すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

Linux に強い方、よろしくお願いいたします。

Ubuntu 8.10 の64ビット版(ホストOS)にVirtualboxを入れて、
Windows Vista 32ビット版(ゲストOS)を動かせますか?

その場合、Virtualbox は64ビット版(そんなのありますか)?

また、PCのメモリは8G積むつもりですが、
アイネックスのHDD切り替え器で物理的デュアルブート環境を作っている
もうひとつのOS (Windows XP 32ビット版)に影響はありませんか?

いろいろ調べているのですが、なかなかこれだ(!)というものに巡り合えず、
ここに質問させていただきました。

  • 質問者:U64
  • 質問日時:2009-02-17 01:16:10
  • 0

まず、ubuntu 8.10 の 64bit 版用の VirtualBox はあります。

http://www.virtualbox.org/wiki/Linux_Downloads

上記ページで ubuntu 8.10 用が用意されているのがわかると思いますが、これを見ると一瞬、Intel の 64 bit は対応していないのか(AMD の 64 bit しかないのか)、と思いますが、一覧の上にある英文にこう書いてあります。

if you are running a 64-bit kernel, install the appropriate AMD64 package (it does not matter if you have an Intel or an AMD CPU).

「64bit カーネルを使っているなら、AMD64 パッケージをインストールしてください(CPU が Intel か AMD かは関係ありません)」

なので、ubuntu 8.10 の AMD64 の方をダウンロードしてインストールすればよいです。

で、64bit 版の Virtual Box に 32 bit の Vista を載せられるか、ということですが、明確な証拠は見つけられなかったのですが、ユーザーマニュアルを見ても、

・64 bit 版の Virtual Box で、32 bit 版の Guest OS は動かない、とは書かれていない
・Windows Vista 自体は対応している。

ということから、問題ないと思います。むしろ VirtualBox は 32bit 版で 64 bit 版のゲスト OS が動く、という、ウルトラ C をやってのけるので(^^;。

あと、物理的に切り替えるデュアルブート環境で、他方の OS は全く問題ありません。ゲスト OS が使う HDD は、ホスト OS 上のファイルになります。

===補足===
ウィルス対策ですが、Linux 上で動作するウィルス、というのは、少なくとも、感染が広がっているようなことは、現時点ではありません。元々、Linux では、管理者権限を持つアカウントで通常の作業をする習慣がないので、

・そもそも感染対象となるマシンが少ない。
・しかも感染が難しい。

ので、今のところは、特に Linux 用のウィルス対策ソフトを導入しなくても、事実上、問題ありません。実は、Linux 対応、というウィルス対策ソフトも、検出するのは WIndows のウィルスだったりします。もちろん、Windows 用のウィルスが Linux に感染することはありません。

ただし「今のところは」と「事実上」であることをご注意ください。

Guest OS の Vista に対しては、通常の Windows 用の対策をします。たまに「ホスト OS でウィルス対策をすればゲスト OS は大丈夫」と勘違いしている方がいらっしゃいますが、それは間違いで、ホスト OS から見たゲスト OS の個々のファイルは、HDD の内容を保存している巨大なファイルの一部にすぎないので、ゲストOSの対策は個別に必要です。

Linux 7 に関してですが、私はこれが添付されていた雑誌を持っているわけでも、なんでもないので、「Linux 100%」の表紙を見ただけの感想ですが、「本誌限定の究極オリジナルOS」ということですから、Ubuntu をベースに、見た目を WIndows 7 に近づけた物を作ってみた、というものだと思います。

裏を返すと、「本誌限定の究極オリジナルOS」が、常用できるものか、というと疑問のような気がします。Linux のディストリビューションは非常にたくさんあります。特定の目的の物や趣味の物、実用的な物、ちゃんとメンテナンスされているもの、とりあえずリリースしてみただけのもの、など、まさに玉石混淆です。

なので、ベースで使っていくものとしては、デスクトップ用途では Ubuntu、サーバ用途では CentOS 辺りが、現時点では無難だと思います。その上で、「Windows 7 に近づけてみた」という Linux 7 を「どのくらい Windows に似ているんだろう」といった感じで、楽しみのために使うのが良いかと思います。

  • 回答者:JULY (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

JULYさん、回答をありがとうございました。
とても安心しました。

もうひとつお聞きしたいことがあります。
仮想マシンで OS を動かすことにあたるセキュリティです。

Ubuntu 64bit (ホストOS)には何を入れればよいのでしょう?

「64bit OS は数が少ないからウイルスも少ない」、
「Linuxは何もする必要はない」とかよく言われますが、
そう言わない人もいます。

Linuxの達人だったら「端末」とかでコマンドが理解できるから
必要ないのかもしれないけど、
わたしのような初心者はこれから覚えていこうという感じです
(おもしろそうでもあり、たいへんそうでもある)。

また、VirtualBox AMD64 package で動かす
Vista 32bit にはウイルスバスターとか市販の
あるいはavastとかSpybot S&Dとかを入れればよいのですか?

それと一番知りたいことなのですが、
わたしが今 Linux に興味をそそられているのは
晋遊舎出版のLinux100% Vol. 6 を見て
その中身に釘付けにされ、
購入し、DVD ROMから Linux7 なる
Ubuntu のカスタマイズされたものを使っているからです。
はっきり言って素晴らしいです。
powered by u-bon とあるので
Viva! Ubuntu の管理人の方ではないかと思います。

ただ、「晋遊舎」を検索してみたら、
いろいろ...

雑誌の中身、レイアウト(芸術性)、Linux7の完成度の高さ、
どれをとっても最高峰で、
世界に広めたいとさえ思っているのですが、
その検索結果で躊躇しています。
実際、Linux7を初めてアップデートしたとき、
「認証されていないソフトウェアがあります。
他の人にマシンを操作される可能性があります。
いいですか?」というのが出てきました。

Ubuntuは以前 wubi を使って試したことがあってのですが、
そんなのは出てこなかったような...

スパイボットというOSをのっとり、二次被害を与えることが
今大きなセキュリティ問題として取り上げられていますが、

わたしが今喜んで使っているこの Linux7 が
実はそうだったら大変です。
自分だけでなく、多くの人に迷惑をかけてしまうからです。

u-bonさんは Viva!Ubuntu を読んだ限りでは
すごく熱心でユーモアのセンスもあり、
誠実そうなかたです。

アドバイスをいただけたらうれしいです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る