すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 恋愛

質問

終了

男性の励まし方教えてください。

付き合って半年になる彼氏なのですが「この先このままでいいのだろうか?」とか「自分には仕事の能力がないのでは?」・・・と夜になると考えてしまって眠れないそうなんです。
眠れない→お酒を飲むを繰り返していてストレス性の病気にもかかったり、治ったり。。

カレは一流企業の花形部署にいるし外から見ればエリート?だと思うし、仕事も普通に出来る人だと思うのですが、、まわりにすごくアタマのキレる先輩とかいるみたいで比べてしまうのかな?

私は会社員ではないし対人関係もあまりない仕事をマイペースにやっているのでカレの気持ちがわかるようでわからない。
ただ彼女として役に立っていないのでは?と何も出来ないのが悲しくなります。

将来や仕事に対する不安感を表している会話になったとき何と言ってあげれば良いでしょうか??
女性目線でも男性目線でも良いのでよろしくお願いします。

  • 質問者:04
  • 質問日時:2008-06-05 10:30:37
  • 3

並び替え:

彼の話を聞いてあげるだけでも彼は楽になると思いますよ。
その際意見を言ったり否定したりしてはいけません。
がんばれと言う言葉も言ってはいけません。
話すことによってストレスは軽減されます。
あなたも一緒に落ち込んではダメですよ。
いつも明るく接しましょう。
そしていろんな所に出かけて気分転換させたほうがいいでしょう。

  • 回答者:カマンベール (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

がんばれって言われたくないので言わないように心がけています。
いつも明るく接するって大切ですよね!!
KYにならない程度にっていうのが難しいけど。。

ありがとうございます☆

励まし方、との事ですが、おそらく励ますことが必ずしも得策ではない…ような気がします。
他の回答者さんがおっしゃるように、彼が話し始めたらじっくり聞いて、相槌だけでもじゅうぶん。
うまく言葉にならないなら、無理に何かを言ってあげるのではなくて、あなたの表情やちょっとした動作だけでも、多分ちゃんと伝わってると思います。

あと、ちょっと的外れな答えになってしまうかも知れませんが、黙って美味しい物(なおかつ体にいい物ならもっと良い)でも作ってあげるとか、意外と効果があるかも知れません。
私自身、ストレスに影響されやすい持病があるのですが、逆に体の不調が気持ちを不安定にさせてしまう事もままありますので。

因みに、わたくし(一応は)女性です。

  • 回答者:きいちゃん (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

黙って美味しい物・・・そうかもしれませんね。
そういうことが一番効き目があるのかも。

ありがとうございます☆

男性って、本当に、外へ出たら7人のテキという様に、
やはり、人に気を許すと言う事が少ないのだと思います。
それに、男性は、女性からは、かっこ良く見られたいと、いう気持ちもあると、思うので、
励ましも、難しいラインですよね~。
エリートの方なら、なおさら。
励ましが反対に落ち込ませてしまう事になる事も、
あるかも知れませんし・・・。

私が思うには、彼自身は男なので、女性に励ましの言葉を求めてる訳では無いと思います。
励ましても、不安はどんな男性もあり、
悩む等はあると思います。

カレの事は気にはなるでしょうが、
黙って見守ってあげるとか、
一緒にいる時は手を繋ぐとか、抱きしめてあげたり、
してあげたら、どうでしょうか?

本来、男性はみんなマザコンの部分はあると思うので、
母親の様に、優しく見守るなどと言う感じで接するとか?

人間、抱きしめられる行為は、
きっと、落ち着くんだと私は思います。

落ち込んでる彼を見るのは、辛いとは思いますが、
今、彼に、何が必要かを、考えながら接するのが、
いいのでは? と思います。 が・・・?。

  • 回答者:くうこ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

励ましが反対に落ち込ませてしまう、、私もそう思います。
会って話している時なら表情や相槌でいいと思うのですがなかなか会えない状況なのでメールで会話が主流だとどう返事をしていいものか。。
たまに会った時は優しく抱きしめてあげようと思います。

ありがとうございます☆

いろいろと悩むカレの話をきくだけでも
十分04さんにとって頼りになっているとおもいますよ☆

否定したり、もっとがんばれなんていわずに
隣によりそうだけでも
きっとカレはありがたいと思います。

  • 回答者:女目線 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

今のところ具体的な悩みや愚痴は言ってこないのですがもし言ってきたら素直に聞いてあげようと思います。

そういう存在がいるかいないかだけでも違いますよね!?

