すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

中学1年のむすめの私室整理で相談です。何度一緒にかたずけても数ヶ月で足の踏み場もない状態になります。衣類は 開けっ放しのたんすは乱れたままで利用せず、洗濯後のもの・前のものがちりばめられ、紙類、ペットボトル、菓子、筆記具、まあありとあらゆるものが棚や机・たんす、不要紙いれを無視してあふれている状態です。何を用意して整理させたらいいのでしょうか。成功した方アドバイスお願いします!

  • 質問者:あきれ顔のはは
  • 質問日時:2009-04-05 00:56:34
  • 0

並び替え:

私の二人の娘もそうでした。何度言っても、数日後には元に戻ってしまいました・・・・。(~_~;) で、もう言うのは諦めて、とにかく、娘達の部屋以外を思いっきり綺麗に整理整頓をし続けました。そうしていたら、何時の間にか、自分達の部屋も少しづつでしたが、整理されていました。やって見せないとダメですねぇ。疲れましたけど・・・維持でした。

  • 回答者:お手本疲れ (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちの子もそうでしたよ。とにかくゴミ袋を用意して捨てさせます。
それと大き目のゴミ箱は子供部屋には必要ですね。
うちも凄かったですが.友達が遊びに来るようになってから.少しずつ片付け始めました。今ではとても綺麗好きになり.自分で掃除機もやっています。
友達が言ったんでしょうね「お前の部屋汚いな」って。
それが一番効果があったみたいです。
どんどん友達が遊びたいとなったらいいですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も子供の頃から整理整頓が大の苦手です。
片付けるのが嫌いと言うわけではなく、『どう片付けたらいいのかが分からない』のです。
もちろん衣類はクローゼット、文具は机と言うのはわかっています。
でもそれをきれいに片付けることが出来ないのです。

テレビなどできれいに片付けることの出来る人の説明を聞くのですが、どうやってもきれいに出来ないんです。

でも彼氏を暮らすようになって、どこまで人がOKと言ってくれるのかは分かりませんが、毎日整理整頓を心がけています。
ならなら1回サボるとドツボにはまるので。

なので、対策としたら、毎日片付けることが重要だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私(37歳)も子供頃、整理整頓、掃除が苦手でした。(いまでもきちんとできる!!とはいい難いのですが・・・)

整理が苦手な人には服は掛けて収納がいいですよ。たとえば、脱いだもの(洗ってほしい物)を入れるかごや箱を作って入れてもらう。(ある程度洗濯物がたまったら自分で洗濯機まで持っていく)一度着たけど、まだ洗濯はしなくていいものなど掛けるようにする・・・。

おそらく今までご両親が手伝ってくれていたので、片付け方を知らないのでは?

「今日出たゴミは今日片付ける」ということを約束させてはいかがでしょう?また「片づけが出来ないなら、ものを買わない」というルールも必要です。
それが出来ないなら定期的に散らかっているものを捨てる。という強行手段に出てみてください。きっと、「捨てられては困る」と思って、今までよりはましになると思います。

棚を増やしたりするのは結局今と同じ状況になって×ですが、下における大きめのゴミ箱、箱、バスケットなどで訓練していくのがいいと思います。

子供って理由が分からないと、反発してしないことが多いので、「なぜ片付けることが必要なのか」を教えるといいと思います。

お年頃の娘さんなので大変だとは思いますが、がんばってくださいね。

  • 回答者:me (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しっかりと娘さんとルールを決める必要がありそうですね。

毎週何曜日とか、毎月何日に部屋を見るので、その時にあふれているものは捨ててしまうよと。

あまりにひどい状態のようなので、一度捨てられて困る体験をしないと、身につかないと思います。

整理整頓を進めるために、今度机等のチェックをするから、ちゃんとできてなければ捨てますよと言ってやったら、会社では行って整理のできない人もちゃんとできるようになりました。最初は捨てられてましたけどね。

  • 回答者:孔明 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

僕はある程度成功しました。

まず、寝室には飲み物・食べ物を持ち込まない。
本は置かない、洋服類は全く置かない。

という徹底した管理で何となく成功しました。

今でも実践してますが、書斎が地獄化してます。

  • 回答者:ないしょ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分も昔そうでした

今は、仕事しながら主婦でもあるので
人並みには整理整頓できるようになりましたが・・・

私は母親に1日1つゴミ袋を渡され
この袋がいっぱいになるまでごみを捨てなさい
というある意味訓練を受けました

少なくともものは減るのでまずは小さいゴミ袋からはじめては
いかがでしょうか?

後は大きなラックを2,3こ用意してはいかがですか?

  • 回答者:匿名希望です (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も昔はそんなかんじでした・・・
整理・収納の原理をわかってからは、そこまで散らかさなくなりました。
基本、怠惰なわけですから、とにかく片付けやすい・出しやすい配置にするのが一番です。
たとえばゴミ箱も、ゴミの出る位置すべてに配置するなど。
イヤミのように十個ぐらいゴミ箱を置いてあげるとか。

あと溢れるほど物を持たせない(片付けていないものは捨てていいとみなす)のも大事です。
大量に持っていても使わない・着ないなら意味がないし、捨てられたくなければ自分で管理しなくてはいけないというように持って行ったほうがいいです。
ともかく、今の娘さんの管理能力を超えて物が多すぎるのでしょう。
大人にも言えますが・・・片付かないというのは、そういうことです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の事を言われているみたいで胸が痛いです・・・。
正直、こればっかりは性格の問題なので根本解決はできないと思った方が。
どんなにガミガミ言われても、99%効果ないと思います(^^;)

で、自分に照らし合わせて、どんな時に掃除をするかと言うと、
まずは、お客様が来た時。なので、娘さんにお友達を気軽に連れておいで〜
ケーキ(好物のもの)出して上げるよ♪などと、お友達が来た時限定の
贅沢(エサ)を与えてみてはいかがでしょうか。
お友達を呼ぶ=ケーキ(好物)というパブロフみたいですが図式が構築されると、
お友達を呼びたい一心で、お部屋を片付けるかもしれません。
どうでしょう?

===補足===
好物=ケーキですか♪よかった。
多分、お客様を招くのが一番効果があると思うのです。
自分の経験上、大人になるにつれ多少はマシになると思うので、
忍耐は大変だと思いますが、上手に付き合ってあげて下さい。
ガミガミ怒られると結構へこむし、へそ曲がっちゃったりするんですよね。
自分が一番わかっているんで・・・汚いことは(^^;)
ではでは、皆さんの助言が少しでも効果があることを祈っています。

  • 回答者:すんません (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

バッチリデス!!好物=ケーキ→娘

とりあえず、ルールをきめて
使ったものは使った場所へ戻すことを
鉄則にしましょう。

文房具、本棚、衣類などのケースに分け、
そこから出したものはその日のうちに
なおすことを義務化。

片付けられる女性に育てていってあげてください。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る