すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

調査捕鯨問題をテレビでたまに見かけ、諸外国は廃止の動きがあったりしますが、
そもそも、調査捕鯨とはどのような調査をしているのでしょうか。



---≪ 引用 ≫---
"asahi.com(朝日新聞社):IWC中間会合、溝埋まらぬまま終了 調査捕鯨問題 - 国際"
http://www.asahi.com/international/update/0312/TKY200903120041.html?ref=recc

  • 質問者:レッドブル
  • 質問日時:2009-04-14 18:51:12
  • 0

捕鯨禁止派の最初の主張は「かわいそう」でした、
ですが、そんな感情論で規制していたら家畜もかわいそうと言えてしまいます。
生肉産業を抱える各国は「数がすくなったから保護する」という名目で、
捕鯨禁止を主張し始めますが、
実際にはクジラについて学術的な調査などほとんど行なわれず、
推定値や憶測で「少ないはずだ」と言い張って譲りません。

そこで、捕鯨推進派は「実際に調査して正確に判断するべき」として、
調査捕鯨を開始して、個体数・成長ぐあい・食物状況・繁殖状況・病気などを
客観的事実として数値化するために一定数を捕獲し、
固体の大きさ・胃の内容物や繁殖能力・病気の有無などを調べています。
捕獲せずに調べられれば一番良いのでしょうが、
体長30メートル重さ20トンを超える生物の体の中を検査するには、
捕獲して解剖しないと分からないのです。
レントゲンやCTスキャンや採血などができる相手ではないのですから。

  • 回答者:こいのぼり (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

鯨の分布、繁殖状態などを調べるために捕鯨をしています。
ただし、獲った後そのまま廃棄することは非常にもったいないですし、命を無駄にすることになるので、そのあとは美味しく戴いてます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

商業捕鯨ができないから調査捕鯨と称して獲っているだけです。
獲った鯨肉は自分たちで山分け、余った分を市場に流通させます。

  • 回答者:税金泥棒 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

クジラの個体分析と分布範囲の精査、個体の雌雄分析と生息数を主に調査してます。
食用には決して捕獲してません。

シンシェパードやグリーンピースの行動がおかしいです。

  • 回答者:ないしょ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

獲ったクジラの年齢とか大きさとか何を食べているのかとかの科学的調査をしているんじゃない? 決して調査捕鯨に偽装した商業捕鯨ではありません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る