ありがとうございます。

彼氏さん、心配ですね・・・
でも悩みを打ち明けてくれるからまだ安心かな?
会社のことや仕事のことは聞いてあげるしかできないけど、
私だったらとにかく褒めてあげると思います。
仕事に関係ないことでも、スポーツでもカラオケでも知識でも何でも。
そしたらその内の何かが楽しくなってストレス解消や自信につながるかも?

  • 回答者:節子 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

具体的な悩みは言ってこないんですよ~。。

そうですね。違うことでも褒めて自分に自信持ってくれるといいな~
やってみます!

節子さん、ありがとうございました!

満足度設定できず申し訳ないです。★★★

主人の状況と似ているので、差しでがましいかもしれませんが、

ストレス性の病気の治療は、しっかりなさっていますか?

主人は、病院でうつと診断されました。現在、治療中です。

彼もあなたのカレのようなタイプの人です。

最近は若くて優秀な会社員の人のうつが増えているそうです。

自分のカウンセリングに付き合ってもらうという口実でもいいから、

ぜひ病院に連れて行ってあげてほしいなと思います。

自分を本気で心配してくれる優しい彼女を持って彼は幸せですね。

  • 回答者:かつおぶし (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ストレス性の病気というのはカレの場合、気管支炎やナゾの湿疹です。
その都度病院に行って検査もしていますが薬も効いてるのか効いてないのか。。
忙しい時期が過ぎると治るみたいです。

今は落ち着いているので大丈夫ですが今後このようなことが続くようであればカウンセリングに行ってみます。

ご主人も真面目ながんばりやさんなのでしょうか?
ゆっくりでもしっかり治るといいですね。

ありがとうございました。

満足度設定できず申し訳ないです。★★★★

私は、つらくなると自動的に(?)さぼる方なので、アドバイスなどする資格はないのですが、、

知り合いでT大から民間企業に入社。その後仕事がうまく進まずに、精神科に少し入院しました(すごくハイになってしまう感じでした)。1ヶ月程度で一応復帰して、新卒の入社でしたので、会社も多少温かく見守ってくれていたようですが、やはり、まわりもT大出身ばかりですから、いつも閑職でした。結局30歳位の時に、地方公務員の上級職を受けて合格し(やっぱり頭がいい。。)転職、今は結婚して子供も生まれ順調にやってます。ちなみに、最初につきあっていた彼女は、どちらかというと神経質なタイプで結局別れてしまいました。そして、今の奥さんは、すっからかんのとても明るいタイプで、何だかんだ、彼を尻に敷いています。

気の利いた事が言えなくてすみません、もし将来のご参考になれば。。

  • 回答者:くまごろう (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

実際こういうケースもあるんだ。というのがわかってありがたいです。
今の状態が酷くなるようなら職を変えるというのも視野に入れたほうがいいかもしれませんよね~

やっぱり女性はあっけらかんと明るく接している方がいいようですね。

ありがとうございました。

満足度設定できず申し訳ないです。★★★

話を聞いてあげるだけでも彼は気持ちが楽になると思います。
休みの日には旅行に行ったり気分転換をすすめてみてはどうでしょうか。

  • 回答者:yうk (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

都内はどこも人が多いし、空気も悪いので一日以上お休みが会うときは田舎に行ってます(笑
月一くらいで温泉に行くのですが気分転換にいいですよね!
カレが運転するので逆に疲れないか心配なのですが、、続けた方がいいのかな。。

