すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 音楽 » その他

質問

終了

歌うことが得意ではありません。飲み会でカラオケをすすめられた時の上手な断り方教えてください。

  • 質問者:ニックネーム
  • 質問日時:2008-02-03 07:46:36
  • 0

飲みに行く相手の得意な曲を常にチェックしておき、「~さん、例の曲聞かせてよ」とすすめる側に回るのが一番賢いやり方。言われた人は「まいったなあ」とかいいながらもほぼ間違いなく歌ってくれるはず。ただし1曲も歌わないのはかなり周囲のテンションを下げてしまうので、あたりさわりのないデュエット曲あたりをせめて1曲ぐらいは誰かといっしょに歌う努力が必要。もしあなたが歌が下手、あるいは音痴なのであればそれは全然恥ずかしいことではなく、むしろ盛り上がることのほうが多い。それでも歌いたくないのであれば「のどの病気で医者からアルコールと大声の発声を止められている」等のウソでごまかして飲み会やカラオケの付き合いに一切参加しないぐらいの覚悟をしたほうがいい。カラオケ嫌い&音痴の私でも付き合いと割り切って、今では人のマイクを奪うまでになった。断って逃げることより付き合う努力の方があなたにとって今後プラスになるのかマイナスになるのか、それもあなたが決めること。

  • 回答者:benhur (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

そうですね、いきなり断るって言うのは周りの目もあるし
なかなかうまく出来ませんよね。
その場合はやっぱりデュエットかなぁ
もしだれも相手してくれなかったら、それこそ歌わない言い訳になるし
みんながあまり知らない歌を選曲して、うまいかどうかわかわからないとか
お店に無いとかだと好都合ですね!
どうしても歌わなくてはならないようになったら
わざと下手に歌ってみては?
そういう人が友達にいます。
下手過ぎて面白いですよ。

  • 回答者:momoka (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

接客業をしていた事があり、「歌いたくない」と言われることは良くありました。
女の子がいるお店なら「得意じゃないから上手くフォローして」と前もって
言っておけば何とかしてくれると思いますよ。
本人が断るよりもやわらかくなると思いますし。
デュエット曲では「ほとんど女性」という曲がありますので
(「忘れていいの」とか)そうゆう歌を選曲するのも方法かと思います。

  • 回答者:働くゆうママ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る