すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

福岡県柳川の方にお尋ねします。なぜ、柳川城は再現されないのでしょうか?立花家が圧制をやっていたんでしょうか。柳川城が出来れば、市の観光の大きな柱になります。

  • 質問者:羽犬塚
  • 質問日時:2009-03-23 20:18:09
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

さげもん祭り、どんご舟、御花も行きました。特に、さげもん祭りの雛人形は素晴らしかったです。ありがとうございました。

予算がないからでしょう。現在、「柳川城」の遺構は高城中学校グランドの片隅に石垣を取りは外された天守台が残っています。城の遺構は、これだけしか残っていませけれどむしろ柳川の街全体がお城 の遺構なのかも知れません。

そう思えば、柳川観光のメインの「どんご舟」に乗っての川下りが、お城のお堀りを下っていると考えられますよね。それで、いいんじゃないですかね。

  • 回答者:どんこちゃん (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

柳川にほぼ近い久留米市に住んでいますが、
柳川城が存在したことすらよく知りませんでした。
市外の人間から見るとその程度の認識であり、
多額の税金を投入して再現しても、
わざわざ足が向くほどの「観光の柱」になるとも思えないのですが。

「御花」や残された街並みを楽しむだけで十分じゃないですか?
私は「さげもん祭り」とかも好きですけどね。

  • 回答者:久留米市民 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ならないと思いますね。
コストパフォーマンスが低いでしょうね。
「うなぎのせいろ蒸し」を低価格で提供できるようになったほうがいいね。

  • 回答者:? (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る