ありがとうございます。

うわー、あなたは素敵な彼女ですね。うらやましい。
話を聞いてあげ、無理をする必要はない旨伝えるだけでいいと思いますよ。
それにしてもうらやましい。

  • 回答者:しまだ (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

正直今まで付き合った方にはそういうことなかったですw

今のカレはすごく思いやりがあって付き合う前からすごく良くしてくれたので、、

私も役に立ちたいと思うのかも。

ありがとうございます。

まず最初に、悩みを打ち明ける対象があなただということ、
それだけであなたは彼の心のよりどころになっています。
役に立っていないなんて思わないで。
そばにいるだけで彼にとって力になっているはずですよ。

私の主人も同様の経験があります。
入社したての頃で、仕事は完璧にこなし、愚痴を言うような人でもないし、
周りはみんな先輩でストレスを解消しようにも気軽に仕事のことを話せる人もいなく、
全てを抱え込んでしまうような状況だったのだと思います。
結婚前で遠距離だったこともあり、休んじゃった、と打ち明けられたときには
次の日に即駆けつけました。
彼氏さんも完璧主義なのではないでしょうか。
まず、有給でもいいし、何でもいいのですが、休息を取られてはいかがかと思います。
そしてあなたは、普段通り明るく振舞っていればいいと思います。
彼が辛い顔をしたり、悩みを話し始めたら、隣にいって、肩や頭や太ももなどをポンポンと優しく話すスピードに合わせて叩きながら、ゆっくりうんうん、って話を聞いてあげてください。
触れてあげることはとても大切だと思います。
自分の味方がいるんだ、って実感できて心強いはずですから。
「話を聞いてあげることしかできないけど、大丈夫、私はここにいるよ、ゆっくりでいいから話してごらん」そんな気持ちで大きな心で全てを受け止めてあげてください。まずは話を聞いてあげるだけで十分です。
何か答えを求める質問をしてきたら、仕事のことを詳しくアドバイスしようとするのではなく、最初はストレスを軽減できるような言葉を。
「このままでいいのかな」なら、焦らないで、今悩んでいること自体あなたは一歩一歩前に進もうとしているじゃない、ゆっくりひとつずつ時間が解決していくこともあるよ、とか。
「仕事の能力ないのかな」なら、全てが完璧な人はいないよ、あなたの頑張りは私が一番分かってるから、とか。
とにかく彼氏さんの存在自体をあなたが温かく優しく大きく包んであげてくださいね。具体的な解決策を一緒に考えるのは少し元気が出てきたかな、とか、少し心に余裕が生まれてきたかな、というときでいいと思います。

私の主人は何でもひとりで抱え込んで全てをきっちりこなそう、という甘え下手な性格で、ものすごい仕事量に心労が溜まっていましたが、
「できないって言うことは恥ずかしいことじゃないんだよ、周りの人と支えあって成し遂げていくことが仕事なんだから、もっと周りに甘えていいんだよ」って言ったら、それが一番心に響いたそうです。少しずつ思いを先輩や上司に伝えることができるようになってきて、その頃温かく支えてくれた上司さんがいたこともあって、徐々に会社に復帰することができ、今では当時の悩みも忘れているくらいに先輩後輩一丸となって仕事を楽しくこなしているようです。今では「仕事7割」が口癖です(笑。気を抜くところは抜いて、やることはしっかりやって、臨機応変上手に全てを抱え込まない術を身につけたようです。

まずは休みを取って、言い方悪いかもしれませんが、自分がいなくても仕事は回るんだ、自分が全てを抱え込まないでいいんだ、って心が軽くなるといいのですが。休んでいる間は一緒にゆっくりお散歩したり、お料理したり、普段通り明るく過ごせばいいと思います。
あなたが一緒になって沈んじゃいけません、こういうときこそ、笑顔笑顔!で大きく包み込んであげてくださいね。

  • 回答者:海原 (質問から2日後)
  • 7
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

まずは、励ますよりも
一度休むことを勧めてみてはいかがですか。
一流とか、花形とかエリートとか
そういったもんを一度脱ぎ捨てて休んでみたらという提案をしてみたら
どうでしょう。

