すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

汗を かきにくくなる 方法は どうすればよいでしょうか サウナに入るとか?

  • 質問者:幸
  • 質問日時:2009-04-27 22:33:55
  • 0

汗腺トレーニングがおすすめです。

汗をかく汗腺は、活動しているものとしていないものがあります。
活動しているものを活性汗腺といいますが、流れるような汗をかく人は、活性汗腺が少ないので増やす必要があります。
活性汗腺の量は蛇口と同じです。少ないと、同じ量の汗を出すのにひとつひとつの汗腺が担当する量が多くなります。そのため、流れやすい汗となります。活性汗腺が多いと、ひとつひとつからは少ない量なのですぐに蒸発します。

流れるような汗は、蒸発によって体温を下げる効果が低いのでより冷やそうとしてさらに汗が出るという悪循環になります。
また、体に必要なミネラル分を出さずに水分だけを出す仕組みがありますが、汗の量が多くなるとその仕組みがうまく働かなくなります。体液に必要な成分も出してしまうため、汗の臭いが強く雑菌も繁殖しやすくなります。

活性汗腺の量を増やして、よい汗をかくようにするのが汗腺トレーニングです。

お風呂は、かなり熱めのお湯(43度くらい)を少なめにはって、ひじから下とひざから下を10分~15分くらいあたためます。ぬるいお湯を足してぬるま湯のお湯に全身でつかり、リラックスします。(交感神経を静めます)
お風呂から上がったら、タオルで体を拭いたら汗が止まって乾くまで服を着ないでそのままいます。

  • 回答者:demi (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

水分をとらないことが1番かと思いますが、体にはよくないです。

  • 回答者:T.T (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

サウナもいいですが、

体温調節を室内、外出するときに変わらないように

するといいです。

エアコンがあるので、最近は温度差に違いがありすぎて

体温調節がうまくできない人が多いのです。

汗も一つの要因です。

  • 回答者:センセ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

サウナに入る習慣があると、汗腺の活動が活発になるので逆に汗をかきやすい体質になると思います。

新陳代謝を悪くすれば汗をかきにくくなります。
筋肉を落として脂肪を増やすことで代謝が悪くなります。

体を冷やすか冷え性にする、運動や入浴は控えめにして汗腺の活動を衰えさせる
などの方法でもあまり汗をかかなくなります。

ただ、かくべき汗をかかないというのはあまり健康に良いとは思えません。

  • 回答者:低体温 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、子供の時から、人が大量に汗をかいているようなときでも、一人涼しい顔をしているような汗をほとんどかかないタイプです。
結果、医者に通わないといけないような病気にもなり、大変な時期もありました。
こんな私は、やはりあまり水を摂取しません。
また私は口にする食べ物も多少関係があると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全くといって汗をかかない私は.サウナに入るとたぶん.数分も経たない内に出なければ倒れるでしょう。
汗をかかない私がスポーツクラブでエアロビのスタジオに入ると1人で顔を真っ赤にして
頭だけ沸騰して.インストラクターに「大丈夫ですか?」と言われるくらい新陳代謝が悪いんです。
露天風呂でも数分しか入れません。貧血まで起こしてしまいそうになりますから。

なので逆に考えれば代謝がいい人ほど汗はかくと思います。
逆に代謝を良くする事をすればするほど発汗作用もあり汗も出やすくはなるのでしょう。
逆に考えれば.あまり動かないという方が汗は出ないのでしょうね。

汗のひどくかく友達は病院で汗をかかなくする薬を飲むそうです。
そんな薬もあるそうですよ。
私にすれば羨ましいですが..

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

クーラー病になると汗をかきにくくなります
それを解消するため、今頃の季節にサウナに通います

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水分を取らないことが一番ですが
これだと体が心配です。

以前女優さんの話で、背中にアイスノンのような
小さい水袋を入れておくと汗をかかないそうです。
その方は着物の帯に入れているそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ボクサーの減量状態まで持っていけるなら発汗は抑えられると思いますが、肌はかさかさの状態になります。
サウナくらいの発汗では、発汗の量はかわりません。

一時的に止めるには、汗腺を埋める防止スプレーやクリームしかありません。
これも体温上昇などの弊害がでます。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご丁寧に ご回答ありがとうございます  克服するには ちょっと 苦しそうですね

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る