すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

英会話を習い始めて、一年が過ぎます。
なかなか上達しません。
上達のポイントなどあれば教えてください

  • 質問者:pink-k
  • 質問日時:2008-06-12 20:34:39
  • 0

並び替え:

とにかく普段の生活にちょっとでもとりれるといいですよ!!
ちょっとした独り言でもいいし
家族の会話とか。


話す機会がそんなになくても
英語を発することはいつでもできるはずです☆

  • 回答者:ごり (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

英会話教室は、個人レッスンのものでしょうか、それとも集団レッスンのものでしょうか。個人ならとにかく話す事です。何でも良いので最近あった話題などをあらかじめ単語を調べて話してみると良いでしょう。相手はそれに変わる言葉や言い回しなどを親切に教えてくれるでしょ。集団だと講師の一人じめが難しいのでとにかく発言数を増やす事です。また受講後講師に様々な質問を投げかけるのっも良いでしょう。お互いに打ち溶け合えば、自然と会話をする機会も増えてくるでしょう。友達になってしまえば、プライベートでの付き合いでますます英語を話す機会が増えると思います。

  • 回答者:無為自然 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

日本で英会話教室で習うとなかなか上達しませんよね、
お金ばかりかかってしまうし・・
友達は仕事で海外に行ってのもありますが、
その後日本に帰ってきても、外人さんが多くいるバーや
英語を話す人を見つけては、いろいろ会話をしていました。
毎日話していないと、忘れるみたいですね。
出来れば英語を話す友達がいるといいみたいです。
あなたも、誰か英語を話す人と仲良くなって、
日々、英語を話す機会があると、上達すると思いますよ。
やっぱり生の会話が一番だと思います。

  • 回答者:moomin (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

もう既に沢山の方が返信されているので、重複するかもしれませんが、私の体験談を書かせていただきますね。

高校生の頃、アメリカへ家族で行きました。家族との会話以外は全て、米語でした。最高の語学学習の環境だったと思いますが、それでも6ヶ月くらいは、耳が追いつきませんでしたよ。

そういう意味で、日本で英会話を始めて「まだ1年」と思ってくださいね。そんなに急に上達はしません。あせらず、とにかく英語の環境に身をおいてください。

「聞く」のは、ドラマや映画など利用できるのが多いとは思いますが、「話す」のは・・・仲間が必要かな。「会話」って身振り手振りも含むとおもうので、ネイティブの方でなくても、英語のみでやり取りするのが大事だと思います。私の場合は、妹との会話を英語でしてます。普段から慣れておかないと、とっさに口から出ないです。

  • 回答者:In English (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私は以前神奈川県の横須賀に住んでいました。
英会話の先生は「NAVYさん」でした。
週2回お家にお邪魔してのマンツーマンクラスでした。
奥様がランチを料理し、子供が宿題をやっている横で
クアーズを飲みながらのものすごくくだけた授業が気に入っていました。

ほとんど(全く?)日本語がダメで、身振り手振りで必死に会話しようとしていると自然とヒヤリングがつき、1ヶ月もすると間違いながらも自分の言いたいことを言える様に成りました。

先生の奥様や子供たちは全く日本語がダメなので、簡単な間違いひとつにも爆笑…(泣)
でも本当に楽しかったですよ。

このお勉強スタイルを勧めてくれたのは英語ペラペラ(だった)の主人です。
主人が言うには「その言葉(言語)しか使わなければ勝手に上達する」とのことです。
自分で教えてはくれませんでした。(おけち…)

それと『たろう』さんのおっしゃっているように日本の学校の英語は『英英』なので、『米英』とは違う?みたいです。
私の先生も時々指摘していました。

ただ、普段使わなくなると喋れなくなっちゃいます。
仕事先でもお客様の質問の意味は解っているのになぁ…残念みたいなことが多々あります。

頑張ってくださいね。

  • 回答者:かもめ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

現地で半年勉強しても、ペラペラにはなりませんでした。
やはり、長く続けることが大事だと思います。それと、毎日なんらかの英語に接していること。本でも映画でもニュースでも。
そのうちに映画などは、字幕とは違うことを言ってるってわかるようになりますよ。(単語が拾えるようになります)

以前心がけていたことは、日本語ではなく、英語で考える事でした。慣れてくると、自然になります。
もうすっかり忘れてしまいましたが、習う機会があるのはうらやましいです。楽しんで覚えていってくださいね。

