すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

ADSLを契約しました。
ADSLって光のように別の線を引っ張って来るのだと思っていたのですが、
普通の固定電話のモジュラージャックから繋げるんですね。

ADSLも光のように定額制だと思っていたのでが、月額の契約料のほかに
電話代も取られちゃうんでしょうか?
(接続場所が電話と同じなので、ちょっと心配・・・・)

===補足===
ちなみにプロバイダは関西のある会社ですが、
回線?というか 実は YAH○○BBみたいです。

  • 質問者:qwer
  • 質問日時:2009-02-21 05:54:04
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん本当にありがとうございました。
心配解消できました。
質問があいまいですみませんでした。
現在インターネットだけの契約ですが、ADSLのIPフォンのメリットも
良く分かりましたので近々契約しようかと思います。
また何かありましたらどうぞよろしくお願いします。

ADSLは電話回線を利用した常時接続サービスです。ですから、通常の固定電話(NTT?)料金(基本料金+通話料)は今まで通り支払う必要があります。
ただ、ネットワークを利用する時は通話とは異なる帯域を利用しますので通話料の課金はありません。(電話を使っている時もネットワークは利用できます)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

以前ADSLでした。地方のプロバイダで利用料は年払いでした。
IP電話も契約していました。同じIP電話のグループプロバイダ(全国に数10社)の加入者への電話は無料で、一般の電話には日本全国どこへでも8円/3分(消費税別)で掛けられるし、逆に一般電話から掛けてきたときは先方の電話代はこれも全国どこからでも10円/3分(消費税別)です。通常はIP電話優先にしてあり、NTT一般電話として使いたいときは"0000"を押してから通常の相手先電話番号を押してつなぐことができます。
NTTへは基本料金のみははらいました。ちなみにIP電話の基本料は280円/月で通話料金は1時間ぐらいの他府県への長電話を数回しても1000円程度でお得です。1時間の通話料金は60分÷3分×8円=160円に消費税ですからとてもお安いです。
いまは同じプロバイダで光回線に変えましたがADSLのIP電話はそのまま継続契約しています。光回線のIP(光)電話は掛けるのはADSLと同じように光電話同士は無料ですが一般電話へ掛けるのは8円/3分ですが掛けてくる方には割引はありません。
いづれにしても契約料(基本料金)のみではありません。

  • 回答者:十九名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ADSLは固定電話の回線からとっています、
電話局から自宅まで固定回線の電話網を使って送られてきます。
電話局内からプロバイダーまでは専用回線が引かれていると思います。

ADSLのみは定額制でいくら使っても固定料金ですが、
IP電話代、コンテンツ利用料金などは有料となります。
IP電話は必ずしも無料ではありません。
かける相手先が無料なのか事前に確かめる必要があります。
今お使いのプロバイダーサイトに無料でかけられる相手の記載がるので事前に確認してください。

  • 回答者:三毛猫 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今までの固定電話に重畳させているなら電話代は基本料金と従量料金が今まで通りかかりますよ.
ただ,ADSLに関してはいくら使っても電話代に加算されることはなく,光と同様に通信料は定額です.
# 長時間使うと,電気代はあがっちゃうでしょうけど.(;´ω`)
# 有料コンテンツ利用時は回線種別に関わらず,別料金が発生します.

IP電話の場合,電話料金は契約先により異なります(無料でかけられる相手もあるし,料金を加算される場合もあります).一般に固定電話料金より安いです.
デメリットは停電時は通じなくなることと,音質が悪くなることがあるくらいかなぁ…音が遅延することもありますね.
この場合は電話の基本料金が取られませんが,重畳していないため,ADSLの回線使用料が高くなります(NTTに直接または間接で支払われます).

===補足===
補足の内容から想像すると,BBフォンの話ですかね?BBションもIP電話の一種です.
BBフォン以外に発信すると,通話料金は従量制でかかりますよ.

NTTの固定電話契約も残せるので,固定電話での話なら今まで通り,基本料金と通話料がかかりますけど….

一般論を書けば十分と思っていたのですが,質問者さんの環境でどうなのか…は肝心な電話回線の種別が書かれていないので回答できません.
また,コメントを追加されても補足は1回のみなので,当方は回答できませんが,他の方が回答してくださるかもしれません.

必要な回答が得られないようなら再質問していただくと,再質問に気づいた場合は当方も回答できるかもしれません.

ご自分の回線環境に照らし合わせれば,どうなるかを判断するのに十分な回答は既に書いているのですけどね.(;´ω`)
もしかして「重畳してる/していない」の意味が分からないのでしょうか?普段使う用語ではないですからね…固定電話契約をしたまま(音声通話は今までの電話回線をそのまま使う…音声通話料金体系も今まで同様),データ通信用にADSLを使う場合を「重畳あり」とか「重畳している」と言います.
ADSLは固定電話契約をしていなくても,電話線が引き込まれている場所なら使用できます.このようADSLのために電話回線を使うだけの場合を「重畳なし」などと表現します.

更に書くと…ご自分で使われている音声通話がBBフォンなのか,今までの固定電話なのか分からない場合…どんな場合に料金がかかるのかは回答できません.(;´ω`)
まずはこれをご自分で確認してください.常に市外局番からダイヤルしないといけないようならBBフォンを使われていると思いますが,市外局番不要な場合があるなら固定電話回線で音声通話をされていると思います.(;´ω`)
複雑に感じるのは…固定電話契約を残したままでもBBフォンも使っているケースでしょうか.この場合,基本料金は今まで通り発生します.発信に固定電話回線を使用すると,固定電話の料金が今まで通りかかりますが,BBフォンで発信するとBBフォンの料金体系が適用されます.

あと,質問にはありませんでしたが,BBフォンの場合,緊急電話等に発信できないので,固定電話回線の契約も残したままになっているのではないですかねぇ…緊急電話等はケータイでやるとか割り切られているのでなければ(そこまで考えている方なら,この質問は無かったとも思いますんで).

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>もしかして「重畳してる/していない」の意味が分からないのでしょうか?
そうです。意味がわかりませんでした(笑)

ちなみにBBフォンは契約外で使わず、通話は以前からの固定電話のままです。(※音声通話料金体系も今まで同様)
インターネットの接続のみでADSLを使います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る