すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » 犬・猫

質問

終了

2週間ほど前から我が家に母猫が子猫3匹(性別不明)を引き連れてやってくるようになったのですが、このまま放っておいてもいいのかな? ずっと我が家を“自分の家”として住み着いてしまうのでしょうか?

  • 質問者:はーちゃん
  • 質問日時:2008-05-30 15:16:40
  • 1

私が、この2年ほど、ある野良猫達を観察し続けた結果ですが、、、

まず、猫は、テリトリーを張って生活しますので、特定の家に居つくと言うよりは、その家を活動の中心としてテリトリーを張ることになるでしょう。

ですが、子育て中は、コンセプトが違います。

まず、人間でも同じですが、子供の安全が第一です。
特に、授乳期間は、子猫が勝手に外に出てウロウロしないような場所で育てます。(生まれてから1ヵ月半~2ヶ月)
子猫が、ある程度大きくなると、普通の餌とお乳の混在となり、母猫は、かなり遠くからでも、餌を、子猫のもとに加えて来ます。この時、餌場に近い方に比較的安全な場所があると、そちらに移動します。餌を運ぶ時間が短いほど、子供のそばに居られて守ることが出来る、と言う判断をするものと思われます。(1ヵ月半~2ヶ月半)
更に大きくなると、普通の餌だけになり、子猫を引き連れて行くようになります。この辺りで、兄弟遊びを覚えた子猫達は、じゃれあって遊びます。また、正統的な野良猫であれば、便の始末も教わります。(2ヶ月~3ヶ月)
順調に行けば、この後少しで、子育てが済み、オスは、旅に出されます。
手元に残ったメスは、暫くは一緒にいるようですが、やはり追い出されるか、母猫の方が、自分のテリトリーを譲って出て行きます。また、母猫が、(早ければ半年で)次の妊娠をしたりしても、追い出すようです。

どの道、いつまでも一緒にはいませんね。

それで、今、その猫家族は、どのように過ごしてるんでしょうか?
子猫の様子や、餌やお乳、トイレの状況など、不明な点が多いので、どう言っていいやら見当が付きませんねぇ。。

ただ、子猫が、人に慣れたり懐いたりしそうなのであれば、地域の「猫ボランティア」さんが居られるなら、連絡を取って、アドバイスして貰うのが、いいかもしれません。
一度、行政の方に、「猫ボランティア」さんが居るのか、確認してみるのもいいでしょう。

  • 回答者:ムーチョ (質問から7時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ムーチョさん、アドバイスありがとうございました。
相変わらず、母ネコ+チビ2匹は我が家にやって来ます…が、しばらくはこのまま様子を見ようと思います。
先日、某TV番組で『地域ネコ』の対応について放送していましたね。
この内容も勘案してこれからを決めて行きたいと思います。

並び替え:

当事者はお困りかも知れませんが、何か微笑ましい話ですね、スイマセン。
実はウチも、まったく同じ。近所に野良猫が多いモノですから、入れ替わり立ち替わり勝手に家の中に上がり込んでいました。

ウチの場合は、猫好きだし、気にならなかったのですが…。
もし、ご同様なら、飼ってあげるか、もう少し様子をみてあげたら?

ただ、去勢手術を受けてない猫は、縄張りを広げるためなのか、又どこかへといつの間にか移動してしまう事もあります。
その子猫達が大きくなってきたら、いつの間にか姿を見せなくなった、ということもあるかも知れませんよ。

ただ、こちらが過剰に、全面的に受け入れる様子を見せたら(餌を与える、守ってやる等)完全な安全地帯と見て、住みついてしまうかも。

  • 回答者:トラジ (質問から6日後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

はーちゃんさんが買う気がないのでしたら、放っておくのが一番だと思います。

  • 回答者:りす (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

はーちゃんの今後はどうして欲しいかですよね

猫が好きでこのまま母子ともに面倒もいとわないのなら
「ダンボール」で囲ってそっとしておく・・

匂い・毛玉の汚れが我慢できず嫌なら心を鬼にして立ち退いてもらう
日を追うごとに鳴き声も大きくなりますよ
強行ですね・・

これからは「ツバメ」の巣かけ問題でもあるので
動物は受難ですね

  • 回答者:みしま (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

餌を与えないことが一番。餌さえあげなければ住み着かないと思う。でも、猫って可愛いから好きですけどね。(個人的に)