  • 回答者:とんとん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

英語が大嫌いだった私が、アメリカに転勤になりました。
最初は目の前のアメリカ人が「英語」を話しているとは思えませんでしたね
それくらい日本の学校で習ったモノとは違います、まぁ日本のはイギリス英語ですから違いはありますが。
では私の体験から話しますと
 まず1番は外国人に慣れる事でしょう。
日本人は単一民族ですので外国人、特に白人に慣れていないません
ですので話しかけられるだけでドキドキして、早くその場を離れたいと思ってしまい、わからないのに焦って「イエス、イエス、イエス」と連呼しちゃいますよね~焦らなくても大丈夫ですよ、相手もこちらの話を理解しようと努めますから。
 次に単語をアルファベット通り読むのを止めて、外国人が話して聞こえたまま覚える。
例えばアメリカ英語ですと「What?」は「ホワット?」ではなく「ワッ?」とか「Next」は「ネクスッ」とか「Stop」は「スタップ」とかです(カタカナで表現は難しいです)。発音しないTがあったり、Oをアと発音したりしますので相手の言っている通り覚えます。特にアクセントの場所と息の使い方が大事です。
 最後に、会話が目的なので、綺麗な英語じゃなくてもいいよ。
意志を伝えることが会話なので、最初は単語を並べただけでも何とかなるって、「ちゃんと話さなくては」と思っているからプレッシャーになるんじゃない?相手は頑張って話そうとしている人には、誠意を持って理解しようとしてくれるよ。

相談者さんの目指すレベルがわからないけれど、基本は外国人の真似をするということだと思います
身近に外国人が居て練習が出来ればベストですが、いなければ好きな映画を字幕なしで会話を聞いて予測しながら何回も見て、字幕を出して答え合わせをすると、本場英語に耳が慣れますよ。あとSkypeを利用して外国人と話すのが良いのでは? 

頑張ってください、40過ぎのオジさんの私でも何とかなっています、日本人だから英語が話せなくて当たり前!だから恥じることはない。と思い努力しています。

  • 回答者:たろう (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

先ず、焦らずに、楽しむようにしてください。
自分の趣味を英語にしていくのも一つの方法です。

読書、映画、音楽、カラオケ、など、目の前にあることで英語に変えれる物があればそうしてみてください。

私は、学生の頃にそうしたのですが、半年たったころから、英語で物を考える事ができたり、お話しすることが出来始めました。

また、近くに、英語のコミュニティーのようなものがあれば参加してみて、実際にお喋りをするのも一つの方法です。

最初は、他の方たちが喋っているのを見て、言葉の使い方を勉強にするのも良いかと思います。

又、週に一度、映画やドラマをレンタルしてきて、それを見ることで、「この単語はこういうときに使うのね」と思えば良いかと思います。

焦らずに、自分が楽しめる方法を探してみてください。

  • 回答者:YUKI (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

焦らず、英語圏の人と話す機会があったら積極的に話しかけて、学力を定着させていくのみだと思います。頑張ってください。

  • 回答者:咲耶 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

「学問に王道なし」です。
英会話を習い始めても、上達は少ないと思います。
いかに、英語にふれる時間を増やして、それを英会話教室で生かしていけるかじゃないでしょうか。

単語・文法・話す・聞くなど一人でできることを、いかに量を増やして、「会話」の練習を英会話教室ですると、上達はその分早くなると思います。

通勤途中に「聞く」「読む」、日記を英語で書く・今日あった事をお風呂で一人言で言うなど、片手間でできることはもちろん、NHKの英会話で自分のレベルに合ったものを聞くなどもお勧めです。
上達の早さは、とにかく英語にふれている時間に比例すると思います。

  • 回答者:ふあ子 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

一言で申し上げれば、「レッスン時以外の時間をいかに使うか」がカギになってくると思います。『英会話を習い始めて一年…』とのことですので、定期的にレッスンを受けておられることと拝察しますが、そこで習得したフレーズなり単語、言い回し等を「繰り返し」「使ってみる」ことが重要だと思うのです。実際に人との会話で使えれば一番なのですが、そうも出来ないときでも「イメージ・トレーニング」の要領で繰り返し自習することは出来ると思います。
 自習の具体的な方法については、他の回答を寄せた方々がそれぞれ秀逸な方法を示しておられますのでご参考になさって実践されればと思いますが、要は「週何回かのレッスン時間」よりも「レッスン時以外の時間」の方が圧倒的に長い訳ですから、その時間にいかに自分の脳に「習ったこと」を定着させるかがポイントになるでしょうし、それが積み重なって「定着量」を増やせると思います。

  • 回答者:Earl Green (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

「英語を話す事に慣れる」のが大事かなと思います。
話す事に気後れを感じたままでは、なかなか会話も弾まないので、上達に結びつかないのかもしれません。
余裕があるなら、添乗員が同行しないタイプの海外旅行をしてみるのも良いかもしれません。
私は普段、英語を忘れない様に(英会話ができても、英語を話す環境にないとどんどん忘れてしまうので(汗))、外国人のお客さんが多いパブなどに行きます。
そういう場所があるかないかは、外国人が多く住む地域かどうかにも寄ってしまうかもしれませんが、外国風の店構えや、ギネスビールを置いている店ならその可能性はあると思います。
狭いパブなら合席になる事もありますし、スポーツ中継中なら、皆フレンドリーに話してくれます。

