すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

ノートパソコンでサウンドなし且つ音量ゼロの設定にしているのに、スタンバイにすると音が2回する。どうしてでしょうか??

  • 質問者:o-chan
  • 質問日時:2008-06-05 16:02:37
  • 0

似たものでスタンバイと休止状態というものがあります。

スタンバイ
作業状態をメモリーに保存しているために電源が切れている状態でも実際には電力消費が発生する。ACアダプターまたはバッテリーパックを接続しておく必要があり、電源供給がなくなった時には内容が失われる。

休止状態
作業の状態をハードディスクに保存しているために電力消費はない。ACアダプターまたはバッテリーパックを接続しておく必要はなく、バッテリーパックが放電している状態でも不都合は一切ない。

スタンバイは電源供給が必要な機能であるため、その警告をする必要があります。これはマザーボードとしての動作であって、OSの動作ではありません。
鳴る音はビープ音と呼ばれるもので、サウンドカードを介さずマザーボード単体で出す音です。サウンドカードの設定であるサウンド有無や音量には影響されません。

休止状態への移行に関してはWindowsヘルプに記述されています。

  • 回答者:元メーカの人間 (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ずっとデスクトップでやってたもので気がつきませんでした。ちなみにVISTAのノートパソコンでは音がていなかったので---年度によって違うのですね!!

並び替え:

BEEP(ビープ)音じゃないですか?
BEEP音は、サウンドチップの制御を受けませんので音関係をいくらいじっても音は消せません。
BEEP音を鳴らしているスピーカのコネクタを外せば鳴らなくなりますが、ノートPCは、ケーブルがボードに直結されているかも知れませんので外せないかも・・・。BEEP音は鳴るもんだと諦めてください。

  • 回答者:みーさん (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとう

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る