すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

長く続く不景気のせいか、久しく、「副業」の話題をよく聞くのですが、会社勤めの人は、基本的には兼業は禁止されていますよね?事業主や自由業の人の中での話題なのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-05-09 08:03:18
  • 0

並び替え:

副業は禁止されているのが当たり前でしたが、

最近は不景気もあり、

目をつぶっている企業もあるそうです。公認です。

私もしていますし、ともだちも朝から夜中までバリバリ働いています。

  • 回答者:ある (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

基本的には副業は禁止されているが、最近臨時休業日があるので、会社として副業も認めるようになりました。

  • 回答者:とくめい課長 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちの会社は原則副業は禁止ですが
残業手当が全く出なくなったので
夜バイトしてる人は多いです。
コンビニとか、本屋とか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

会社勤めでも、副業を認めているところはありますよ。
私の通っていた所では、認められています。
条件はありますけど。

・異業種であること。
・本業の妨げにならないこと。

本業が残業だらけだし、いつ残業が発生するかわからないので、
副業するのは実質的に無理でしたが^^;。

実家のお手伝いみたいな、
いきなり行けなくなっても「ごめん」で済ませられそうな仕事なら、
できたのかな?

また、議員になりたいなどの理由で、休職するのもOKでした。
どちらが副業か、わからないけれど。。。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

就業規則で禁止になっているということですね。

その理由は、法的には以下の3つに整理されているようです。

1労務提供義務違反(副業によって本業に支障が出た場合)
2競業避止義務違反(同業他社で副業をした場合)
3秘密保持義務違反(副業で本業の秘密を漏らした場合)

2、3の場合は懲戒解雇も有効とされることになりますが、1の場合(本業に支障のない副業の場合)は裁判であらそって解雇が無効とされるケースもあるようです。
[参考:『解雇・雇止め・懲戒Q&A』労働行政]

残業代込みで、なんとか生活を支えるレベルの給与を補償してきたのが、このところの不況で、残業ゼロとか生産縮小となるなかで、企業の側から副業を認めざるを得なくなっているのだと思います。
実家の家業の手伝いレベルなら大丈夫といえるかもしれませんね(こちらは個人的見解です)。

この回答の満足度
  

正社員の話題でもあります。

富士通グループは正社員を対象にして、副業を容認した。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090204/biz0902040152002-n1.htm

三菱自動車岡山県工場も副業を許可。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/215605

副業の許可は一時的で、景気が回復すればまた兼業は禁止なると思いますが、今は収入の確保のために副業の容認が有るようです。

  • 回答者:kudou (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

うちの会社は就業規則に「副業は禁止、本業に専念すること」と明記してありました。
バイトしたいけど本業を失うと生活できないので、副業はポイントサイトのみです。
ポイントサイトは年間3万円しかなりません。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ある 企業は 残業カットの為 副業を 認められたみたいですよ   逆に 副業を 

推進してるみたいです

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちの会社でも副業は禁止されています。
家電業界の東芝では副業が許可されたというニュースを見ました。
業種によって違うと思います。

  • 回答者:mobi (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る