すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 遊び・お出かけ

質問

終了

今年度は町内の子ども会で会長をやっているのですが、例年行事の夏のキャンプ&バーベキューを決めなければいけません。
非常に初歩的なことで申し訳ないのですが、「バンガロー」、「コテージ」、「ケビン」、「トレーラーハウス」、「ログハウス」といったものの違いがわかりません。
数家族、皆小学生以下の子供を連れての旅になりますので、食事は外でバーベキュー、トイレは外のキャンプ場共有のもので結構なのですが、寝具は持参できない方が多いので、寝具付きの宿泊がしたいのですが、どれがどのようなものなのでしょうか?
テントは候補から外して(持ってないし)いますが、価格が様々で、どれに何がついているのか等の違いがわかりません。
何か参考になる回答を頂けたらと思っています。

  • 質問者:ペンタゴン
  • 質問日時:2008-06-10 02:37:23
  • 0

こんにちは
目的
使用できる金額
参加者の年齢
引率者の数
等 考えて選ぶ事になると思いますが
せっかくのキャンプなので
自然に近いかたちが良いのでは?
もしかしたら お寺にやっかいになることも
出来るかもしれませんし・・・
楽しんで下さい!

  • 回答者:anan (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!
電話かけまくってみます!!!
折角のキャンプだから皆が楽しめるようにしたいです。

並び替え:

子どもに余暇支援を提供するボランティアをしています
価格が安く、バーベキューなどができ、宿泊訓練ができると言えば、各地にある国立・県立・市立の少年自然の家がお手軽です。

例えば
山梨県立八ヶ岳少年自然の家 http://www12.plala.or.jp/yatsugatake/
国立諫早青少年自然の家 http://isahaya.niye.go.jp/
愛知県美浜少年自然の家 http://www6.ocn.ne.jp/~mihama/

夏休みの申し込みは4月に始まっているので空いているかどうかわかりませんが、各県に4,5か所はあるのであたってみるのもいいかもしれません。

ベッドもあり、ベッドメイキングや部屋の掃除は自分たちでやります。飯盒炊爨やバーベキュー、キャンプファイヤーもオプションでできます。手ぶらで行っても大丈夫です。食堂で食事を食べることもできます。工作などのプログラムを選ぶこともできます。

  • 回答者:ぴんくきりん (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
たしかうちの県にもあったような・・・
多少苦労する方が思い出に残るかもしれませんね。

これらのサイトで色々とコテージや貸し別荘などが予約できたり、
設備や周辺情報などが確認できます。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~wec/
http://.karirunara.com/outdoor/kasibessou/kasibessou_index.htm
http://www.aco.co.jp/
http://www.icu-net.com/

モノによっては一棟いくらだったり、一人いくらだったりするので、
人数や泊まり方によって色々と検討して下さいね。
また、調理器具の貸し出しも無料のもの、有料のものありますので
ご予算と併せて検討してください。

よい行事になるといいですね。

  • 回答者:えむ。 (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
予算があまりないんですよねぇ・・・
なんとか頑張って考えてみます!

既に、ほぼ回答は出ているようですが、補足です。

挙げられている名称は、どれもキャンプ場などの宿泊施設の名称に使われているものです。
他の回答にもあるとおり、建物や施設の形態に基づくもので、運営がわによっても
名称のつけ方はさまざまなので、名前だけでは一概にどれがどうという判断はできません。
特に設備や広さなどは、各運営者に問い合わせるしかなく、最初から寝具付きだったり、
オプションで貸し出しがあったりさまざまです。

子供会ということなので、ホテルなどの部屋割りと同じく、どういった単位で各宿泊施設に
人を配置するかなど、人数と広さの兼ね合いも重要かと思います。家族単位で泊まるのか、
あるいは子供たちは大部屋形式で、付き添いの親は別にするのかなど、考え方はいろいろですね。
施設の状況から判断しても良いですし、方針を決めてから施設を探すのもありです。

イベントの仕切りは、本当に大変だと思いますが、子供たちにはけっこう記憶に残る思い出だったりも
すると思いますので、がんばってください。

  • 回答者:おん (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
子供達に良い思い出が残るように頑張ります!

「バンガロー」
元は「ベンガル地方(インド)の」の意のヒンディー語。
ベランダ附きの屋根の低い木造平屋家屋 ・・・とのことで、
寝具類はついていないことも。
「コテージ」
田園建築(風?)な建造物を言うそうで、やはり程度に差がありバンガローと変わらないところから高級ホテルのようなところもあるそうです。大抵は寝具を備えているそうですが、やはり事前に有る無しを事前に調べるほうが無難でしょう。
「ケビン」
これは私もはじめて聞きましたが山小屋風の建物のことだそうでやはり
高級感のあふれるものからそうでないものもさまざま。寝具有無の確認は
必要になりそうです。
「トレーラーハウス」
とは、キャンピングトレーラーの体裁を取りながら、特定の場所に定住する目的で設置するキャンピングカーである。電気や水道、下水道などを車両内で完結させず、公営企業のサービスを直に受け入れるものも多く、タイヤがついているだけのプレハブ住宅と考えても良い豪華なものもある。
ということで、規模の差こそあれ、おそらくほぼ確実に備えているのは
トレーラーハウスになるのではないでしょうか。
「ログハウス」
丸太を井桁状に積み上げて壁とする丸太組工法によって建てられた建物のこと
で「コテージがログハウス」ということもあるでしょうね。

ともあれ、それぞれの建築様式によって寝具の有る無しは決定されないようですので、まずは
「何をしたいか?」
「それが可能なのはどこか?」
「そこで利用できる施設は?」
の後に
「その施設の設備は?」
というアプローチをしたほうが良いと思います。
子供たちも楽しみにしていることと思いますので頑張ってください!
因みに多少不便なほうが楽しいですよ!

  • 回答者:A/J (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました!
やはり電話確認が必須ですね!
夏休みとなると予約も殺到するでしょうから急がなきゃ・・・

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る