すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » カーライフ

質問

終了

ガソリン200円時代がやってくるとか・・!?
昨日、ニュースで見て愕然です!
皆さんは、どうやってガソリン対策してますか?
私は、どうしても車を使わないとやっていけないし、どんなふうに節約してったらいいのかと考えています。
出光のマイドカードがポイントが貯まっていいと、ネットで見ましたが、クレジットカードは作らない主義なので、他にどんな方法があるか、良い方法をご存知でしたら教えてください。
今のところ、プリカを利用してるぐらいです。
ご回答お待ちしています。

  • 質問者:さとこ
  • 質問日時:2008-06-04 00:26:51
  • 0

結論として大きな効果のある対策は現実ないと思います。

 ・まずはあなたの主義に反しますが、ガソリン専用としてカード(ポイントでもクレジットでも地域のガソリンスタンドで調べた上で)を作る。現金が1番安いなら現金でも良い。
 ・次に急発進や不必要な加速等をなくし経済的な運転をする。アイドリングもなるべくしないようにする。(意外と効果あり)
 ・車内に不必要な物を載せておかない。
 ・タイヤの空気圧を常に適正にしておく。(これも効果あり)またオイル等、車の整備もきちんとする。
 ・失礼ですが経済的に可能であれば今の車を売り燃費の良い車に思い切って乗り換える。

 私の対策は一番最後の車の乗り換え以外をやっています。基本的にはありきたりの事柄です。

 いずれにしても投機マネーによるオイル市場が改善しないと価格は高くなる一方。政治は早く各国連携して強力な対策をとってもらいたいものです。
自民党はこの問題になると外国の価格よりも日本のガソリン価格はまだ安いといっていますが、単にガソリンだけを比較するのではなくその他の多くの商品価格・国情・現在の公共交通機関の整備状況等考慮するべきと思います。
 地方の一時間にバスが1本しかないところやまったくない地域では車しか移動手段がないと思います。特にご老人や子供は手段がない。
 自民党や官僚は中央にいてこのような苦労はしていないのでガソリン対策に無策なのでしょう。困った国です。公務員に公務員の意識がない。

 なんだか後半はご相談の内容からかけ離れてしまったようですが、これがもっとも大きな現在の問題と思います。

  • 回答者:oms (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そう、おっしゃるとおりですね。
ガソリン値下げだけじゃなく、もっと根幹から、すべてのことにきちんとしないといけないのでしょうね・・。
私たちも、一国民として何ができるのでしょうか。
自分の節約ばかり考えている場合ではないですね。
悪循環の社会を何とか好転させたいものです。
ありがとうございました。

並び替え:

シェルスターレックスカードも割引がいいですよ。
ハイオクで10円、レギラーで6円の値引きされます

  • 回答者:やっこん (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そのカードは知らなかったです。レギュラー6円の値引きも魅力的ですね・・。
ありがとうございます。

自転車で行ける距離なら自転車を乗ることと
車を燃費の良い車に買い替えるしかないかも

少し話が外れますが
最近、生活道路で大して交通量が多くない道路を
綺麗にするためだけの工事をしてました!
必要な道路や整備ならしかたがないけど
住んでる人たちが無駄じゃない?
と思う工事を暫定税率復活してから
早速するとはと
お財布と同様に心も寒くなりました

この様な政治家たちの暴走を止める
気持ちを国民はもち
無駄に税金を増やさせない努力もしたいです!

  • 回答者:ゆじゅ (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ほんと!そーですよね!
無駄使いの尻拭いばかりさせられているようで・・。
政治家をボランティア制度にしたらどうでしょうかね・・。

私も通勤で車を使っていますが、むやみに急発進や空ぶかしはしないようにしています。
スピードも控えめにしていますね。多少節約になっているかなって感じですね。

  • 回答者:いなぼうず (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

運転技術でも節約かぁ・・。
エコ運転ですね。
それも努力の必要あり。
ありがとうございます。

食材の買い物など、頻繁に出かけずにまとめ買いで車の利用頻度を減らすようにしています。ガソリンの減りも遅く、食材のムダ買いも減る気がします。
5月の末は156円だったガソリンが6月1日には173円になっていて、びっくりでした。今後更に値上がるとは厳しいですね・・・。

  • 回答者:コイン (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うーん。確かに。
出る回数も減らしていけばいいんですよね。
まとめ乗り・・かな?
ありがとうございます。

近所のスタンドでは、レシートに「次回利用時リッター2円引きクーポン」が発券されるのでそれを活用していますよ。また、スタンドによっては、土日祝日2円引きなんていうキャンペーンをしているところがありますので、そういう日を狙っていくのもいいと思います。

  • 回答者:ばばしげ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そーですね。
スタンド情報も仕入れなきゃ、ですね。
ありがとうございます。

