すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » その他スポーツ

質問

終了

よく水泳は一度覚えると、何十年ぶりに泳いでも体が覚えていて泳げるものだといいますが、本当にそうなのでしょうか。
実際にそのような経験はありますか。

  • 質問者:かなづち
  • 質問日時:2009-04-06 21:52:00
  • 1

水泳は1度覚えると年月が経っても泳げます。
歩くことを覚えた、ハシを持つことを覚えた、自転車乗り、
そういった体験で学習した体の記憶は長期記憶といって、忘れない体の記憶の中のひとつです。

しかし、年齢と共に身体能力が衰えたり
長い間しなかったために起きる自信喪失や戸惑い、恐怖心などがそれを邪魔してすぐに以前と同じようにはこなせず「下手」にはなります。
遣り始めると戻るのですが人によりそれにかなり時間を要する場合もあります。

ピアノやギターなども長期記憶の類ですが
よくこれはできなくなったという人がいますが
技術やセンスなど細やかなものを要するこういうものはなかなか取り戻せず挫折により
「できなくなった」となるわけです。

私の体験では、ご質問の通りの水泳が相当します。
中学生の頃水泳部にいて大会にも出場していましたが(補欠で(笑))
水泳はそこで中断。
縁月を経て子供の前でカッコをつけようとしたのに25M泳ぎきれず恥をかきました。
今はスイミングに1日おきに健康のためフリーで泳ぎにいっていますが
ごく普通に1キロは泳ぐことができます。

  • 回答者:記憶 (質問から28分後)
  • 11
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

そうだと思います。
何年も泳いでなくても、久しぶりに水に入っても泳げるなと思いました。
以前ほどの体力はありませんが、泳ぎ方は忘れていないんだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

はい!!子供の頃にスイミングに通っていました!
大人になって泳いだ時、
さすがにバタフライはできませんでしたが、
クロールはできました!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

チビの頃からスイミングスクールに通っていたのですが、
中学時代にドクターストップで、水に入らなくなりました。
ずっと泳いでいなかったのですが、
大人になってから試しにプールに入ったら泳げました。
ただ、他のスポーツでいろいろした影響か、
フォームは大分崩れていました。
競泳とかを目指すのでなければ、充分じゃないですかね?

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

確かにそうですね。
数年泳いでなくても、泳げますし。。
でも、水泳に限らず体に身についてるものは何でもそうじゃないですかね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

6年間スイミングスクールに通っていて、ブランクが8年ありましたが、泳げました。
ただ、飛び込みやターンはできなくなっていました。(怖くてできませんでした。)

  • 回答者:鼎 (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

スイミングスクールに子どものころ入っていました。
4泳法はそのときに覚えました。20年たって子どもと泳ぐ機会が出来、それまではブランクがあったのですが、体が覚えていて普通に泳げました。
体力が落ちているので長い距離は無理ですが・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

基本的に「体で覚えた」ことは忘れないものです。
自転車とか水泳とか何度も練習して覚えるような物は。

私もブランクある状態で泳いだら泳ぎ方自体を体が覚えていて
上手く泳げたことがあります。
ただ、体力落ちてて泳げる距離は短くなっていましたが
これもトレーニングを再開したら元に戻りました。

それに私は以前カヌーをやっていた時期があるのですが10年くらい経過した現在、
試しにパドルだけ持って漕いでみたら漕ぎ方を体が覚えていました。
両腕両脚が当時と同じように動くんです。水上でもまだやれると思います。
昔筋肉痛になって湿布を4枚(両腕両脚)貼って生活しながら練習したかいがありました・・・。

  • 回答者:ネットサーファー (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

先日学生時代以来10年ぶりぐらいに泳ぎました

体力は低下しているので、継続しては泳げませんけど、泳ぎ方は覚えてましたよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね。水泳は体の機能を失わない限りは覚えているのではないでしょうか。
自転車に乗れるのと同じで、
脳の覚える部位が、記憶なんかとは違って、特別だったと思います。
小脳か、海馬体だったと思うのですが。
実際に水泳は何年たっても泳げることも経験しています。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

一昨年に娘を連れて海水浴に行ったのですが、25m程度は泳げると自信が

有りましたが、ゴムボートが流されて沖合い100mまでいきましたが、

頑張って浜辺まで引っ張って来ました。疲れたけど、体が覚えているんだとまだ体力が

有るなあと思った40歳代です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

先月に十数年ぶりにスポーツクラブに入会して水泳をしてきました
泳ぐ事は出来ましたが体力が持たず
25mを2回程泳いで休憩しました
体力は続きませんが泳ぐ事は覚えていて出来ます

