すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

アルミホイルの使い方は?
落し蓋・冷凍品を包む以外の方法

  • 質問者:ココア
  • 質問日時:2009-03-02 21:50:27
  • 0

魚のホイル蒸し焼きはよくします。
サワラの切り身なんかホイルにたまねぎを切ったものを敷き味噌を適宜のせサワラをその上に置きシメジなどを添えスライスレモンをのせてお酒少々掛けて包み込みオーブン(トースターでもいい)で焼く。鮭、かれい、サンマなどもいけますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

アルミホイルで鮭を包みフライパンで焼いたりします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

オーブンでお菓子焼く時にクッキングシート切らしてて、

アルミホイルで代用したことがあります。

あんまり良くないですね。けっこうくっついちゃいました。

  • 回答者:Fran (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

薩摩芋を包んでストーブの上に置いておくと、美味しい焼き芋できます。芋は、徳島産の鳴門金時がお勧めです。但し、普通の芋の2倍します。次女が好きなので、出張に行った時、買って帰ります。

  • 回答者:鳴門金時 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お弁当の仕切りに使ったり、台所のシンクを洗うのに使用しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

石油ストーブの上にアルミを敷いてやかんをのせています。
時下に置くとこげつきそうで。

  • 回答者:リリー (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

包装紙替わりに・・・
ホイルを長めに切り、十文字に重ねます。その中心に包みたい物を乗せ
4辺を上に持ち上げ、リボンなどで結び、形を整えます。
特に料理を乗せたお皿・ケーキやワインなどを包む時に利用しています。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

冷凍シシャモや小魚をフライパンで焼くときに使います。小魚は魚焼きグリルで焼くと水分が蒸発しやすいので、フライパンにアルミホイルをひいて焼くとキレイです。また、片付けも楽チンです。

  • 回答者:こぼ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

わたしはさっきごぼうを洗うのに使いました。
うちはたわしは買っていないのでたわし代わりです。

  • 回答者:牛蒡 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

・はさみ研ぎ(丸めたホイルをはさみで切る)
・紙皿・紙コップに巻いて灰皿

  • 回答者:カカオマス (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

料理で使用した後は、クシャクシャにして金属タワシの代用にも使えます。

  • 回答者:匿名 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ごぼうの皮をむくとき、アルミホイルを丸めてこすると皮だけが簡単にむけます。
あと、台所の排水溝にアルミホイル(使用済でも可)を丸めていれておくと
ヌメヌメがつきません。
あと、私は魚焼きグリルの水を入れるところにアルミホイルをあらかじめ敷いておきます。
魚の油が落ちてもアルミホイルがあるので、洗うときに楽です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

魚を焼くとき、魚の上にかぶせて焦げるのを防ぎます。

  • 回答者:tafumi (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

旦那さんに内緒の買い物をしちゃったとき、
こっそりレシートを包んで捨てる(^皿^)

間違ってるね・・・

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

牛乳の空き箱を開いて2枚重ねアルミホイルで巻いて鍋敷きに使ってます。
あとは焼き芋をフライパンで焼くときに使ってます(焦げ目が付いてほくほくに)

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ごぼうの皮むきに使っています。結構綺麗に剥けますよ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

丸めてサトイモの皮をこすり落としてます。
丸めて排水溝の籠に入れてぬめり予防にしています。

  • 回答者:爪紅 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

くしゃくしゃにしてから軽く広げて鍋に浮かすとあく取りになります。
お玉に巻きつけて汁の表面をなでても同じ効果があります。
お玉ですくうと汁が無駄になりますがこの方法だと無駄になりません。

  • 回答者:dynoz (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

トースターでお菓子を作る時にこげるのを防ぐために使います。
スコーンなどは高さがでるので上にかけるとこげずに綺麗に焼けます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

はさみや包丁で切ると切れ味がマシになります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ホイル包み焼きを作る時に使います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

普通に、「おにぎり」とかでは駄目なんですか?
弁当に入れる、漬物/明太子等も包んでます。
また、芋を包んでの、焼き芋も、、、

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

花瓶に花を生けるときに、すべり止めとして、
ふわっと丸めて花瓶の下に入れています。

  • 回答者:ぐらっ (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る