すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

毎朝、目覚ましをかけているのに寝坊してしまいます。
早起きするコツってありますか?

  • 質問者:寝坊
  • 質問日時:2009-03-03 14:41:23
  • 0

並び替え:

早く寝ることとラジオをつけたまま寝ると早起きできますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

スヌーズ機能がついた目覚ましがあります。
一度切ってもまた鳴ります。
大きな音でその機能がついたものを購入して下さい。

カーテンも開けて寝てみてはどうですか。
やればできると思ってください。

  • 回答者:まいら~ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

目覚ましは簡単にとめられないものにする!
あとは気合と慣れなので、がんばりましょう。
習慣的に早寝早起きできるようになれば、こっちのもんです。

  • 回答者:ふき (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

早く寝ることです。
寝る前にお酒を飲むのはNGです。目覚めが悪くなります。

あと、カーテンを開けて寝ています。明るい部屋の方が起きやすいです。

  • 回答者:シルバニアファミリー (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

起きる時間を自分に言い聞かせて寝ることです。

  • 回答者:sooda (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

一番は根性です 笑
目覚ましの音を変えてみると結構目が覚めますよ!

  • 回答者:Dice (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

目覚ましが鳴った事に気付いてますか?もし 気付いて もうちょっと寝れると思って 寝ているなら この時間に起きないと間に合わないという時間に タイマーをセットします。
そうすると 意外と起きれたりします。二度寝しないことです。
私は それで 携帯のバイブで毎日起きています。そして 家族達の目覚ましになっています。
あと お金に余裕があるのなら モーニングコールサービスの会社があるそうです。

  • 回答者:頑張れ!! (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

早トレーニング早ビデオ早風呂早飯早明日の準備早トイレ早寝早目覚め早目覚まし時計切りです!

  • 回答者:ガンダムsooda (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夜早く寝ることです。
遅く寝ると、起きれなくなりますね。
二度寝を防ぐ為にも、目覚ましを5分おきにならすことですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

目覚まし時計は、手の届かないところに置きましょう。
二度寝防止になります。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずは夜更かしを控えることです。

生活サイクルの時間帯を
少しシフトする努力をして下さい。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずは早く寝ることです。
あと寝る時に熟睡できるように湯たんぽを使ったり、お風呂でじっくり湯船に使ったりするのもいいですね。
それと目覚ましは勝手に音が止まらないタイプを使って、起き上がって歩いていかないと届かない場所に
複数置けば、ほぼ間違いなく起きられると思いますよ。

  • 回答者:かさねがさね (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も朝なかなか起きれなくて困っています。
現在、ケータイも含めて目覚ましを3個セットしてそれぞれ離れた場所においていますが、気づくと3つとも止まっていたりします(笑)
どうしても朝やらなければならないことを用意して、義務感で無理やり起きるっていうのも結構効果的なのですが、私の伊経験ではやはり早寝が一番です。
睡眠時間がきちんと確保できていれば、起きれる可能性は高くなると思います。
ただ、夜なかなか眠れないってこともありそうなので、早寝早起きのリズムを続けてゆくことが
大切なんでしょうね。

  • 回答者:寝不足 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も以前はそうでした。
目覚ましを無意識に切ってしまう為、毎晩目覚まし置く場所を変えてました。
そして、携帯の目覚まし機能も用いて、2台の目覚ましを使うようになり、今は起きれるようになりました。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

早寝早起きと根性。。

  • 回答者:Kudou (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は二度寝をよくしてしまうので、
友達に電話してもらって
起こしてもらいます。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夕飯を早めの時間に済ますか、軽めにしてはどうでしょうか。
お腹が空いて早めに起きますよ。
私はいつもお腹が空いて早く起きてしまいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

目覚ましを10分刻みに鳴るようにして起きる1時間前から鳴らします。なら少しづつ眼が覚めますので寝坊は免れます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

レム睡眠のタイミングで起きれば、
目覚めすっきり、速行動できるんですけど、
そんなこと自分じゃ分かりませんよね。

そこで、こんなのどうですか?
起床予定時間の前後20分間の間に、
眠りの浅いタイミングを検知してアラームを鳴らしてくれる腕時計。
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0703/20/news100.html

ジャニーズの誰かも使っているらしい。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

寝付きが悪いことはありませんか?そうだとすれば「不眠症」で心療内科に行きましょう。
眠りが浅くて、いびきをかき、いびきが数秒間とまっていることがあればそれば「睡眠時無呼吸症候群」です。睡眠時無呼吸外来へ行って、機械を借りてくだからマスクに空気を送って寝ましょう。病院の検索は以下のサイトから。

http://www.utu-net.com/

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

朝、寒いと布団からでられないので、起きる時間の少し前にタイマーをセットして
エアコンであっためています。
ちなみに目覚ましは2つと携帯1つで使ってます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

早起きしてしなければいけないことを見つけるとがんばれます
もちろん早く寝ることも大切です。

  • 回答者:匿名 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

目覚まし時計は、いつもどこに置いていますか?
枕元に置かずに、布団から起き上がらなければならない位置に時計を置いた方が良いですよ。
布団から出れば、否応なしに目を覚ますと思います。
しかも、目覚まし時計は1個だけでなく、2個布団から離れた位置に置いておくと良いでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分に厳しく、1回でスパッと起きる!!
これしかないです。
あとちょっと、あとちょっと…って思うから二度寝してしまうのです。
目覚ましが鳴ったら、飛び起きるくらいの勢いでベッドから出ましょう!!
私はいつもそぉしてます。
なので寝坊知らずです★

  • 回答者:雪だ!! (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人間の睡眠周期は90分周期です。

90分ごとに眠りの浅くなるポイントが来るので、

起きなければならない時間から逆算して

90の倍数の睡眠時間をとればいいでしょう。

目覚ましは手の届く場所に置かず、

立ち歩かないと止められない場所に置きましょう。

  • 回答者:くらら (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も朝が弱く、二度寝で遅刻もザラでした。今は早起きになりましたが
目覚まし時計は使用していません。必ず止めてしまうので。

私の場合は携帯をマナーモードに設定し、枕の上に置くか枕の下に入れます。
アラーム設定した時間にバイブ音が鳴るのですが、枕に直接響くので大音量に感じます。 自分でセットしたくせにビックリして起きますよ。
おかげで遅刻せずに済んでおります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ギリギリの時間に目覚ましをかけます。
「これで起きないと遅刻する」という自覚が必要です。
早めにかけても、まだ大丈夫と思う気持ちがダメだと思います。

布団から出ないと止めれない距離に目覚ましを置く事も大事です。

がんばってください

  • 回答者:早寝早起き (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もそうでしたが、
何か起きてしなくちゃいけないと思う気持ちが一番だと思います。

  • 回答者:気合 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

早起きをするには早寝が大事ですね。
寝る前に温かい牛乳を飲むとよく眠れて朝もスッキリですよ。
また、体を目覚めさせるには太陽の光を浴びることが効果的らしいので、
起きたらまず陽の光を浴びるように習慣づけるといいと思います。
目覚ましを布団から離れた場所に置くのもいいかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

目覚ましを止めてからもう一度寝てしまうのであれば
目覚ましを遠くに3つくらい置くといいです。

やはり早寝しると早起きできますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

目覚ましに、好きな音楽をかけて見てはどうでしょう?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いつも起きる15分前に目覚まし時計は起きて歩かなければならないとこに置いてセット
して寝ますね

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る