さて、ちょっと話変わって
自分自身、以前、精神的に不安定な時期を経験してます。
その時は、こちらを気にせずに普段どおりいてくれたのが
ありがたかったです。

あまり、あれこれかまわれるよりも
普段どおりどーんと構えてもらえてるほうが
以外に気楽になれるもんです。

あまり、一緒に悩んだりしないほうがいいと思いますよ。

とはいえ、人によってどうされるのがうれしいのか違うのが
こういう状況のときの難しいことですよね。

決して役に立ってないことはないと思いますので
まずはあまり思いつめないようにしてください。

  • 回答者:1 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

男の視点から。過去に彼氏さんと同じような状態から、調子を崩していった者です。

傍から見るとうらやましいと思えるような一流企業の花形部署で働いていても、仕事のプレッシャーや、自分の持っている理想と現実のギャップ等、悩むことは多々あると思います。

仕事に支障が出てしまうくらい精神状態が悪い方向に進んでしまうと、取り戻すのが難しくなります。酒を飲んで寝付くというのは健康に良くないと聞いたことがあります。「眠れない、考えすぎの傾向」ということで、心療内科での診察を勧めてみるのもいいと思います。

今の彼氏さんの気持ちや置かれている状況を理解しようとする姿勢や気持ちが大事だと思います。将来や仕事に対する不安感を表している会話になったとき、職場で何があって何をどう悩んでいるのかじっくり聞いてあげて、できる範囲で同じ目線で物事を一緒に考えてみてはいかがでしょうか。

  • 回答者:とくとく (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

会社に産業カウンセラーはいると思うのでそちらか心療内科すすめてみるのも良いかもしれませんね。
一緒に住んでいないので実際どれくらいの状態なのかわからないので少し様子をみつつ検討してみます。

ありがとうございました。

アドバイスとかがほしいのではないと思います。
そばにいてあげて話を聞いてあげて信頼を得ていく
次期なのではと思います。苦しいとは思いますが
乗り切るべき時期だと考えます。

  • 回答者:ただそばに (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

「どうして?」と言われたことがありまして、困りましたw
漠然とした不安感というものは誰にでもあるものだと思います。
そうした不安に対して何故か?と問われると答が出ません。
答がでるのであれば、それを解決すればいいだけのこと。
わたしとしては笑って「どうしてだろうね」としか言えませんでした。
結局、今できることを自分なりにやるしかないわけですから。

ポイントは ストレス性の病気にもかかったり、治ったり だと思うのですが、
そうした部分で悲しくなるようなところがあるのでしょう。ですが、このように心配していることはともかく、心はいつでも側にいるということをちゃんと伝えられれば問題ないと思いますよ。ストレス性の特効薬は「一人ではない」なので。無理をしてしまいかねない副作用はありますが、戻る場所があるということは大切なことなんです。(だから家庭をHOMEと言います、奥様族等の発言はHOMEとしての役割をよく示されていると思います)

別に硬い仕事だとかエリートだとかでいることが生きるために大事なわけじゃないので、場合によっては背中を押してあげることも必要かもしれませんね。そうしたことにしがみつくよりも健やかに生きることのが大事なんですから。決断しきれないことを決断させることも大事だということです。

  • 回答者:ぴゅ~ん (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

そうですね~。
会社組織の中では誰もみなそうですが皆..敵という感覚なのでしょうから
同僚でも愚痴はなかなか言えないのでしょうね。

私もマイペースに自営をやっていますので
もし相談されたらとことん話しは聞いて思いっきり吐き出させる事かな。

それと..「しんどかったら楽になる?辞めたら?」と言うでしょうね。
今の立場はとても優遇されている..
自分で事業を起こせるのならそれもひとつの生き方。

仕事の内容の悩みでなく..マイナス思考に捉えて.そこから脱皮できず
自分を壊してしまう様な..考え方.捉え方をどうするかという話しをしてあげた方がいいと思いますよ。
このままではお酒の依存症になってしまいそう。

前に出版された「ちいさいことにくよくよするな!」リチャードカールソン
の本は読んでいても気持ちが変わります。
人生の一ページにもならない些細な悩みをダルマ式に大きくするな.しょせんは小さなことという話しです。
悩んでいない時に..プレゼントしてあげたらどうですか?