自分は 運転中に 各スタンドの値段をチェックして
安いとこで給油するくらいでしょうか

あとは 金券ショップで クオカードを購入して
ツタヤのTカードを使い エネオスで給油でしょうか。

  • 回答者:Ryu (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そっか。そういう手もありますね。
割引購入をうまく運用!ですね。
参考になりました。
ありがとうございます。

運転方法で節約するしかないと思います。

  • 回答者:sid (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

エコ運転、この機会に心がけます・・(^^;
ありがとうございます。

セルフなど、とにかく安いお店を探すことですね。またクレジット機能のついていないポイントカードでも特典がある場合がありますので、近所のガソリンスタンドで確認したら如何でしょう?わが家もクレジット機能のついているカードは一枚も作っていません。個人情報がガソリンスタンドから漏れるということを友人に聞いたことがあるので。あとはこれから暑くなりますが、エアコンの使用を控え、窓を開けるなどの対策も少しですが、無駄にガソリンを使わない助けになると思います。

  • 回答者:ちこちゃん (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに。
生活を総合的に節約・・。
良い機会ですね、これまでの無駄をはぶいていくには・・。
ありがとうございます。

通勤に使う以上は車に乗らない訳にはいきません、スタンドの現金会員になるかセルフスタンドで入れるなどですね。
それと近場は歩くことしかないでしょう、冬場なら暖気運転をしないなど。
前方の信号が赤なら私はニュートラルで進みますし、下り坂もそうします。

  • 回答者:コスモ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。
とりあえず、この頃、かなり暑くなりましたが、まだ車でクーラーは使っていません。
エコ運転・・ですね。
ありがとうございます。

ガソリン200円時代!!
本当に、頭が痛いことですね。

私も、仕事で車を使う機会が多く
車の使用を減らすという節約方法は、かなり難しいです。

我が家では、給油のときに、クレジットカードを使いますが
その中でもイチオシは、トヨタカードです。
もし、トヨタの車を買う予定があれば
購入時にポイントを利用することができるので、助かりますよ。
還元率が、他者のカードより高いので
いつも、ガソリン給油のときは、トヨタカードを使っています。

  • 回答者:kazupin (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですか。
やっぱりカードも考えないといけないかな・・。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

ほんと200円時代はすぐそこって
感じですね><
なるべく車にのらないのが1番かな・・。
あとはプリペイドカードをかって
○円引きとかのがいいですかね。

  • 回答者:KAN (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。
これから暑くなるので、なるべく徒歩&チャリ・・・も検討しよう。
ありがとうございます。

踏み切りや信号待ちするときに停車時間が1分以上のときは自動車のエンジンを切るようにしています。
近いところに行くときは自動車を使いません。

  • 回答者:うらら (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

へー。踏み切りでエンジン切るのですか。
それは考えなかったですね・・。
ちょっとでも節約になるでしょうか。
ありがとうございます。

現金カードをもつ。地域によればガソリンカードより安く買える

  • 回答者:せき (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり数円でも安く・・。
どっちがお得か情報しいれます。
ありがとうございます。

相談者が何処にお住まいなのかわかりませんが…

 皆さんが仰っている事、もう実践しているのではないでしょうか…?
 これまでと同じ節約では、追いつかないと思いますよ。

○ 都心部近郊にお住まいならば、通勤時は公共機関を利用されればと思います。
○ マイ・カー使用は家族で出かける時・緊急時の使用に留める。
○ 燃費効率の良い、軽乗用車に乗り換える。
○ 数年後には、省エネ・カーが割安となる時に買い換えを検討。

●それでも出来ないならば、車を手放す事も検討の余地はあるでしょうか…?
 手放す事で、毎月の車の維持費と車関連の税金と自動車保険料からも開放され、年間25万円は浮いてくるでしょう。 そして、二年毎の車検代…約20万円超も…
併せて、二年間の維持費累計で約60万円超の支出を抑える事が出来ると思います。


 私のように、田舎・山間部に在住ならば…いま以上の節約は出来ません。
 出来るだけ車の使用は抑えるほかには、ないと思います。

 参考にはならないでしょうが、この他にも有れば教えてください。

  • 回答者:io (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

車の維持費って、ホント、かなりのものですよね・・。
いずれにしても、何に対しても節約をしいられますねー。
ありがとうございます。

私は通勤距離が往復100キロ越えなのでガソリン対策は切実です・・・
100キロ越えなのでタンク半分とか無理です。毎日給油になってしまいます。

普段はカードを使わない主義ですが、ガソリンを入れるときのみ利用します。
家電量販店のものなので、
「ガソリンを入れる(現金より安い)→家電量販店のポイントが貯まる」
でお得です。

