すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 妊娠・出産

質問

終了

すぐにでも子供が欲しいのですが、妊娠可能な時期がいまいち良く分かりません。
生理が必ず5日というわけではありません。
どこからが生理の一日目でどこが終了した日なのか。出血が正常量から一日目と考えるものなのでしょうか。

  • 質問者:朝ごはん
  • 質問日時:2009-04-20 09:22:31
  • 0

並び替え:

基本的にはいつでも妊娠の可能性って0ではないので、がんばってください。

  • 回答者:sooda (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

まずは基礎体温からですね・・・・・
婦人体温計買ってきて毎朝布団から出る前に計りましょう。口に入れて舌の裏に挟んで計ります。
生理は少しでも出血していたら1日目。基礎体温をとっていれば生理の来る日もわかります。
今すぐ子供ほしいならもっと色々調べましょう。
基礎体温は2~3か月分とればきちんと排卵されてるかどうかもわかりますし、産婦人科行くのもそのくらいのデータがあれば大丈夫かと思います。 んで排卵日前後をねらえばオッケーです。 基礎体温とってれば排卵日だってわかります。

この回答の満足度
  

おりものシートをしていたら分かりやすいと思いますが、少し出始めた時が1日目です。私の場合は、8日目と12日目にチャレンジすると妊娠しました。子供は2人いますが、どちらもこの方法です。

何年も出来ず、悩んで不妊治療を受けていた時は出来ませんでしたが、会社を辞めて山を散歩したり、テニスや水泳などの運動をしていたら、妊娠しました。ホルモンバランスが正常になったのかもしれません。

この回答の満足度
  

まずは基礎体温を測り、月経周期を知るのが良いと思います。
生理が何日続くかはあまり関係ありません、排卵の時期を知るのが大切です。
出血し始めた日が、第1日目になります。

月経周期は卵胞ホルモン(低温期)と黄体ホルモン(高温期)とで支配され、
その中間の体温が0.2度程ガクッと下がる日辺りを排卵日とみなします。
以前は体温がガクッと下がった日が「排卵日」とされていましたが、
最近はその1~2後と言う説も出ています。
卵の寿命は約1日、精子の寿命は3日前後と言われていますので、
体温がガクッと下がって高温期に移行する間にHするのが理想かと思います。

基礎体温はあくまで目安ですので、
上手くいかない時は婦人科に相談すると良いですよ。
婦人科では超音波で卵巣内の卵の発育を診て、排卵日を予測したり、
子宮内膜の発育を診て、着床可能な子宮環境なのかを判断したりされます。

ホルモンバランスや月経周期の長短によっては、卵の質が下がったり、
内膜が育たなくて、排卵はあっていても妊娠に至らない場合もあります。
もし何か心配な点が出てきたら、3ヶ月分程度の基礎体温表を持って、
婦人科を訪ねてみられると良いですよ。

因みに、私は不妊治療経験者で、排卵は自然排卵でしたが、
内膜が育たないので、内膜を育てる薬を内服をし無事妊娠に至りました。

  • 回答者:一児の母 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

終わりより始まりが重要です!

今もし産婦人科へ行っても、「基礎体温つけてきなさい」と言って帰されるだけです。
「本気で欲しいと思ってんの??」って
けっこうシビアに言われちゃうと思います・・・。

ここで相談してよかったですね!
みなさんの回答どおり、基礎体温を付けて見ましょう!
ドラッグストアで、基礎体温用の【婦人体温計】が売っています。
それで測りましょうね☆
風邪の時の熱を測る体温計ではないので気をつけて!!

もし、それでも妊娠できなかったら基礎体温表をお医者さんに診てもらうと詳しい話が聞けますよ♪
がんばってー!!!!

  • 回答者:お気楽ママ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

婦人体温計を買って基礎体温をずっとつけてみてください。

生理直前の2週間くらいが高温期といって、
本当に明らかに低温期より0.2~0.4度高い時期があります。
生理が始まると、1日目から低温期に入るので、
一気に体温が下がります。
インターネットで基礎体温を毎日記録して、グラフにしてくれる
サイトもあるので、
それを利用して、3ヶ月くらいつけてみると、
生理初日をどこから数えるかわかります。
また、排卵日は、低温期でも更にぐっと0.2度以上体温の下がる日が
あるので、その直後が排卵日みたいです。

私の場合、生理1日目から数えて3週間前後がその日です。
排卵日直後から高温期に一気に入ります。
基礎体温をつけているので、サイクルはほとんど同じなのが分かります。

低温期と高温期がはっきりしないと、排卵がおきてない場合もあるようで、
そういう目安にもなっていいと思います。

  • 回答者:2人目ほしい人 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

まずは基礎体温をつけてみましょう。
それだけで自分のサイクルがわかるので、妊娠可能な時期もわかってくるはずです。

いろいろな機能の付いた婦人体温計があるので、まずは基礎体温を何ヶ月かつけてみるところからどうぞ。

  • 回答者:マリン (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

妊娠しやすい日は排卵日の前後2~3日だそうです
http://www.ninshin-kuchikomi.info/shitai_03.html

うちは共稼ぎで、朝早く出勤する為に
いちいち基礎体温を測ってグラフをつけるのも面倒だったので

ドラッグストアで排卵検査薬を買って使いました
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/d510270h/

妊娠検査薬と同じく尿をかけるだけで排卵日を判定できるので
簡単便利でした

私も何の知識もなかったので、何となく生理が終わった日と次の生理が
始まった日の丁度真ん中辺りの日が排卵日かと思い

すこし早めに検査してみるかな~と思い排卵日(と思っていた日)より
少し前の日に調べてみたら
すでに妊娠しやすい日だったのでその晩頑張ってみたら
みごと妊娠しました!

自分の体調やホルモンバランスのせいでも排卵日がずれる
みたいので、一度使用してみても良いかと思います


一応参考になれば
http://kisotaiondiary.up.seesaa.net/html/oginocalc.html

朝ごはんさんに可愛い赤ちゃんが授かりますように!

  • 回答者:リカママ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

生理の一日目というのは、最初に少しでも下着を汚した日です。生理の終了は生理の周期にはまったく関係がありません。4日で終わる人もいれば若い人なら7日とか10日間ぐらいある人もいます。排卵期の3日ぐらいを知るためにはやはり、婦人体温計(普通の体温計よりも細かくメモリが35.25℃とか測定できます)で、基礎体温を毎朝目が覚めて、起きる前に、枕元に置いておいた体温計で、口内測定して記録をグラフに書くことで、排卵日がわかります。生理の始まった日から翌月の生理の始まった日までが28日の場合、28日周期といいますが、前半の低温期から高温期に変わるときに、いったん急に低温期の終わりにさらに低くなるときが排卵のときです。もし妊娠したら、高温期が続き、低温気にならないことでわかります。
検索で、妊娠、排卵期、基礎体温と入れて調べてみてください。

  • 回答者:kumis (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

生理周期から逆算するのはオギノ式といわれています。生理が安定している人はいいのですが、生理期間や生理と生理の間が一定しないのであれば、日数は大体の目安にして、基礎体温と併用すべきです。

  • 回答者:● (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  

基礎体温を計るほうが良いと思います。
最近の「婦人用体温計」には排卵日を教えてくれるものなど色々とでていますので、まず婦人用体温計の購入を検討されては?

生理の日から数えて・・・というのは難しく、あまり確実ではありませんよ。

  • 回答者:ジュピター (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る