すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 年金

質問

終了

国民年金の保険料免除制度について。
社会保険庁のホームページをみたですが、よくわからないので質問します。
現在、実家に住んでるですが、体調不良などで3年間無職で、3年間国民年金未加入状態です。その前は4年間厚生年金に入ってました。
収入が低い場合などは、保険料免除制度で安くなったりすることも出来るようですが、実家に住んで世帯主が親の場合は、この制度利用できるでしょうか?親の年収は150万ぐらいで、兄が300万ぐらいで、自分は年収0で3人で暮らしてます。
また、この制度を利用する場合、どのような手続きが必要なんでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-05-08 17:08:13
  • 0

免除の種類は、現在、7種類ありますが、文面からしますと「全額免除」「30歳未満の保険料納付特例」に該当するのではないかと思います。

「全額免除」 申請者本人と世帯主の収入で判定します(お兄様は判定の対象外)。
        親御さんが匿名希望さんを扶養し、年金又は給与収入が150万円であれ         ば、全額免除される可能性が高いです。
「30歳未満」 匿名希望(独身と仮定)さんの収入で判定しますので、年齢要件さえ満た         せば免除されます。

※上記の2つの免除は、保険料が全額免除されることに違いはありませんが、「全額免除」の場合ですと、その免除期間中の3分1が将来の年金額に反映されます。
一方、「30歳未満」は、年金額に一切反映されませんので、注意が必要です。

今からの申請ですと、平成20年7月~平成21年6月分まで免除されます。なお、免除は毎年申請しなければなりません。次年度(平成21年7月~)引き続き免除を希望される場合は、同様の手続きを行います。

申請先は、住所地の市役所の国民年金課です(最終決済は社会保険庁ですが、所得を把握するため、免除申請は市役所経由となります)。

年金手帳、印を持参してください(所得の把握は市役所で行なえます)。申請書は、市役所に置いてあります。

はやく体調が戻るといいですね。

  • 回答者:免除 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しい説明ありがとうございました。

並び替え:

役所は待っていても何もしてくれません。こちらから請求しないと...区役所の福祉課に、一度電話をして、毎年手続き更新ですが、全額免除もしくは半額免除.一部免除と条件によって変わりますので、持参する物を尋ね、区役所に出向いて、免除の申請手続きをします。貴方ご本人、お母さんも全額.一部かは解りませんが、免除許可に成ると思います。早速電話してみて下さい。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうござました。

私は父が仕事をしてますが、私は病気で国民年金は全額免除になっています。

市役所で免除の申請を出したときは半額免除でした。

でも払わないでいたら、国から払ってくださいという人が来て、理由を話して

払えませんといったら、その後全額免除の葉書が届きました。

免除されるかされないかは、担当の人によるのではないかと思いました。

収入があるかないかは確定申告で分かると思います。

市役所にいって、体調不良を説明して免除申請を出してみたほうがいいのではないでしょうか。

今も継続で全額免除になっています。

  • 回答者:さくら (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうござました。

年金は市役所ではなく社会保険事務所に行きます。
保険所と印鑑を持って行き
今までの 被保険者記録照会回答票 というものを出してもらい..
どの辺が支払いがしてなくてというデーターが全部出ますし.支払いした分点数として
出てきます。
年金を受け取れる最低限の点数が無ければ一切貰う事が出来ませんので.
それを調べてもらい穴埋め出来る年度のものは新たに支払いを月々前年度の分を
していきます。

...が今年の分と重なり.支払いが困難でしたら.前年度分を毎月支払いはして
点数を埋めていき.今年の分は.国民年金保険免除.納付猶予申請書をその場で書いて申し込みます。

2週間ほど審査には時間は掛かりますが..何割か免除.全額免除かどちらかになり
全額免除でも.支払ったと同じ点数は加算されていきます。

7月から毎回国民年金保険免除.納付猶予申請書を申し込みします。

1度社会保険事務所に行かれて.調べてもらったり.点数はどのくらいあるのかを聞いたり免除手続きをしたらいいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうござました。

安くなるかは世帯主の収入とかが関係してくるのではっきりは言えませんが
多少、安くなるかもしれません。
ですが、安くなるラインが相当低いので厳しいかも・・・
若いのでしたら若年者猶予で猶予ならできますよ^^
私は今それです。

  • 回答者:ソーダちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうござました。

貴方が、無収入であっても、世帯として、収入がどうかで免除が受けられるかどうかということです。

お兄さんと親は、同一世帯とされているのでしょうか?

貴方とお父さんは、同一世帯で、お父さんが世帯主ですので、親の年収が150万ですので、保険料が半額くらいの免除が可能かもしれませんが、お兄さんがお父さんと同一世帯となっておれば、お兄さんの年収が300万ありますので、免除の制度を利用するのは難しいと思います。

とに角、市役所の窓口に相談にかけた方がいいと思います。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から57分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうござました。

自分を世帯主にするといいですよ。

妹も実家に住んでいるのですが、父を世帯主にすると
色々と優遇がされないので。

世帯主の稼ぎが0だと、国民年金も払わなくてすみます。
国民年金も稼ぎが0だと一番下の金額になります。

  • 回答者:私もそうすれば良かった (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうござました。

色々複雑な計算方法があるようです。
国民年金の保険料免除申請は
住んでいる地域の市役所(区役所・役場)で行います
窓口で尋ねた方が確実です。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうござました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る