合「女と別れないなら離婚する」という1つの妥協点がありました。
質問者さんも仰るように別れるのは簡単です。でも頑張りすぎてしまうと心がやられてしまいますので私のように何か最終的な妥協点を探してみては如何でしょう?
私も第3者を挟む事も考えましたが、どうしてもお金がかかるんですよね。お金をかけたからといって昔のようにいい状態に必ずしもなるとはならないし。
無料の機関などもありますが行く手間を考えると一歩踏み出せないんですよね。それは最後の手段でも良いと思います。

奥様の浪費癖は昔からありましたでしょうか?もしそうであれば、やはりヘソクリしておくのをオススメします。私も主人の浪費が前よりいいとはいえ時々、内緒で買い物してくるのでそうしています。
何かあったら本当は良くないですが・・いざという時のための保険です。

まずは自分が反省すべき点があれば反省し改善する。そしてその上で別れるかどうかの妥協点を見つける。
その為には、あくまで冷静になって奥様と二人で腹を割って、とことん本音でお話しされるのが始めの一歩だと思います。

悩み過ぎて、心が病んでしまわれませんように・・

===補足===
そうでしたか・・それは大変失礼しました。
そんなに大変なご苦労をされてたのですね。私も頭痛持ちなので痛む辛さは分かりますが精神的な物から来る頭痛はもっとお辛い事でしょう。どうかお体大切になさって下さい。

月7万は確かにちょっと・・ですね。妥協点がないとなると、やはり修復は困難なようなので、質問者さんの判断で今の所いいのではないかと思います。
お金の話なので奥様の機嫌が良い時を見計らって話すといいかもしれません。

それにしてもお子さんがやはり気がかりですよね。中学生と幼稚園とはいえ自我がありますから、お子さんに離婚後どちらについて行くか決めさせるのも一案かと思います(弟がバツ1ですが、そうして姪は弟を選びました)

うまく話が進みますようにお祈り致しております。くれぐれもお体大切になさって下さい。

  • 回答者:長文すみません (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すでに精神的な要因から来る(と医者は言ってます)頭痛に悩まされていて現在は薬を服用している状態です。痛みだすと何も手に付かなくなってしまうので、しんどいと思う理由の一つでもあります。
以前話し合いをした時に(離婚前提ではありませんでしたが)指摘されたのが「細かい」ということです。下の子が生まれたこともあって家計を引き締めなきゃという思いが嫁からすれば過干渉に感じたようです。じゃあ、こづかい制にしようと思っても要求額が月七万では妥協点なんてありません。今は嫁の給料は嫁の自由に使わせています。改善というより改悪だな・・・と感じるのですが、家事や育児にも口だししなくなったことで嫁はずいぶんと気楽にやっています。
もう一度、今度は離婚の意思も含めて話し合いをするべきだな・・・とは思っているものの子供のことを思うと・・・という状態です。

今はいつ離婚してもいいように経済的な準備を粛々と進めています。まず、新車のローンを嫁の口座から引き落とすように交渉するところから始めようかと思います(笑)

ご回答ありがとうございました。

補足回答ありがとうございました。
よく「話すだけでも気持ちが楽になるよ」といいますが、ちょっと救われた思いです。身近な人に「離婚の意思を持ちながら仮面夫婦を演じてる」とはなかなか言えませんし。
じっくり腰を据えて焦らず急がず感情的にならずに話し合いをしようと思います。
ありがとうございました。

並び替え:

私は子供がおりませんので、親の立場でご意見をもうしあげられませんが、
ぎすぎすした両親の間で育ちましたので、子供の立場での意見でもいいでしょうか?
もし、適切でなければ削除しますので遠慮なく言って下さい。

私は物心ついた時から、夫婦喧嘩を見て育ちました。
うちの父は口が立ちませんので、最終的には物を投げたり壊したりと
子供のころからビクビクしていました。
母親の口癖は「今すぐ離婚する!」で、その度に親や兄弟になだめられ、元に戻るの連続でした。
世の中の事が少しずつわかるようになってきた中学生ぐらいのとき、
子供のために離婚できない、というようなニュアンスの会話に何度も傷つきました。
母親のストレスも、父親のストレスも、一番弱者の子供に容赦なく押し寄せました。
最終的に私が高校生の頃、父親が家をでて別居、そして20歳になったときに離婚となり、
私はその間、母親を一緒に暮らしましたが当然経済的に苦しいですし、
不仲が原因の離婚ですから、慰謝料なども出ませんので思い描いていたような
生活では現実なかったのでしょう、私に当たり散らし、挙げ句、
「あんたのせいで離婚するはめになった」とまで言われました。
私の家族の場合の土俵際でふみとどまった、成れの果てです。

