すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

これまでに食べた変わった「食べ物」を教えてください。ゲテモノ料理や珍味、またご当地では普通に食べるものでも「えっ!?そんなモノ食べるの?」といった食材もありますよね。ぜひ教えて下さい。

===補足===
ちなみに、私がこれまでに食べた変わったものは、「ワニの肉」です。といっても、日本のレストランで料理の一つとして食べただけで、見た目も味も鶏肉に近く、特に珍味とは感じませんでしたが。。。

  • 質問者:げてもの
  • 質問日時:2009-04-10 12:30:19
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

軽い気持ちで質問したものの、
こんなにヘビーな回答ありがとうございます。
正直、驚いた内容もありましたが、楽しく拝見しました。
みなさま、どうか、これからも「胃」を大切に。。。

珍味と言えるほどではないのですが、自衛官時代にレンジャー訓練中にヘビ・トカゲ・カエル・イモムシ・カタツムリ・タガメ・ウサギ・ザリガニ等を食べました。
生で食べたり、塩焼きや塩茹でしただけの簡単な調理もしましたが、結構美味しかったです。
ていうか、訓練中ほとんど飲まず食わずで空腹なので、何を食べても美味かったのが現状です。
あと、訓練には対野獣捕獲訓練もあり、狩猟区域で実弾を使ったイノシシの捕獲している時に、突然熊と遭遇してしまい、空腹だったこともあって他の隊員達と話し合って、銃に銃剣を付けて熊を追い込んで捕獲して、塩焼きで調理してしまいました。
塩焼きで使った塩は、塩分補給で支給された塩の錠剤を砕いて使用しました。
訓練前に、持ち物は点検されるので、塩の錠剤が唯一の調味料代わりでしたが、空腹もあって以外に美味しかったです。
残りの肉は、燻製にして訓練中持ち歩いていました。
今は思えば、よくあんなことがやれたと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から51分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私も海外旅行で、ワニ、エミュー、カンガルー。
韓国では芋虫みたいなのを食べたことがあります。
国内だと、蛙と雀くらいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学生時代、学校近くの居酒屋に、「すずめの丸焼き」がありました。
ほんとに丸焼きでした。
もちろん、食べましたよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鹿の肉です。
思っていたより食べやすかった!!

  • 回答者:こーちゃん (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

長野県民ですが、やっぱり、「いなご」ですね。
あと、昔は「鯉」を食べてました。
血の気が多いのでさばくのは苦手で、自分では作れません。
違う地方ではざざ虫とか、蜂の子、いのししの肉、鹿肉なども食べるらしいです。
長野県に本社があるスーパーでは必ず、蜂の子といなごの缶詰、
いなごのパック売りが置いてあります。

で、前、職場にいたおじさん(定年で辞めた)が、
蛇を食べた話をすごくリアルな表現で語ってくれました。
お気に入りの話だったらしく、5回は聞かされました。
想像しちゃうのでやめてください~。と言えませんでした。

  • 回答者:ライム (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学生の頃、キャンプに行った先で「カエル」を食べました。

釣りをしたのですが、ウシガエルばっかり釣れてしまって、成果が無いと思われるのが嫌で、全部持って母に見せにいきました。
母がその少し前に、中華で「カエル」を食べたところだったので、美味しかったと聞いた父が捌いてくれました。
油は有ったので、持って行った煎餅を砕いてパン粉代わりにして揚げてくれましたよ。
鶏肉みたいで、美味しかったです。
偶然居合わせた、ボーイスカウトの人達にも分けてあげてました。
捌いた父は気持ちが悪くなって、食べれなかったと後で聞きました・・・。

  • 回答者:キャンプにて (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中国南部で食べた蛇料理です。

知人が「高価な料理だから」と気を使って連れて行ってくれたので、断りきれませんでした。お店の入り口の水槽に生きた蛇がにょろにょろいて、店内に入るところから腰が抜けそうでした。

から揚げはまぁ普通の魚肉のようなもので食べれたのですが、皮のしゃぶしゃぶは見るのも恐ろしく、目をつぶって口に入れたのですが、ゴムのような食感とうろこの模様を想像してしまい、飲み込むことができませんでした。

  • 回答者:megu (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うさぎのお肉を昔食べたことがあります。
たんぱくな味でした。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

さそりのから揚げです。
普通に食べれました。
見た感じはちょっと嫌ですけど。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ワニの肉は私も食べました。
最近強烈だったのは、韓国料理屋さんで食した蚕のサナギです。