  • 回答者:愉快な仲間たち (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

居つく確率は6割くらいです。

まいなさんもおっしゃってますが今現在の気温や餌場、他の野良ネコ等との関係上
すごし易そうだとネコが判断していると思います。

これから梅雨に入って雨をしのぐのには向かないとか、
夏の暑さを乗り越えるのには向かないと思ったら自然に姿を消します。
また子猫が一人立ちできる頃には元の縄張りに戻る事もあります。
(つまり育児のための避難所として御宅を選んだ場合もあります)

居つく場合はエサをあげたり、「この人は大丈夫」と懐かれる、
それ程危害を加えられないと判断するとそうなります。


ウチにも3年ほど前に家に忍び込んで子供を産んだネコがいました。
しかし子供が自分で歩き、食べるようになると姿を消しました。…親だけ(TT)

現在その時産まれた内の1匹とその子供2匹(去年生まれた)+2匹(今年生まれた)+孫ネコ4匹(今年)
が我が家をうろついてます。

一応(借家で本来ペット不可なので建前上)半野良状態ではありますが居つかれて飼ってる様な状態です。
猫たちにしてみれば実家みたいなモノなんでしょう。

通行人に見初められてもらってもらったり、自分で勝手に出て行ったりして数もある程度減っていますが
春になると増えます(^^;A
確保して避妊手術すればいいんですがなかなか暇とお金の揃う時がなくて…

まあ、居つかれるとなごみますが色々大変です。

子連れで飛び込んできたという事はそれまでの縄張りでは子育てが難しいのかと思います。
子供が育つ間は多めに見てやって欲しいのですが居つかれないようにするのなら
エサをやらない事、見かけると軽く威嚇してここは私の縄張りよ!と主張しておけばよろしいかと。

  • 回答者:ささあん (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

子猫はその内いなくなると思いますが、母猫は住み着くでしょう。
お嫌なら、保健所に捕獲してもらう方法や、猫よけの薬を買ってきて一面におくなどという方法が考えられます。

  • 回答者:kei (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

>sidさん
保健所は動物の新しい飼い主を探してくれる場所ではないということを
まず念頭においてください。保健所は連れてこられた動物を処分する、という
のが基本ですから。

はーちゃんさんの家が安全だと親猫が判断したためだと思われます。
天敵がいない、あまり来ない、人の出入りが激しくないなどの理由が
あると思いますが、追い出したとしてもそれは解決にはならないのでは
ないでしょうか。

ずっとそこに住み着くというのは考えにくいですし、動物は成長してすぐに
親から離れていくものですから、あと少ししたら自然にいなくなっていく
のでは?
どうにかしたい、ということでしたら追い出したり保健所に通報するのでは
なく、猫ちゃんたちに里親を探してあげるのが一番よいのではないかと
私は思います。

  • 回答者:まいな (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

自宅で飼う事が出来ないなら、保険所に連絡をして下さい。里親を探してくれることもあります。

  • 回答者:sid (質問から57分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

単に追い払っただけでは、他のお宅に迷惑をかけるかもしれません。
やはり、保健所などの野良猫を引き取ってくれる公的機関に連れて行くのがベストだと思います。

  • 回答者:アセトアミノフェン (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

一回きだすと住み着きますよ 猫

  • 回答者:ポチ (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ほっとけば住み着きますよ。・・・猫嫌いなら、早めに追い出すことです。・・・猫好きなら、何かの縁です、可愛がってやりましょう・・・飼い猫として。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から22分後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

このままほおっておいたら住みついてしまうと思います。
子猫の里親を探したほうがいいと思います。

  • 回答者:うらら (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る