また、映画を観るなら、最初はDVDの字幕を英語モードにして観るのをオススメします。
慣れたら字幕ナシで。
聞き取れないままストーリーが進むとストレスになると思いますし。

  • 回答者:haruki (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

英会話が習得されたときに何をしたいのかという目標を明確にすれば、習熟度合いも上がると思いますよ。

何事も同じだと思いますが、目標がある方が頑張れるはずです。身近な目標でも、高い目標でもいいので、何か見つけてそれに向かって学習するというスタンスをとれば、上達も早くなるでしょう。

  • 回答者:ばばしげ (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

今、韓国語をラジオ講座で勉強しています。
その間、韓国に行きましたが、少しずつ
耳もなれてほんとに簡単な会話ですが
できるようになりました。ポイントはその言語の
人と話すことだと思います。

  • 回答者:KOMERI (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

普通にやってたのではなかなか上達はしないです。
まずは普段から自分から英語でしゃべらなければ意味がないです。
独り言でいいから英語でしゃべるクセを身につけましょう。

  • 回答者:iraira (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

英語しか使えない環境に身をおくことです。

  • 回答者:川端川 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

英語を耳で聞いて、英語を口で話すと言うことがセットで英会話です。相手の英語が聞き取れるようになると、英語をすこしずつ話せるようになった人は多いのかなと思います。逆に相手の言ってることは理解できないけど、自分の言いたいことは伝えられる人って少ないと思います。どちらかと言うと相手の言ってることが分かっても、自分の言いたいことが言えないで悩んでいる人が多いでしょう。つまり英語は文法が大切かどうかを論じるのは別として、まず耳が英語に慣れることからだと思います。ネイティブのスピードに耳が慣れる事が重要です。すごく早口の英語を聞いていて、聞き取る気が失せると全く耳に英単語は残りませんが、「thank you」とか知っているフレーズが出てくると、それだけは理解できます。それはきっと何度も聞いているフレーズだけ脳が反応するんだと思います。要するに、こんな風に反応するフレーズを地道に増やすことでしょう。ですから外国に住んだり、外国人の友達と話す機会が増えると自然と脳が反応するようになるわけです。それを上達の近道とする人が多いのは上記のような理由だと思います。勉強の方法としては、ひたすら車の中や通勤中など英語の中に身を置くことでしょうか。私は「CNNイングリッシュエクスプレス」のCDを暗記するほど聞き込みました。そして同じスピードで言えるように繰り返しました。継続です。

  • 回答者:えす (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

好きこそ物の上手なれ!です

私は映画が好きで字幕では表現しきれないユーモアを自分の耳で聞いて理解できたときの喜びが忘れられなくて。
何度も映画館に足を運んだり、DVDをレンタルしては素敵だなと思うセリフは、何て言ってるんだろうと巻き戻ししては聞き取れるまで繰り返し見たり。
そうして覚えたセリフは今でも忘れません。

書いたり読んだりするよりも、人と話すことが好きな友人はreadingの成績は良くなくても、いつも海外の方と臆することなく会話していました。
その友人は文法が出来ていなくてもきちんと表現できるのです。

pink-kさんが英会話を勉強されてるのは、趣味でしょうか。仕事でしょうか。

例えば音楽が好きでしたら、ファンのアーティストのいいところを話してみるとか。私はこれが好き!伝えたい!という思いがあれば自然と姿勢も違ったものになると思います。
ご自身が楽しい!と思える学び方を見つけられれば、きっと驚くほど吸収が良くなると思いますよ。
あきらめないで、頑張ってくださいね。

  • 回答者:ねね (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

自分の家(または部屋)を一日(できれば半日以上)英語圏にする、そんな日を作ってみましょう。独り言を英語でつぶやくも良し。ハリーポッターの原書を読むも良し(もちろんそれ以外のお好きな英語の本でOK)。ビデオ鑑賞も日本語字幕なしの英語音声で、英語のBGM・英語のラジオのDJ・英語のみの衛星放送のニュース(または音声切り替えを使う)ほか日本に居ながら自分の生活空間を英語漬けにすることは意外と簡単です。つまり、擬似留学体験をしてみるのです。お菓子と飲み物も用意して楽しんで英語を勉強する空間を作ってみてください。工夫しだいでどうにでもできるし、慣れると楽しいですよ。(時間を守ることとその時間内は一切日本語を排除することが大事なポイントです)

  • 回答者:ばんばら (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

出来なくて結構、なるべく外国の方と話す事です。気はこころ!
ちょっと昔ですが、外人宣教師の居る教会とか英語目当てに通ってたりしました(信教とは無関係に)。その何年か後、仕事で米人を案内することになって...。会話の相手は人間ですから少しぐらい単語など間違ってても通じるものです。慣れてくればその時々の表現も分かるようになりますよ。きっと。

  • 回答者:英語ダイスキ (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る