車の事はよく分からないのですが自分の出来る範囲でやっていることは

①エンジンの回転メーターを見て、なるべく変化のないようにする
②発進・停車はゆるやかに
③アイドリングストップ
④通勤のついでに用事を済ます(わざわざ買い物に週末に出かけない)

これで、節約+安全運転になりました。

③は恥ずかしいと思っていたけど、たまに青信号になった時にエンジンを書ける音を聞くと心強くなります。

④は休日をゆっくり過ごせることにも繋がってオススメです。

あまり細かく頑張ると疲れちゃうので、出来る範囲でやってます。

  • 回答者:きゅうぴぃ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

節約+楽しみを増やす・・というのは良い考え方ですね。
私も、ちょっと考え方も変えてみたいと感じました。
ありがとうございます。

カードが作れないと割引よりも節約がメインになりそうな気がしますね。

・店舗の割引サービス(ポイント等)を比較、検討する。
・ぶっちゃけ、ディーゼル車にして、ガソリンから軽油へシフトする。

節約方法ですがこんな感じでしょうか。
・余計なものをつまない。
・車を仕事でも使うなら登録変更なども考慮に入れて軽量化する
 (シートはずしちゃったりとか)
・オイルを少しやわらかめの物へ変更し、さらにゲージの範囲内で減量
・同じくウォッシャ-液も減量
・アイドリングストップ
・低回転で一定のアクセルワークに勤める
・空気抵抗になりそうなものは外す
・コーナーは直進するエネルギーを保つためステアリングは最低限を心がける
(極力まっすぐ走る)
・タイヤの空気圧を高めに(ただしブレーキには注意)
・燃料は腹5分目くらいでこまめな給油(でも湿度の高いときは満タンにしてね!)
・夜間の運転などのオルタネータ(発電機)の負荷を増大するような運転を控える(エアコン等もね!)
・先を見通した減速でブレーキも少なめに(運動エネルギーを大切に!)
以上、結構やりすぎなところもありますが安全第一でがんばりましょう!

  • 回答者:A/J (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

細かいアドバイス、ありがとうございます。
運転の工夫は、そこまで考えてなかったので参考になりました。
努力してみます!

1.ガソリン消費を抑えた運転を心がける
2.エアコンはなるべく使わない
3.エ●●スのクレカ利用、利用スタンドはもちろんエ●●スのみ

自分の場合はこんな感じです。やはりカードは作りたくないでしょうが…あると便利ですよ。
ちなみに軽です。高くなって、だいたい1回満タンにするのに1000円くらい上がるくらいかと思います。
飲み会3回ガマンだ、と言い聞かせるつもりです(笑)

  • 回答者:まさぉ (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱりカード作るのも検討・・ですかね。
飲み会ガマン!ですか。明るく節約、いいですねー。(笑)
楽しく節約したいものです。
ありがとうございます。

スタンドの店員になると少し割引があるらしいですが、現実的ではないかもしれませんね。
買い物はなるべくまとめてするようにするとか・・
通勤で使われている場合はガソリンの節約のしようがないですね。
バイクという手もありますが、雨の日は本当に悲惨です。
他の生活費を節約する方向で考えるしかないかもしれません。

  • 回答者:バイク乗り (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

スタンド店員は割引があるんですか。いいですね・・。
でも、スタンドで働くわけにいかないし(笑)
全般的に節約生活を意識するのは、これから必須ですよね・・。
ありがとうございます。

私は、1~2km以内の場所なら、自転車で行くようにしてます。リッター500円ぐらいになったら、車道を走る自動車も減って、自転車にとっては天国になるかもね! けど、どうしても自動車が要るなら、出来るだけ燃費の良い車に替える。ノンターボの軽自動車とか、あるいは、電気自動車に。それしかないんじゃないかな。

  • 回答者:シティー (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ニュースでも、ガソリンスタンドが廃業する一方で、路面電車の利用が増えているようなこと言ってましたので、自転車屋さんもこれで儲かったりするのかな・・?
なんだか、皮肉な世の中ですね。
やっぱり自転車と両方活用も考えなきゃいけないかな・・。
ありがとうございます。

カードではないのですが、3000円以上ガソリンを入れると次来たときに
1リットルあたり2円を引いてくれるというおまけ?つきのレシートなどが
場所によってはあるのでそれを利用しています。
あとは安いスタンドを見つけたときにこまめに入れに行ったり…。
クレジットカードは利用しない主義ということですが、結果的に作って
しまったほうがガソリンが安く買えることもありますので、そういった特典
などがあるカードを探してみるのもひとつの手だと思います。

  • 回答者:まいな (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

レシートは気がつきませんでした。そういう割り引きもあるんですね・・。
今度注意して見てみよう!
ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る