  • 回答者:kako111jp (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

男性の仕事の世界って女性には入り込めないシビアな部分があると思います。
私も仕事をしている女性ですが、夫の仕事の世界は厳しい場所で、
辛いことも喜びも男にしか分からない部分だと思います。

なので仕事で悩んでいる時は、特別な気の利いた言葉掛けはできません。
そんな私が女として、妻として出来る事を、心を込めてやることが大事だと思います。

04さんも、彼が今いる職場の状況を完全には理解する事は難しいと思います。
彼の仕事に対する気持ちも、彼なりの価値観の中での問題なので、
100パーセント理解は出来ません。
大切なのは04さんが彼女として、彼に出来る事を心を込めてやることだと思います。
悩んでいる時、気の利いたアドバイスや意見を言おうと思っても
難しいです。なので、彼の話しをじっくり聞いて、共感することが大切です。
傾聴という言葉があります。
「聞く」と「聴く」の違いは聞くは、単純に音楽やラジオを「聞く」ですが
聴くは、読んで字のごとく、耳と心でじっくり「聴く」ということです。
彼の心に耳と心を傾けて、じっくり聴いてあげると、
彼の心もだいぶスッキリするのではないでしょうか。

特別な言葉をかけるために悩む必要はないんです。
04さんが心を込めて出来る事をやってあげることが、彼にとっては最も特別な事であり、パワーの源となると思います。

  • 回答者:ねこ (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私の彼は自営で仕事をしていて、やはり色々悩みは尽きない様なのですが、会社に所属して仕事をする私にはわかるようでわからない内容がけっこうあります。
あまりわかった様な知ったかぶりっぽい意見を言ってしまうよりは、彼の話をキチンと聞いてあげて、相槌をうってあげるだけで良いと思いますよ。
多分彼氏さんは堂々巡りの様に同じ話を何度もされるかもしれませんが、
「またこの話かよ」
という態度は見せずに、何度でも聞いてあげて下さい。
やはりお酒に逃げているのは、肉体的にも精神的にも不健全だと思います。
悩みを打ち明けてくれているというのは、あなたに甘えているという事でもあると思います。
甘えさせてあげて下さい。
時には叱咤激励が必要な時もあると思いますが、その辺はやはり空気を読んで・・・という感じでしょうか。
あくまで厳しくなりすぎない程度に。
そしてちょっと気分転換になる様な癒しをあげて下さい。
それはちょっとした外出でも良いと思います。彼が気負わないでいられる様な・・・街ブラでも映画でも。

  • 回答者:haruki (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

話をきいてあげるだけでいいとおもいますよ。

私は専業主婦ですが、主人が仕事のことで愚痴を言ってきたら、できるだけやさしくきいて、主人が怒っていたら、一緒に怒ってというふうにしています。
結婚してすぐは会社の愚痴もいわず、かなりストレスをためていたようですが、愚痴を言うようになってからはイライラしたりするのも少なくなったと思います。04さんの彼氏も、04さんに愚痴を言うことでかなり救われているはずだと思いますよ。

また、「がんばって」という言葉は使わず、遅くまではたらいたり、仕事がおわったときに「がんばったねぇ」というようにしています。

あとは、家のなかではできるだけ明るくふるまうようにしています。
悩みがなくていいねなんてよくいわれますが、それくらいのほうが、一緒にいてきが休まるんじゃないかと(勝手に)おもってます。

  • 回答者:ゆう (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

時間切れで選べなかったのですがゆうさんのコメントが私のベスト回答でした。
家庭の空気感が伝わってきてあぁこういう風にすればいいんだなぁ~っていうのがわかりました。