たとえ偏頭痛持ちさんのご家庭の中に、暴力がなくとも、
子供はとても敏感で、仲が悪いことや、ぎすぎすしている事、
両親がストレスを抱えている事など、どんなに小さくてもわかりますし、一生心に残ります。
子供の立場からいえば、やはり自分の為に偽装生活をしているのは、
とても辛くて、寂しいものです。
だからといって、離婚をおすすめする訳ではありません。
何度も話し合って、心をすり合せて又通い合い、夫婦の笑顔が戻るのが最善だと思います。
でも、もし離婚が確定的なものなのであれば、速やかに離婚し、楽しい家庭を再構築した方が、
ご自分の為でもあり、お子様の為でもあるとも思います。

長々と書いてしまいました。すみません。
幸せはお金の前に心だと思いますので、後悔のない選択をされます事お祈り申し上げます。

  • 回答者:ととろ (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

金銭的なことと家事育児を半ば放棄したような態度をメインに書きましたが、それをきっかけにして現在では心が通うこともありません。
嫁はヒステリックなところがあり、手を上げることはしないもののかなり暴力的な言葉や態度で子供や自分に接することがありました。今はかなりエスカレートしているのが現状です。
子供のことを第一の考えるなら…難しいですが、現状維持では進展は望めないので話し合いを持つなどアクションを起こしたいと思います。

回答ありがとうございました。

成人する前に離婚する予定でした。
下の子が後3年ほどですが。
そのことが女房にばれ、今では家庭内別居、離しかけても口すら聞いてくれない状況です。
子供は母に見方をしていて、離婚するならお母さんとといわれています。
結局、家での会話もできず、このまま平行線なので、家裁で調停をおこなう予定です。
第三者が入ることによって、お互いの悪いところ、いいところが見えてくるかもしれません。

と、こちらのことですが、
お子さんも偏頭痛持ちさんがみていらっしゃるのならば、弁護士相談かけてみてはいかがでしょう?市の無料相談を受けているのも一つの手です。ただ、30分と制限がありますが。
それに、お子さんが父親になついていたり、経済的、もしくは、食事を作っているとかいう面を出していけば、親権もとれることもありますよ。
子供に母親も父親も必要です。
ですが、あまりにひどいようならば、そのぶん、偏頭痛持ちさんが二人分の愛情でカバーするのもありかもしれません。
お子さんにとってもどっちが幸せなのか、一度態度など見ているといいかもしれませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お気の毒に…
子供のことを第一に考えるならどうすべきなのか迷っているのが現状です。自分の心情から言えば成人するまで待ちたいというのが強いのですが・・・

回答ありがとうございました。

子供を理由に離婚の時期を延ばすんですか・・・。お子さんに対してとても失礼なお考えだと思います。

それにしても、ひどい奥さんですね。家事が苦手だからって、ご主人に甘えすぎているし、金銭感覚がひどすぎます。それに、お子さんがいるのに平気で友人宅に泊まりにいける気持ちが理解できません。

うちのダンナは母子家庭で育ちましたが、小学校低学年の頃に両親が離婚したそうです。子供は全員母親が引き取って育ち上げたそうですが、「早く離婚してくれて良かった」と言っています。

両親がギスギスしていると、子供はそれを敏感に察知して心身に支障をきたす場合があります。我慢して一緒に暮らすと、偏頭痛持ちさんのストレスも相当なものでしょう。

今の状態では、奥さんにメリットがあるだけではありませんか?

