すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » キッチン・生活家電

質問

終了

レンジであたためても、器だけがあつくなり、中身が温まらないことがよくあります。
どうすれば中で温まるでしょうか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-02-10 00:47:50
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさま、アドバイスありがとうございます。
ためしてみます。

並び替え:

ありますね!
私は、途中で取り出して一度混ぜてからもう一度チンします。
もしくは、ラップをすると比較的早く全体的に温まりますよ。

  • 回答者:熱っ。 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かテレビで、水分がある部分から温まると聞いた気がします。
カレーなど温めるとルーが先にグツグツしてきますよね。
回転している耐熱皿は水分がないので熱くなりません。
だけど、汁がこぼれたりすると耐熱皿も熱くて持てないくらいになります。

なので、器には水滴が付かないようにしたほうがいいですし
カレーのように具材の質感が異なるものはできるだけまんべんなく熱が通るように
浅めの容器に入れるといいと思いますよ。

量が多い場合は一度ドアを開けて混ぜてみるといいと思います。
(リンゴの甘煮を作る時など、レンジの本にもそう書いてあります。汁が出ると下の方ばかり煮えやすいので)

  • 回答者:レンジ依存 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あたためる料理などの量が多ければ、時間がかかります。
冷えているものなども時間がかかりますね。

うつわの素材なども確認したほうがいいですよ。

  • 回答者:? (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ラップをかけ、対角上の端を開けると蒸気が抜け
皿(器)が熱くならず、中身も蒸気の循環で暖かくなりますよ。

  • 回答者:たん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なるべく隙間をあけてお皿全体に置き
ラップ等をしてから温めると器だけ熱くなるのが防げます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

容器が水分を多く含んでいるか導電性がありませんか?
セラミックの皿を使うか温める物の量を減らしてみてください

  • 回答者:MrNH (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

レンジ用の耐熱容器でラップの代わりに、蓋をするとなら均等に温まるのですが。
平べったいお皿に、広げて暖めると均等に熱が行くと思います。
ご飯を温めるときも、丼茶碗なら必ず真ん中の方が温まりません。
面倒でもお皿に入れて暖めると良いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

丼のような深い器だと中々温まりませんね。
できるだけ平皿にすると良いと思います。
それと中間よりややずらしてセッティングすると良いですよ。
器が熱くなるのはラップを被せ方にもコツがあって、
食材だけに被せるようにすれば手で持つ部分は温まらないですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水分が多いものはあたたまりにくいですね。

器の2ヶ所を少しラップをはがした状態にすると、
手で持てないほどに熱くはなりませんよ。

  • 回答者:れんじ (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る