ゆうさんはステキな奥様ですね!
私も一緒にいて休まる関係なれるよう明るく優しく接していきます。

ありがとうございます♪

仕事のことなどで何か言うと、畑が違う分「お前に何がわかる!」という言葉を引き出しかねないので、「うんうん」と相槌だけ打って(たまにそうなんだ、とか色々変えつつ基本口は挟まない)、最後に「俺はダメだ」みたいな気弱台詞が出たら
「そうかな~私にとってあなたはスーパーマンだよ?いっつも守ってもらってばかりだもん。でも時々は私にも守らせてね?私もあなただけのスーパーウーマンになりたい。頼りないだろうけど、お酒に頼らず私に頼って欲しいよ」
とか言ってみるとか。
04さんの職業がわからないので、自営業と仮定して
「今こんな時代だし、私もこの先はとても不安だけど、あなたがいてくれるから頑張れる。いつも私を支えてくれてありがとうね。私はバカだから(すみません、ここはあえての卑下です。04さんのことを言ってるのではないですのでご容赦下さい)あなたの仕事の辛さが分からないけど、でもあなたが頑張ってるのだけは良く分かるよ。何時も支えてもらってる分、私もあなたの力になりたい。少しでも私がいるから頑張れるって思ってもらいたい。私で役立つならなんでもするよ」
とか言ってみるとか。
既出の意見の「わたしは何時でもあなたの味方」という姿勢がとても大切だと思います。

エリート人生ゆえの(おそらく今までトントン拍子に来たのでしょう)挫折感かも知れないので、ここが彼のふんばり時ではないかと。
ここでやめてしまう高学歴の人多いみたいですよ。
今までそれなりに失敗してきた人は打たれ強いんですけど、それまで失敗してこなかった人は打たれ弱いものです。
中学校で一番で名門校に入ったら一番じゃなくなってがっくり…みたいなもんです。
なのでこの時期を乗り切り、彼が吹っ切れれば、元の彼に戻ると思いますよ!


優しいお母さんのように優しく包んであげるといいと思います。
頭を抱きしめてヨシヨシしてあげる感じで。
その後はイチャイチャして楽しい感じで気晴らしして下さい(^^)
絶対お酒よりイチャイチャの方が楽しいですよね!
04さんがいるだけで癒されてると思うし、彼は話を聞いてもらうだけでストレスをある程度解消してると思うので、悩まなくもいいと思います。
十分役に立ってますよ!

  • 回答者:もしやもん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

あくまでも私自身(男)の場合についてという条件ですが、ただ、”そうなんだ、大変なんだね。”だけでいいですね。(言い方はもちろん、優しくですよ。)

本来、彼も弱音を吐きたくないと思いますが、いっぱいいっぱいになっている状況なんだと思います。それに、仕事の細かいことを話すつもりもないでしょうし、仮に話しても100%は分かってもらえるとは思っていないでしょう。
でも本当に不安で、自分の中で全部を溜め込める許容量を超えてしまって、外に出てきているんだと思います。
冷たいようですが、励ましても精神状態を除けば状況は変わらないはずです。
それを彼も分っていて、今の状況を乗り越えていこうとしている時なんだと思います。時々、弱い面が出てきて弱音を言っていると思います。だから、身近な人に状況は分っているよと言われることによって、少しかもしれないですが安心というか、心の安定というかは得られると思います。

ただ、相談の中でひとつ気になったのは、お酒に逃げていることです。本の受け売りになりますが、ヤケ酒はかなり健康面で悪いらしいです。だから、お酒を飲まないように、あなたが”体が心配。”なことは伝えた方がいいと思います。(多分、もうお伝えになっているとは思いますが。)

想像ですが、多分彼は優秀な方で今まであまり挫折感を味わったことがないのではないかと思います。私は優秀ではないので、今までいろいろな挫折をしてきたためか打たれ強いと思います。それでも仕事をしていると、へこむことが結構あります。優秀な人は周りにいっぱいいるし、自分が正しいと思っていても失敗したり、後で振り返った時には間違っていたこともあります。勉強と違って仕事は相手があってのことなので、どうしても自分の思い通りには進みません。いっぱい失敗して、反省して、改善して自分で乗り越えていくしかないと思います。体を壊さないように側で見守ってあげてください。理解者がいると思えることは、彼にとって非常に大きな支えになると思います。

まとまりがなく、長くなりすみません。

  • 回答者:しろいのしし (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

そばにいて聞いてあげるだけでいいのでは?と思います。

彼はきっと愚痴を吐き出したいだけだと思います。
意見を求めてるわけではないと思いますよ。
聞いてあげて彼のしたいようにさせてあげる。
それが1番だと思いますが・・・。