  • 回答者:同じ女として許せない! (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに嫁のメリットは大きいでしょうね。炊事家事育児のほとんどは仕事が暇になったここ数カ月はほぼ僕が見てますから。家計の支出は全部僕もちで嫁はたまに子供を連れて遊びに行く時にお金を払う以外は全部自分のために使っています。
それを考えると確かに頭にきます。

いや、しかし、気持ちいくらいに率直な意見とお名前に思わず笑みがこぼれました。
回答ありがとうございます。

子どものため…そう思っているのは親の都合です。
親の不仲を多感期の子どもがどううけとめるでしょうか?「自分のために離婚しないの?」と思えるならまだましだと思いますが、反発する子もいますし、それで思い悩む子もいます。親に不信感を覚える子もいます「俺のせいにするな!!」と…

すでにストレスによる病気をもっているようですので、まずは自分のことを考えてください。我慢していいことは何一つありません。
離婚して子どもが寂しいのは一時だけです。
仕事も少なくなっているのに、浪費癖の奥様がいたら子どもを育てていく上でも苦労しますよ。何時まで待つとか…ではなく、怒り覚悟・離婚覚悟で話し合ってみたほうが良いと思います。

子どもが中学入るまで…そういってズルズル別れられず子どもはすでに20歳超え…未だに一緒。そういう夫婦をよく見かけます。

何が一番自分にとっていいのか?判断は難しいですが、自分の道です。まずは自分の体を考え、どの道が良いのか?そこに子どもがどう入ってくるのか(自分が引き取る?相手が引き取る?)など、きちんと考える時期ではないでしょうか?

奥様が購入された車は奥様が払うべきです。離婚する際はそのまま引き取ってもらいましょう。ローンごと…

大変だと思いますが、きちんと話し合うことが先決だと思います。怒られたとき、自分が納得いかない時、「私より親なんだ…」と言う手は使いますよ。それに惑わされないように…(奥様が本当に悪くない時は本心で言うと思いますが…)

先を見据えて決断をしてくださいね。まずは自分の体が大事です。
体を壊してはかわいい子供も育てられませんから、気を付けてくださいね。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

体が資本なのはわかってはいるのですが・・・
自分の中でも今すぐにでも離婚すべきだという気持ちと踏みとどまるべきだという気持ちが矛盾した状態で存在しています。
今はまだ子供が成人するまでは…という気持ちの方が強いですが。
おっしゃる通り「子供のために」というのは親のエゴなのかもしれません。不仲な両親を見て育つより、片親でもストレスの少ない家庭で育てる方がいいのかもしれません。でも・・・踏ん切りがつきません。
ただ単に自分が今の状況を劇的に変えることを嫌っているだけなのかもしれません。世間体とかを気にして…それを子供のことを理由にしているだけなんじゃないかという思いは自分の中にもあります。
わかってはいても子供が嫁と無邪気に遊ぶ姿を見ていると・・・そのような決断はもっと決定的なことが起こってからでも…と思う自分がいます。決定的なことが起こった時にはもう手遅れなんでしょうが(笑)

回答ありがとうございました。

少なくとも、下の子供さんが中学校を卒業するまで待てませんか。片親の子供は寂しい思いします。子供さんを奥さんが扶養する事になっても、直ぐ、男作って子供はほっぽらかし。あなたが、扶養するにしても、子供さんはママの夢を見るでしょう。小職は、15年ほど前、女房に化粧品の販売で、貯蓄、ローン合わせて1500万円の穴開けられました。お金より、それまで、度重なる嘘。子供が成人するまでは待つつもりです。

  • 回答者:銅屋 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。少なくとも中学校を卒業するくらいまで・・・というのは頭にあります。
子供が自分で親の状況を見て感情的にではなく、論理的に判断できるようになったらその時が離婚を切り出す時なのかなと思っています。
それにしても1500万ですか…お金もそうですが、嘘をつかれるのもつらいですね。

回答ありがとうございました。

うちの父は自分の給料はもちろん自分の為にすべて使い、さらに母の内職のお金まで手を出し、挙句サラ金に500万近く借金を
していました。借金は父の死後わかったことですが、母は返済するのにとても苦労しました。
子供の私としては早く離婚してもらいたかったですが、母は別れることはせず、父と一緒にくらしていました。後で母に聞いたら
あきらめていたそうです。

