すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子ども用品

質問

終了

生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。
これから必要になるものを教えていただきたいと思っています。

「これがあって本当に助かった!」というものや購入必須のものを教えてください。
又逆に、「これはいらなかったなぁ~」というものも教えていただければ嬉しいです。

私が今まであって助かったものと言えばベビーバス、いらなかったかな~と思うものはベビースケールです。

よろしくお願いします!

  • 質問者:あ
  • 質問日時:2009-03-11 22:12:41
  • 3

回答してくれたみんなへのお礼

お答えいただいた皆様、本当にありがとうございました。
これから吟味しつつ、育児を楽しみたいと思います。

並び替え:

3才と生後3ヶ月のママです。
お風呂の際、首がすわりはじめた頃に待たせておくのに、
タミータブという縦型に入浴させるような、
『お腹の中と同じ姿勢』になるという赤ちゃん用のバスタブの
ような物を購入してみました。

上の子の時は、ハイローチェアーを脱衣所に持ち込み、
待たせていましたが、
寂しいのかだんだん暴れるようになって困りました。
タミータブは一緒に浴室内において置けるので、
なかなか便利ですよ。

ピンポイント過ぎましたか・・・。
ご参考まで。

===補足===
生後3ヶ月の子は、向きグセがあり、
頭の形がゆがんできた気がするので、
それを治すためにも使っています。
赤ちゃんにとって自然な姿勢で入れられるというところで
とても気に入っています。

  • 回答者:さくら (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ベビービョルンのラックは大活躍でした。
自分の動きでゆらゆらゆれてくれるので、眠ったりもしてくれます。
角度もいろいろできるし、薄く畳めるので収納や移動も楽です(帰省などでも持ち運びが楽でした)

我が家ではハイローチェアは嫌がってほとんど使用しないままでしたね。
(場所も取るのでちょっと困りました)

  • 回答者:ママ5年生 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一番よかったのはハイ&ローチェアです。
座卓で食べる時もダイニングテーブルで食べる時も一緒に食べられて
よかったです。ベルトをきつく締めておけば逃げられないから食べ散らかしも
最小限に。そのうち自分で外しちゃいますけど。

でも友達はいらなかったもの№1にハイ&ローチェアをあげていました。
場所をとりすぎて使う期間も2年くらいなのに値段は張るって。
彼女の家は当時ダイニングテーブルがなかったんです。
うちは高さが使い分けできて、3人使えたので大成功でした。

ハイ&ローチェアがいらないなら、お座りできるようになったら
ストッケのトリップトラップタイプのイスがおすすめです。
類似品がたくさんありますからいろいろ見てみるといいと思います。
うちはトリップトラップと類似品と両方ありますが、やっぱり本家がいいです。

だっこ紐は通販のフェリシモで買える肩ひもの幅が広いタイプがおすすめです。
疲れ方が全く違いますよ。
二人目のとき購入して、なぜ一人目のとき買わなかったんだと激しく後悔しました。
他にも使った人が3人いますがみんな絶賛です。
使える期間が多少短いのですが、値段も安いし持ち運びも便利♪

後悔したのは片側だけにかけるだっこ紐です。すごーく疲れて苦行のようでした。
ほとんどお尻を支えて抱っこしていました。
それから迷子防止のお散歩紐。

  • 回答者:3じの母 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おんぶ・だっこ紐は必須です。

離乳食用の食器セットも活用しました。
あと離乳食をまとめて作って冷凍していたので、小さなタッパーもたくさんあって重宝しました。

ベビーバスは沐浴に使わなくなっても夏場に水遊びで使えて便利です。この夏までとっておいてもいいと思います。

お風呂場用のイスは「これはいい!」と思ったのですが、つかまり立ちができるようになると座っているのが嫌で暴れるようになり、便利に使えた期間はとても短かったです。

  • 回答者:アリエル (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

離乳食用の食器セットは便利でしたよ。
離乳食卒業後も飲み薬を入れて飲ませたり(小さいので)
マッシュポテトを作るのに使ったり、料理をこすのにも使ってます。

あともうお持ちかもしれませんが赤ちゃん用爪切りです。
上の子が小学生ですが未だに大人用じゃなく赤ちゃん用のハサミタイプの
爪切りで切ってます。

いらなかったのは30秒で測れる体温計ですね。
早く測れるのは便利だと思って購入しましたが
大人用の物とは微妙に体温が違ったりするので
時間がかかりますが今は大人用の物でしか測ってませんね。

  • 回答者:懐かしいな (質問から22時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

生後5ヶ月の姫を持つママです。はじめまして!
私が購入してよかったと思うのはA型ベビーカー(1ヶ月の頃から大活躍でした)
とちょっと高かったけど電動のベビーラックです。共にコンビの商品です。
ベビーラックは妊娠中から必要かどうか迷いながらも購入していたのですが、使ってるママユーザーの声をネットで拝見してよかったというのが多かったので購入を決めたのですが、これは当たりでした。
うちの子は2ヶ月過ぎ位から夕飯時になると大泣きしたのでご飯作るのも大変でしたがこのラックに乗せて音楽を聞かせて揺らしてあげるとすぐに泣き止んでくれたので
大助かりでした。今は首も据わりラックを起こしてあげるとご機嫌になりますし、もう少しで離乳食も始まるのでテーブルと椅子としても使えて便利だと思います。

