すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » ごみ・リサイクル

質問

終了

ラップのしん、再利用できないでしょうか?けっこうたくさんたまったのですが・・・

  • 質問者:Z
  • 質問日時:2009-01-23 12:39:24
  • 4

並び替え:

使える人が限られると思いますが、ハムスターのかじるおもちゃになりますよ。

  • 回答者:なるみ (質問から7日後)
  • 10
この回答の満足度
  

長さがそろっているので、ベニヤ板と組み合わせて棚を作ったことがあります。
1本を芯に切れ込みを入れて開いたものを2本ほど重ねるとかなり丈夫になります。
表面に紙か布を両面テープで留めれば見た目もきれい。
同じように仕上げてペン立てなどが作れます。
あと、中に新聞紙を裂いた物を詰めておいて、キャンプで火をおこす時に使ったりしました。

この回答の満足度
  

座るとき足元に置いて転がしてます。青竹踏みみたいで気持ちいいですよ。

  • 回答者:とくめい (質問から11時間後)
  • 7
この回答の満足度
  

万華鏡が作れますよ。
http://kaleido-japan.com/make/kantan1/

表面反射鏡は、ハンズで手に入ります。

入れるもの、色が違っても、変わってきます。

  • 回答者:ぐるぐる (質問から6時間後)
  • 4
この回答の満足度
  

お風呂上りのマットの下に等間隔をあけて並々にし、
足の裏の刺激にしてます。 最初は痛いけど
慣れてくると足裏のツボにはまって気持ちがいいです。
 2・3日でふやけて取り替え時期が早く来るので
結構さばけますよ。 ふやけているから処分もしやすいです。

  • 回答者:足裏健康美人 (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

ハンガーの下部分に通して再利用しています。
空間ができるので洗濯物が早く、乾きます。

  • 回答者:いちご (質問から2時間後)
  • 11
この回答の満足度
  

トイレットペーパーの芯の大きさに切って、牛乳パックで作るイスの中の芯にしています。大人が座っても大丈夫なくらいの強さになるので重宝しますよ。
うちでは、その椅子は畳の部屋で子どもが座るイス(テーブルとの高さがぴったり)にしたり、テレビを見るときのテーブル代わりの飲物を置いたりしています。

作り方は、牛乳パックを開いて三角にする。(一方は2枚重ねになる)
その三角を何個もくっつけていくと6角形の形になる。その1個1個の中にラップの芯を入れます。
上下を6角形の形に切った紙(段ボール:上の部分だけに綿を入れると座りやすい)を張ってできあがり。

ってこれで分かるかな?どこかにサイトがあればいいけど…

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 7
この回答の満足度
  

ラップの芯を幾つか使って、穴に紐を通してそれぞれ結びます。隙間が空くように。
一番上の紐をS字フックに引っ掛けて、マフラーとかスカーフとかネクタイでもいいですけど、それらを引っ掛けるようにしてます。
・・・意味分かるでしょうか?
イメージはこんなものです。http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/seiei/cabinet/8-1-9-18.jpg
茶色い部分がラップの芯、ワイヤーっぽいのが紐です。

この回答の満足度
  

ラップの芯に輪ゴムを20~30本巻いてじゅうたんをこすると
潜り込んでいる糸くずや髪の毛がよく取れます。
芯に切り込みを入れて、はりがねハンガーの下の部分にはめ込み、
ズボンなどをかけます。
かける部分が太くなるので筋が出ず便利です。
さらにラップの芯にスキマテープ(スポンジの付いたテープ)を貼ると
ズボンのずり落ち防止になります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 5
この回答の満足度
  

老人ホームや施設では大いに使います。
車椅子のサイドブレーキ(本人もつかうレバー)に手が届きにくい方がラップの芯をかぶせてレバーを長くして使い勝手の良いようにしておられます。
ひとりがやりだして、みんながマネしだしたので
企画としてラップの芯に綺麗な紙を貼ったり飾りをつけて工作もしています。
数が足りなくなりほしいなと思うことがよくあります。
足が不自由な方のマジックハンド的なものになるんです。
そういう施設に持っていかれると喜ばれますよ。工作などのイベントのねたにも困っていたりするので。
1度、近所の施設などに電話をするなどして提案するのはいかがでしょう。
ちょっとそこまでは・・・・とならば、ご自宅ででもそんな長さのつけたし的なものに再利用できるかもしれませんね。
頑丈にできていて、使い手がありますよね。

  • 回答者:くるくる (質問から36分後)
  • 7
この回答の満足度
  

絵画教室をやっているとき、工作の教材で父兄のかたに

ラップのしんや、トイレットペーパーのしんを、持ってきてもらったことが

ありますよ!!匿名希望さんが、書かれているように幼稚園や児童館

学校などにもっていくと、意外と喜ばれそうですね^^

  • 回答者:大変です (質問から35分後)
  • 3
この回答の満足度
  

ブーツキーパーとして使うことはありますが、ほとんど捨ててます。
とある番組でみたのですが、短く切って目に当てると目薬がさしやすいとか・・・
試したことはありませんが・・・

  • 回答者:匿名さん (質問から29分後)
  • 3
この回答の満足度
  

家に用途が見つからないのなら幼稚園や児童館に寄付したら喜ばれますよ!

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 2
この回答の満足度
  

綺麗な布を巻いてブーツ立てにしたり、
タオルハンガーにしています。
どちらもそのままだと見栄えが悪いので、
カントリー調の厚めの布を貼って使うと
市販のものより豪華になります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  

縦にして上からスーパーのビニール袋を入れ
下から取り出す筒にすると便利です。
箪笥の衣類の仕切りにも大活躍してますよ。

  • 回答者:おっかさん (質問から11分後)
  • 2
この回答の満足度
  

折り曲げ厳禁の書類等を送る時に、中に巻いて入れて両側に蓋をして
宅急便で出してます(通信筒の代わりですね)。
A4サイズ書類なら調度良い幅なんで・・・

  • 回答者:ケチ (質問から9分後)
  • 13
この回答の満足度
  

小さい子どもがいると、中に豆を入れて
両側に蓋をして、綺麗な紙でかざって
しゃかしゃかにしていました(しゃかしゃか・・・通じますか?汗)

麺棒にもしますし。

掃除機の先にはまる大きさならば
先っぽを斜め切りにして、掃除機そのままだとなんとなく
抵抗感のあるたたきだとかトイレだとかの掃除用にします。
使い捨てノズルですね。
これはトイレットペーパーの芯の方が使いやすいですけどw

  • 回答者:ころん (質問から5分後)
  • 3
この回答の満足度
  

ラップの芯に新聞紙を巻いて、ブーツの中に入れておいたら湿気防止と型崩れ防止になります。

  • 回答者:さくら子 (質問から5分後)
  • 4
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る