  • 回答者:カリブー (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

特に変ったものでは無いでしょうが、、、
子供の頃には、蜂の巣を取っては、中から子を取り出して、フライパンで炒って醤油味で食べてました。
極普通に、子供の自分で取って来た、自分で作る「おやつ」でした。

  • 回答者:とむ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

以前工場勤務の時に敷地内に訪問してきたマムシを捕まえて終業後に食堂をお借りして炭火で焼いて醤油を付けて食べたことを思い出しました。美味しかったですね。
手慣れた人がいてあっという間に皮を剥いて、三枚におろしました。身は淡泊で、骨煎餅はもっちりしていて、皮もぱりっとして美味しかった。もう一度食べたいけどそのチャンスがありません。
今はその面影すらない昔々の話しですが、名古屋納屋橋のたもとにそんなマムシ専門の店があったんですが、その当時は籠に入ったマムシを見て敬遠していました。今はありません。
名古屋にいた若いとき(S30年代)に台湾料理のお店で皿にてんこ盛りで出てきたから揚げをみんなで美味しい^2といって全部平らげたあとカエルの肉と教えられたけど美味しかった。
長野ではへぼの子といってとびっきりのご馳走は蜂の子ですが、今はお土産で甘露煮が缶詰で売られています。好きな人は巣を取ってきてほじくり出した幼虫をそのまま口に入れます。さすがそこまでは行きませんがフライパンで煎って食べると美味しいですね。蜂蜜を使って作る甘露煮なんかがあれが他におかずが無くてもご飯が食べられます。
あと川の石の裏についているザザムシ(カワゲラ、トビケラ等の水生昆虫の幼虫:甲殻類のような感じ)の佃煮は今ではそれを食する人はまれです。でも、貴重なタンパク源です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの実家のほうではザリガニを普通に食べます。
ある日、居酒屋さんで「ゲテモノ」の欄にザリガニが入っていてショックでした。
ちなみにうちでは弟が田んぼでとってきたのを食べてました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ゲテモノと言うほどではないですが、
ワニ→ほとんど鶏肉みたいな感じでした。
ふぐの卵巣→塩漬けにしたもので、特別美味しいとは思いませんでした。
ダチョウ→腸詰めだったのですが、脂っこかったです。
サメ→淡白な鶏肉な感じです。近所のスーパーで売ってたりします。
アザラシ→北海道でカレーの缶詰で食べました。普通のカレーでした。

  • 回答者:Maku (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

台湾の友達に食べさせられた、ニワトリの足(つま先)の煮付けです。
見た目が怖いけど美味しかったです。

  • 回答者:マジ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関東でイナゴの佃煮、最初のから煎りをしっかりすれば、あとの出来は味付け次第。
長野で蜂の子(諏訪駅前では缶詰も売っています)私は軽くあぶったものしかたべたことはありませんが、地元の古老は蜂の子入りのおむすびはごちそうだと話してくれました。

珍味ではありませんが、宮崎の日向夏。皮を薄くむいて乱切りにし、甘皮ごと食べます。
そのままもありですが、砂糖や醤油をかけておつまみにします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ナマコです。
実物を見たときは食べられないと思ったけど、
意外においしかったです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

これまでに食べた変わった「食べ物」は蜂の子です。

  • 回答者:bb (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中国で、かえるのうま煮、さそりの唐揚、こうもりのスープ、はりねずみの唐揚を食べたことがあります。どれも美味しかったです。

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子どもの頃、近くの用水でとれたウナギとあわせて、
これもとれたから・・・と母が料理して出てきたのが鯰。

(ーー;)子ども心に「えぇー!なまず!?」という心理的アクションがあり
出来れば食べずにすませようと思ったのに、
ウナギと同様に調理されていたので、
見た目、どっちもいっしょで、判別がつきませんでした。

ちなみに味はウナギよりナマズの方が淡白で
なかなかどうして、私的にはそちらの方がおいしかったです。

  • 回答者:マムルン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タイで昆虫を揚げたやつを食べました。

  • 回答者:ジム (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供の頃にイナゴは良く食べました。母が兄と私で取って来たイナゴを良く煎って佃煮の様にして作ってくれました。結構美味しかったですよ!蜂の子も食べました。兄達が、ジバチの巣を苦労して取って来て、私が蜂の巣から、蜂の幼虫を針に引っ掛けて取り出し、母が炊き込みご飯を作りました。見た目(うじ)が悪く、動くのを取り出す私としては、好きに成れなかったです。今でも地方に行くとヘボ飯と言って、珍重されてます。イナゴもヘボも栄養満天なのですが....

