すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 言語・習慣

質問

終了

いろいろな所で「らじゃ」「ラジャ」という表現を目にするのですが、
どういう意味なのでしょうか?
「了解」に近い意味合いらしいことは分かるのですが…

  • 質問者:BLNWqbmS
  • 質問日時:2009-05-08 01:47:28
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

無線用語だったんですね。
妙に広まっているのはやはり漫画効果なのでしょうか…知りませんでした。
由来を知って使っている人は少なそうですね(笑)

もともとRのことだそうですね。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/1554/roger.html

  • 回答者:了解君 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

簡単に言えば 了解 で合っていますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

学生時代の 卒業式のとき  友人が 名前呼ばれたとき  「ラジャー」と 大きい声で 叫んでいました  OK とも ハイ とも 了解とも いうんですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

承知した、わかったの意味です。もちろん了解、オーケーの意味合いです。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

辞書からパクリました
roger
【発音】rα'dзэ(r)、【@】ラジャー、【分節】rog・er
【1-間投】 了解{りょうかい}、よし、オーケー◆【語源】元は無線用語だったが、第二次世界大戦後、一般にも広まった。
【2-名】 セックス、性交{せいこう}、肉体関係{にくたい かんけい}◆男性が使う俗語
【2-自他動】 セックスする、性交する、〔肉体関係が〕できる◆男性が使う俗語

日本でひろまったのは、ガッチャマンという漫画から出そうです

  • 回答者:ますみちゃん (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る