すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

偏平足は、何か体に影響あるのですか?
気を付ける事などありますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-04-02 17:07:51
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

親身になってお答え下さり、ありがとうございました。
大変参考になりました。

扁平足になると歩きにくい、変な歩き癖がついてしまう、疲れやすくなります。
歩き癖により、膝が痛くなったり腰痛や外反母趾を招いてしまう場合もあります。
足の裏全体の血管が圧迫されることになり、血流も悪くなってしまいます。
結果的には、むくみや冷えなどの症状も出てきます。
神経も立っている間中、圧迫されるために痛みが出ることもあります。

扁平足の治療として。
・日頃の生活の中で、意識してつま先立ちをするように心がける。
・靴の中敷きにはアーチサポートのついているものを使う。
(歩行が楽になります)
など、足の裏を刺激することです。
痛みがあるからといって、歩くのをためらってはいけません。
歩くときは、足の指をしっかり使って歩くようにします。

足の裏の運動について。
足の裏を使うことによって、その筋肉を鍛えます。
・足と反対側の手を使って、足の指の間を挟み、足でその手を握ったり離したりします。
・指を甲の方に向かって引っ張り、反らすようにします。
・裏から指の付け根に手の指をあてて、丸めるように甲をのばします。
・次に、指を開いたり閉じたりします。
・タオルを床におき、その上に足を置いたら、足の指でタオルをたぐり寄せる運動をする。
(足の裏の筋肉を鍛えることができます)
・最後に立ち上がって、かかとの上下運動をします。
(腱の筋肉が鍛えられます)

痛みのある扁平足について。
疲れやすいだけでなく、痛みがあって歩行が困難な場合もあります。
土踏まずの上にある舟状骨が出ている場合、靴が土踏まずの部分に当たり痛みが生じます。
ひどい症状になると、骨が離れて出っ張った状態になり激しい痛みが生じます。
この場合は、手術が必要になります。

こちらより抜粋しました。
http://www.footra110.com/deformity/flat.html

  • 回答者:靄 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

昔、剣道をやっていたので私もですが、気にしてません。

  • 回答者:miyosh (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

遠距離を歩いたりすると疲れやすくなります。
足の指でタオルを巻き取るような訓練で修正できます。
いろんなサイトがあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり疲れやすいことですね。
毎日支えることなので、アーチを使えないのは辛いです。
運動で少し改善されると聞きましたよ。

  • 回答者:とらこ (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我慢すると吐き気を催したり入院したりすることになります。
実際に私がそうでした。

片頭痛になるにはいろいろ理由がありますが、ストレスを自分の中でため過ぎないこと…根詰めないことだと思います

  • 回答者:アッチョンプリケ (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「偏頭痛」と間違われてしまったようですね。
ですが、ありがとうございました。

効率良く歩行出来なく疲れやすいらしいですね。
ただこれもウォーキング等してると身体が適応して改善されてくるらしいです。

  • 回答者:PM (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る