  • 回答者:クレア (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

女性の方からの貴重なアドバイスず多いようですが、男性的な視点からわがままを言わしてもらえれば~、文面から察するに…カレの立場からみれば、一緒に泣いて欲しいとか、良り良き方向へ向けて的確な議論をしようとかは思っていないと思います。単に愚痴っているだけで、仕事に関してはカレなりに結論は出ているのではと思います。
むしろ仕事とは関係ないところで、一緒に笑えることの機会を増やすことを考えた方がよいと思います。具体的に近い将来、結婚する(する前提)なら別ですが、今の段階ではカレを助けるという視点ではなく、カレと楽しむことに軸足を置いてください。その方がカレも負担にならないのではないかと思います。
何かの折りにカレが「おまえは気楽で良いな~」的な事をのたまうこともあるかと思いますが、そのときはすぐにリターンエースな言葉を返さず、「悩む人生よりマシでしょ」と海のような大きな言葉で包んであげてください。だいだいの男性は惹かれると思います。

  • 回答者:ちりやちり (質問から51分後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

彼女として彼を何とか元気にしてあげたいって思うことは素敵だと思います。

今、彼は精神的に疲れているんだよね?
そばにいて普通に話を聞いてあげたらいいと思います。悲観的になってる事も受け止めてビクビクしながらじゃなくて優しく聞いてあげれたらいいんだと思うよ。

あたしの旦那さまは今うつ病で通院中。
しんどい時に子育てと仕事でかまってあげれなかったの。話を聞いて欲しかっただけ。しんどい時に話かけて欲しくなかった…など。

彼のテンションを無理に上げるんじゃなく、リラックスできるように心がけてみれば?

一緒に落ち込まないように気をつけてくださいね。 がんばってください。

  • 回答者:みかん (質問から44分後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

好きに言わせておけば良いと思います
彼にとっては否定されずに聞いてくれるだけで安心出来るはずです

治そうとしたり助けようとしたり…
あまり彼をコントロールしようとしない方が良いかも

また、彼の苦しみは彼だけのもの
あなたが共有したり背負ったりするのもお勧めしません
どれだけ親密でも、境界線は引いた方が良いと思います

「彼は自分の力で壁を越えることが出来る人だ」
と信じてあげられれば十分お役に立ってると思います

  • 回答者:say it (質問から44分後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

難しい問題ですね。結構デリケートですから。まず、彼ですが、ストレスで酒を飲んだり、病気になったり。勿論これは健康な人の生活パターンでは有りません。此れが酷くなってくると、アルチュウ=肝臓の病気に移行して行きますし、ストレス性の病気=鬱病にも移行する可能性も有ります。もし、貴女がこの人と決めているので有れば、リラックスさせてやるしかないですね。・・・「仕事は、程ほどに、私は、貴方が健康なのが一番好きよ。」と、言って、仕事の話し(マイナスな話し)が出れば、「人生、仕事が全てじゃないから。私は何時でも貴方の味方だし、貴方について行くから、健康でいてね。」と、言って励ましてあげましょう。・・・04さん、お幸せに!

  • 回答者:ジョウ3 (質問から41分後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

この問題は、複数の事を聞かれれてる気がするのですが…

単に彼に対して安心感を与えてあげる事なのか、
彼女である貴方が、彼の為にどうしてあげれば良いのか、

単に仕事の面での不安を解消してあげるなら、それは努力するしか無いね。
その努力は何をすべきか、貴方から見てこうした方がより良いよと言う事をアドバイスしてあげるだけでも良いのでは無いでしょうか。
頭の回転や気が利くか利かないか等は、生まれ持っての事ですから、あれこれ悩んでも仕方がありません。
それよりも、他者に出来ない自分の魅力やセールスポイントを見つけ伸ばす事を考えるべきかと思います。


さて、彼女である貴方の気持を考えるなら、これは一言、
「何もする必要はない」でしょう。
ただ、彼を信頼してあげて、彼がどう言う将来を送ろうとも、いつも一緒だよと言う気持だけで十分なのでは無いでしょうか。
小手先であれこれするよりも、なるようになる。あるがまま。と言う気持で彼を愛せば、それに勝ものは無いかと思いますけど… どうでしょうか?