お子さんのために離婚したくないお気持ちはよくわかりますが、
一度狂ってしまった歯車はそう簡単に元には戻らないと思います。夫婦仲が悪いと子供へも悪影響を与えます。
関係を改善したいとお考えなのであれば、一度両家のご両親を含めて話し合いをされてはいかがでしょうか?当事者だけでは
感情的になってしまうと思いますので。

  • 回答者:あい (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

関係の改善はおそらく無理だろうと考えています。自分がそれをさほど望んでいないこともありますが・・・今は自分が子供が成人するまで耐えられる状況を作り出したいと考えています。
嫁の両親はすでに亡くなっていますし、第三者の意見に耳を傾けるような謙虚さを嫁が持ってるとは十数年の付き合いから思えません。
正直、あいさんのお母さんと一緒で「あきらめて」います。子供への影響が少しでも和らぐよう時間をかけて愛情を注ぎたいと考えています。

ご質問の内容では、夫婦の歯車が狂い始めた理由が判りませんが
お子さんの為にも奥さまと良く話合われたら如何ですか?
お2人だけだとお互い感情的になるかもしれないので、家裁に申し立てをして
みましょう。
家裁の申し立てには離婚を前提としたものと、夫婦関係回復を目的としたものとの
2種類ありますから、関係回復の申し立てをすれば、離婚に話が進むことなく
調停委員を交えて話し合うことが出来ます。
利害関係のない第三者に話を聞いて貰うことで、問題点が見えてくるのではないで
しょうか。奥さまに問題があれば調停員から諭されると思います。
それで奥さまに改善がみられるとは断言出来ませんが、やってみる価値はあると
思います。

===補足===
>まだ嫁に離婚の意思を伝えてはいません。
>こんなことを切り出せば「じゃあ離婚する」と言いかねません。

???
離婚をしたいのか、したくないのか、ご質問者さんご自身の中に矛盾を抱えておられる
ようですね。
ご質問者さんが「今は離婚の時期ではない」と考えるのであれば、奥さまが
「じゃあ離婚する」と言い出しても承諾さえしなければ済む話です。
司法判断が出ない限り、日本は両性の同意がなければ離婚が出来ないことに
なっています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

これは最後の手段という気がします。嫁とは十数年の付き合いですからこんなことを切り出せば「じゃあ離婚する」と言いかねません。もし夫婦同士の話し合いがもつれるようなことがあれば…選択肢として考えるかもしれません。

回答ありがとうございました。

それは夫婦でそう子供が成人するまでで成人したら離婚すると話し合って決まった事ですか?
貴方の心の中だけでそう決めているのですか?
それによっても違ってくると思いますが.奥さんの言動が離婚すると決まってからますます激しく罵倒したりされるのか.話し合っていなくても奥さんがそうなのかですよね。

奥さんと話し合っていなければ.正直に貴方の心の内を話しましょう。
そうする事で奥さんは改心するかもしれません。

また奥さんが貴方に対して呆れるほどの言動を吐く理由について.貴方自身に何か
不誠実な行動や言われても仕方ない非はないのでしょうか?
理由が分からないので.どう気持ちを紛らわせる方法がいいか.それが逃げているとしか取れない紛らわし方になるかが正直いいまして.今の質問では何ともいいかねません。
が....ただ理由はどうあれとなるのでしたら.なるべく家に帰る時間を遅くさせたりして
顔を見合わせない事が楽な過ごし方にはなるでしょう。
別居するのもひとつですしね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。自分の気持ちを落ち着かせるには嫁と顔を合わせる機会を少なくするのが一番かもしれません。
今は本業が暇になってあいてしまった時間でアルバイトでもしようかな…と考えたりしています。

回答ありがとうございました。

離婚を勧めているわけではないのですが、お子さんのためとはいえ、下のお子さんが成人するまでの道は長いですよね。自分の人生だって無限ではないのですから。
子供だって大きくなってくるとわかるものです。
離婚の理由がわかりませんが、奥様の言動があまりにも耐えられるものではなかったら自分が壊れる前に、と思いました。
余計なお世話だったらすみません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

頭では耐えられると思っていても、精神が付いていかないかもしれません。人間の精神って意外にもろいんだなぁと感じています。
今すぐ離婚ということではなくて、今はじっと耐えようと思っています。

回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る