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

人間の本能で、水の中で自然に体が動くということはあると思います。

よって、泳ぎ方を覚えているというより五感で感じて動くものだと思います。

  • 回答者:aaaaa (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

小学6年まで水泳を習っていて、20才頃にジムの(空いてる)プールで
バタフライをしてみましたが、ひどかったです。
こんなに、忘れてしまうものなのかと、がっかりした覚えがあります。
平泳ぎ・クロールはだいたい大丈夫でしたが、昔のようにはいかなかったです。

  • 回答者:トクメイ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

人間の大脳の機能は、熟練者行動と言うものがあって泳げる人は健康体であればいくつになっても泳ぐことが出来ます。
慣れる似に少し時間はかかりますが泳ぐことが出来ます。
私も二十年ぶりくらいでプールに行って泳ぐことが出来ました。
人間の大脳の機能は凄いと思います。
五感で感じたことを判断して脳が行動命令を出すと言うのが普通の判断能力ですが熟練者行動と言うのは、五感で感じて過去に経験したことがバイパス機能を使って勝手に体が動かせると言う素晴らしいシステムなのです。

  • 回答者:ソーダくん (質問から49分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

3年前に、プールで泳ぐ機会がありましたが、泳げることは泳げますが、体力と肺活量が衰えておりますね。
とても、学生時代のように25mを軽く泳げません。 泳いでも、15mがやっとです。
息が続きません。 苦しいです。
しかも、翌日には筋肉痛で辛いです。 つくづく、年はとりたくないと実感しました。

  • 回答者:匿名 (質問から44分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

泳ぎと自転車は一度覚えると忘れない・・・と言われましたね。

泳ぎは2年前に32年ぶりに海にいき泳ぎましたが、身体は浮くし
泳ぎもできました。
水泳部(中学)だったので泳いでいた時間が長かったのもあるかとおもいますが
きっといくつになっても泳げると思ってます(距離は無理でしょうけれど)

身体が浮けば泳ぎはどうにかできるものです。
泳ぎが出来ない人は身体を浮かすことができないのですから。

一度水に浮くという事を覚えれば身体は忘れないらしいです。
これは中学の時の水泳部の顧問の先生の言葉ですが。

私はこれを信じていますから、きっと泳ぎは忘れないと思います。
(自転車は誰から聞いたか覚えていませんが物心付いたときから信じています)

娘に聞いたら「泳げるでしょ!息継ぎできないから息続くとこまでなら」と言ってました
11年前に泳いだきりですが自信もって「泳げる!」といいきりましたよ。

なので「泳げる」というのは本当だと思います。

  • 回答者:いがいとおばちゃん (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

泳げるが「長くは」続かない
20Mも泳げばいいほうです
海にいっても「足」が立つ位置からは遠くに行かないというか
おぼれるので行かない

  • 回答者:おぞp (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そうらしいですよ。私もそうでしたから。けれど何度か溺れたらそれがトラウマになって
今度は二度と顔を浸けられなくなってしいました。学生時代は軽く50メートルは泳げましたが.成人になってから水着になるのが嫌で全く泳がなかったですが.高齢出産で子供を
産んでからまた子供とプールや海に行くことになりそれでまた泳げましたね。
けれど2度ほど海で溺れかけてからもうダメですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

学生以来泳いだことはありませんでしたが、
15年ぶりに泳いだら、むしろうまく泳げました。

  • 回答者:体力 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

水の中に浸かってるうちにだんだん思い出してくるのだと思います。
そうなるにはやはり若いうちに一度は体が覚えこむくらい徹底して泳ぎ込む
必要があると思いますけどね。
十年ほど暇も環境もなかったのですが去年久しぶりにプールにいったら
2-30分くらいで感覚がもどってきましたよ。

  • 回答者:河童すし (質問から16分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

小学生の頃はスイミングスクールに通い、500メートルくらいは足を着かずに泳げてました。
ずっとプールや海には行ってなくて、この間プールで久しぶりに泳いだら、泳げましたが、25メートルで精一杯・・・。しんどい!!
泳ぐのが、こんなに体力がいるなんて・・・すっごい、息切れ。ショックでした。
泳ぐのは泳げましたが、泳げたうちに入るのかなぁ。
31歳です。20年ぶりくらいに泳ぎました。

  • 回答者:体力無さすぎ。 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

泳げるには泳げますが、体力が問題です。
正直水に浮くことが出来ると言う表現が正しいと思います。
25m泳げるかと言うと話は別になります。息が続かないと思います。

  • 回答者:三毛猫 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る