解った様な事を言って少々恐縮ですが、要は気持ち的な問題かと思います。
普段は回答しないのですが、ちょっと気になったので…
幸せになれる事を祈りつつ…

  • 回答者:Gavra (質問から23分後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

Gavraさんのおっしゃることよくわかります。
結局仕事面の不安っていうのはいつも付きまとうし(私にだってあるくらいでw)それに対してどう付き合うか乗り越えていくかで不安だということで悩んでいてもどうしようもないですよね。

私は今まで良かれと思って意見したことや見守ったことが裏目に出て良くない方向にいってしまったことがあって今回も自分がどーするべきなのか悩んでいました。
なんでも策を立ててしまうのが良くないのかも。。(笑)

あるがまま。
この言葉のおかげで少し気分がらくになったかも。

ありがとうございました。

(満足度設定できず申し訳ありません。。★★★★)

どんな時でも私はあなたの味方でいるよ(*^_^*)

旦那はこの台詞が嬉しかったと言っていました。
所詮仕事の事なんてちっとも分かってないし、知ったかもしたくなかったし。
ただずっとそばにいて、味方で居続けるよ~と。
その気持ちが嬉しかったみたいです。

  • 回答者:りゅうとら (質問から18分後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

りゅうとらさんご夫婦は素敵な関係っぽいですね~

味方で居続ける。ってなかなか思ってても言えませんよね。

そういう気持ちを伝えるだけでもいいのかもしれませんね。

ありがとうございます!

満足度設定できず申し訳ないです。★★★★

状況こそ違え私も同じような経験があり、非常にセンシティブな話だと思います。

不安感の話になった場合は、じっくり話を聞いて理解しようとしてあげることが一番だと思います。人はだれも不安を感じますが、何に不安を感じているのか、その不安を少しでも減らすために、今、何ができるかを一緒に考える。そして可能であれば少しでも行動を起こす。

それから意味もなく、がんばれ、精一杯やれ、というのは逆効果の可能性があります。どうせおれなんて、とさらに深く落ち込むかもしれません。

言葉で書くと簡単ですが、これを実行するのはとても難しいでしょう。
精神科医やカウンセラーなどの専門家に相談するのも良いかも知れません。

別な方法として、何かストレス発散の方法を見つけて一緒に楽しむと、ずっと悩み続ける状態よりはマシになることがあります。ストレス発散の方法は何でもOK。
私の場合は、旅行が一番効果的でした。普段の生活から切り離されますので、今までの悩みが一時的でも忘れられます。それに壮大な自然の風景を見ると、自分の悩みなんてちっぽけなものに思えてきました。(これはあくまで私の場合で、誰にでも使えるとは思えませんが)

  • 回答者:KenZ (質問から15分後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

他人の不安に対して言葉で対応するというのはムリがあるのかもしれませんね。

逆の立場だったら、、、と考えるとやはり意見されたくないしがんばれとかもがんばっててこれですが何か?と悲しくなりますし、わかったような口は利いてほしくないですねw

なかなか会えないのですが会った時は日常を忘れるような楽しさ、癒しがある過ごし方をしたいですね。

ありがとうございます。

満足度設定できず申し訳ないです。★★★★

休みの日にどこかつれてって・・というのがいいかも?旅行でも、日がいりでもリフレッシュをさせましょう。

  • 回答者:どんまい (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

月一で温泉に行ってますよ~
それ以外も趣味が似ているのでいろいろ計画はしていますが、、
休みが合わないのでなかなか会えないのですww

ありがとうございます。

がんばってという言葉が
結構重荷になったりすることもありますので
逆に あなたのペースでやってみたら?
気楽に考えてみたら?と 重くない
言葉ではげましてみるのもいいかもしれませんね。

  • 回答者:こりあん (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

私の知り合いにうつ病が何人かいてやはり落ち込んでいるときにがんばってはいただけない。と言っていましたのですごく気をつけています。

重くない言葉ってどういうものなんでしょう?
使わない方がいいな~と思う言葉は出てくるけど、、、むずかしいですね。

ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る