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・豚の脳味噌
台湾旅行で知らずに食べさせられました。スープの具として出たのですがニヤニヤしながら私が食べるのを見ていたので「何かなー」と思って食べた後に教えてくれました。
味はほとんど覚えていませんが、見た目は白子に似ていました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一昨日、猪の肉を食べました。美味しいのは最初だけであとはうまみよりも臭みが勝ってしまって・・・。

  • 回答者:Z2 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タコ
日本ではおなじみの食材ですが、外国の人から見たらゲテモノ食い。

食べたことないものなら、東南アジアは幼虫がスナック感覚で食べられてます。
素揚げは外はカリカリ、中はクリーミーな感じが美味しそうでした。

  • 回答者:コドモドラゴン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は珍しいとしてはイノシシのお肉ですね。
硬くて美味しいとは思えなかったですが

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

島根に行ったとき「どじょう」を食べました。
小指程度の大きさですが
皿から飛び出し大変元気が良かったです。
口の中ではひげがあたって少々痛かったです。

私にとっては珍しい料理でした。

  • 回答者:痛っ! (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

15年ほど前、横浜鶴見の飲み屋でスズメの姿焼きを食べました
最近はスズメの数も減ったし、現在もメニューにあるかは不明です

  • 回答者:美味しければ何でもOK (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ゲテモノ系ではけっこう普通かもしれませんが、京都の伏見神社の参道のお店ではすずめの串焼きを売っていますね。
焼き鳥屋さんでもたまに売ってるところがあります。
食べたけど身が薄くて食べるところが少ないし、そんなにおいしいものではありませんね。

それと去年、フグの卵巣を食べました。
北陸地方の郷土料理らしいのですが、毒があって食べることができないフグの卵巣を三年くらい味噌につけておくと毒が抜けて食べられるようになるそうです。
ちょっと怖かったのですがそこそこおいしかったです。
お酒のおつまみにはちょうどいい感じでした。

それと数年前沖縄でヤギ料理を食べました。
ヤギ汁は初心者はやめたほうがいいということなので刺身を頼みました。
同行していた友人たち約十人で一切れずつたべましたが、半分は匂いがきつくて食べられないという感想で、残りの半分は臭みなんてないしおいしいじゃん、というものでした。
ちなみにぼくはおいしいと感じたグループで、食べられない人たちを尻目に残ったヤギ刺しをおいしくいただきました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供のころ、ザリガニ、を食べたことがあります。
川で捕ってきて茹でておやつ代わりに食べていました。
社員旅行で台湾に行った時に、鶏の足、を食べました。
普通の料理ですがそのままの形ですからゲテモノか?と勇気が要りました。
今は豚足を躊躇なく食べますから鶏の足も変わった食べ物とは言えません。

  • 回答者:美沙子 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中国で蛇、カエルを食べました。
へびは結構普通に見えたので、気づきませんでした。
カエルはつらかったですが、鶏肉と似た感じでした。

日本のフランス料理店でかたつむりを食べました。
食べやすかったですが、好んで食べるほどのものではないと思いました。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ワニ・・・私もレッドロブスターで食べました!
イナゴの佃煮・・茨城の一部の地域であります。言われず、見ずに食べればエビの佃煮のようだと思います。(私は見てしまったので美味しくいただけませんでしたが・・・)

  • 回答者:まお (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ザリガ二を食べたことがあります。
尻尾の身を素揚げしたものです。
小さい海老でした。

  • 回答者:ぽかぽか (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ゲテモノは苦手ですねえ。
昔バリ旅行したときに食べたカエルくらいです。
あの時はがんばりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

野草の本にカラスエンドウが食べられると書いてありましたので
カラスエンドウを摘んで食べました。
澄まし汁にしました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東北で食べた、甘い茶碗蒸しには驚きました。…プリンと間違えたのかと思いました(笑)
あとは、信州ですが、甘いお赤飯。マメは大きいし、びっくりしました(笑)

あと、昔会社つとめしていた頃、ブラジルから来ていた女性がいて
アルマジロの肉を食べました。肉の種類をきいて驚きましたが
なんか、普通な感じでした。

  • 回答者:お肉食べたい (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家で小さい頃から、パスタにカレーをかけて、カレーパスタを食べています。
家族は決して食べてくれませんw

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

カエルを横浜の中華街で、鳩をイギリスで食べたことがあります。

  • 回答者:クリップ (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る