必要なかったかな、、、と思うのはスリングです。2ヶ月目までは使っていましたが、5キロ近くなると重くてこの頃からベビーカーに変わりました。
遊べるかな、、、と思い買ったベビージムは1度しか使っていないので何ともいえませんが、一人遊びができるようになったら使えるかも?と淡い期待をしています。
私もベビーバスは2ヶ月頃まで使っていてとても役にたちましたよ。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

5ヶ月のベビー(3男)がいます。
我が家は犬も居るので歩行器が大活躍です。
歩行器は行動範囲と視野が広がるのでウチの子3人とも好きでした。

おんぶ抱っこ共用紐もベビーカーもかなり頻繁に使っています。
スリングは新生児期は引っ張りだこでしたが、4ヶ月越してからはもっぱら おんぶ抱っこ紐です。

ベットメリー(くるくる回るオルゴール)未だにかなり活躍しています!!
多少のギャン泣きもこれで泣きやむ 手放せないアイテムです。

ベビーイスもお風呂以外でも活躍してくれます。
洗濯物をこすっている間に座らせておけば 私の姿が見えるので機嫌良いです。
(歩行器通れる程、廊下が広くないため)

そして。
ベビージムは必要なかったかな・・・。
3人とも遊ぶのは最初の2,3分くらいで、すぐに「起こせ~!」って感じに泣きます。

  • 回答者:ジョセ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2歳児と生後2ヶ月のママです。

上の子の時はベビーカーとオムツや着替えの入るバッグがあって助かりました。
上の子は母乳だけ飲んで哺乳瓶を飲まなかったので
哺乳瓶セットはいらなかったかな~と思いましたが、
下の子が哺乳瓶を飲むので、とっといて良かったと思います。

必要ない、ある、は赤ちゃんによって違いますが
玩具は次の子にまわせるので、いいかなと思います。

  • 回答者:ゆーちゃん (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

車移動が基本ならベビーカーはいらないですね。
うちは徒歩なので非常に必要でしたが。

うちは基本代用で育てたのでおかゆカップも普通の湯飲み、ベビーバスも衣装ケースですみました。そのたび必要だと思った時に買うのがいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

抱っこ紐は必需品です。

出来れば、旦那さんがこれが良いというものを選んでおくと後の協力体制い影響があって楽です。

ベビーバスとベビースケールはいらないと思います。

ベビーカーも旦那が好きなものを買うと後で楽になると思います。

後、もうお持ちでしょうけどパソコンは持つようにしましょう。
都度都度悩みとかが出てくるので、タイムリーに答えてくれるこういう場所はすごく焼くに立ちます。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

これがあって本当に助かった!ナンバー1はベビーカーですね。
そしてだっこひも。
このあたりは、どのような生活をしているかにもよると思いますが
(住んでいる地域や車の有無など)
赤ちゃんが段々重くなるにつれて間違いなくあると助かるアイテムです。

それから、赤ちゃん用の割れない食器。
食事は避けて通れない+必ず物を投げる時期が来る ので
赤ちゃん用の安全な食器があると助かりますよ。

これはいらなかったかも、と思うのはベビージムです。
ただ単に、うちの子供が気に入らなかったのかちっとも遊ばなかったので。
マットが温かそうで、季節が合わなかったというのもあります。

ただ、おもちゃに関しては、一時的にこれはいらなかったかなーと思っても
案外成長して遊ぶようになったりして
即いらないかどうかの判断は難しいです。

  • 回答者:Rysta (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あって良かった物は、おかゆカップ。(正式名称はわすれました。)
炊飯器の中に入れて、ご飯を炊くときに一緒におかゆが作れちゃうカップです。
堅さ調節の目盛りがついているので、とても便利です。
離乳食が始まるとおかゆを10倍がゆから段々とおかゆの堅さを変えていくので、
それがすぐにわかります。
まとめて作って冷凍というのもありかもしれませんが、私はこれを利用しました。

それとベビービョルンのスタイです。
布のスタイだと毎回洗濯するのが、大変なので、さっと水洗いして
乾かせるベビービョルの(他のメーカーでも似たようなものあります)が
うちはとっても役立ちました。一人でご飯を食べるようになったときも
便利です。

いらなかったものはちょっと浮かびません。

2ヶ月だと育児、大変ですよね。がんばり過ぎずに、あまり完璧を
もとめないでママも一緒に成長するつもりぐらいがいいですよ。
それと赤ちゃんの一年の成長ってホント変化に富んでいます。
大切に過ごしてくださいね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

5、6カ月ごろから離乳食の食器が必要になります。
食べ物をつぶしながら食べさせられる小さなすり鉢みたいな食器が
とても重宝しました。
よくおんぶしていたのでおんぶ紐もあって良かったです。
いらなかったのは天井にぶら下げてくるくる回る飾りのついたオルゴールです。
回しましたが子供は見てなかったみたいです。
それを見て泣きやんだりいい子にしているということはなかったです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は歩行器あってよく使いました。

食事のときに1歳半まで使っていました。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る