すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

自己免疫性肝炎の方にお聞きします。
プレドニン(ステロイド)錠を服用していると思いますが、毎日何錠服用してますか?
薬を飲み始めてどの位経ちますか?
薬の副作用は無いですか?
私は、薬剤性肝炎が完治せず、自己免疫性肝炎に移行してしまったようで、薬の量も増えてしまいました。
これからずっと飲み続けないといけないようなので、副作用が気になります。

  • 質問者:hohoho
  • 質問日時:2009-03-28 13:40:28
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました

私も現在自己免疫性肝炎です。
現在48歳ですが実は飲み始めたのは18歳の時からです。初めに「自己免疫性溶血性貧血」にかかりその後肝炎になりその後「膠原病」と診断され現在に至っています。
量はその時の状態によりさまざまです。最悪の時は入院してパレスという方法で点滴で大量に注入します。その後60ミリグラム(12錠)から徐々に減らしていき今は10ミリグラム(2錠)でここ10数年おちついています。
副作用ははっきり言ってでます。外面的にはムーンフェイス、多毛、肩とおなかに肉がつき手足は細くなります。
内臓では骨がもろくなり、糖尿病などにもなります。個人差はあると思いますので断定はできませんが種々雑多な副作用がでると思われます。
ずらずらと書いてしまいわかりにくいかも知れませんが、この病気と向き合い日々を前向きに生活していってほしいです。私もそう心がけています。
最後にまだまだ寒さが厳しいのでご自愛ください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有り難う御座います。
私は、昨年5月頃会社の健診の血液検査でALT(GPT)が800を越えており、緊急入院させられました。
入院した病院に肝臓専門医がおらず、治療は強ミノの点滴だけで、原因不明のまま1ヶ月近くたち、ALT(GPT)が600で下がらなくなったので、肝臓専門医の居る病院に転院しました。
転移先では、直ぐに肝生検を行い、薬剤製肝炎ということが分かり、プレドニン7錠から服用を開始しました。
薬は徐々に減らしていき、数値もある程度下がったところで退院しました。
その後は、通院で血液検査を行い数値を確認し、順調に薬は減らされていきました。
が、昨年年末位に、2錠から1錠に減らした後の血液検査で数値が正常値から外れて薬を増やしました。
この時は、一旦は下がったのですが、薬を減らすとまた数値が悪くなるということの繰り返しとなり、再度、肝生検しました。
まだ結果は出てませんが、この時の血液検査で、ALT(GPT)が200を越えており、免疫の数値も高いので、ほぼ間違いなく自己免疫性肝炎に移行していると、主治医から説明がありました。
今までは、そのうち治り薬は飲まなくて良くなると思っていたので、薬の副作用はあまり気にしてませんでした(今のところ副作用の自覚症状はありません)が、薬の量が4錠に増え、長期に渡りの飲み続けることになるので、とても不安です。
それに加え、2錠服用中にもかかわらず200と悪くなっていること自体かなり不安です。
現在風邪をひいており、薬の増量ができてない状態ですが、薬の増量で数値が下がることを期待しておきたいと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る