すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

小学2年と5年の子供がおりますが、最近、公文に入りたいといいだしました。
私は公文の経験がなく、よくわからないのですが、誰かご自分かお子様か経験のある方に様子をお伺いしたいです。良い点、悪い点、宿題についてなど何でもかまいませんので、よろしくお願いします。

  • 質問者:みみ
  • 質問日時:2008-06-20 12:37:26
  • 0

低学年の子どもに算数の基礎的な計算力をつけさせるには公文は一番だと思います。計算力に限らず国語でも単純な繰り返し勉強で力がつくことに関しては素晴らしいシステムだと思います。だから2年生のお子さんにはぴったりだと思うのですが、小学校も中学年高学年になってくると、公文のシステムでは逆に「考える力」「応用力」が身につかなくなってしまいます。応用問題に弱いのです。だから、低学年を公文で始め、中学年頃から一般の塾に変わる…というのがおすすめコースです。結論から申し上げると2年生のお子さまは公文へどうぞ。5年生のお子さまには不向きだと思います。

  • 回答者:ふくら (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
なるほど、やはり、公文は低学年向きということのようですね。
高学年は、基礎の上に成り立った応用力を養う時期でしょうから、なるべく低学年のうちにやらせておくべきでした。
ご意見の通り、小2の子供にやらせてみようかと思いました。
大変参考になる、明確なご意見、ありがとうございました。

並び替え:

良い点 本人にやる気があればいくらでも難しい問題に挑戦できること。
英語を取っていれば小学校のうちに英検にチャレンジできるし,中学校で習い始める人よりもスムーズに対応できること。

悪い点 教室ごとに指導者の性格が違うので、その人との相性により成果が大きく変わる可能性があること。
知識定着のために同じことを何度か繰り返すこと
家での宿題が難しすぎる場合、やり残してしまう
そのようなことがきっかけで子供が壁にぶつかった場合に公文じたいに飽きてしまう可能性があること

うちの場合は、最初ついた先生は良かったのですが、引っ越して別の先生に代わった後は相性が良くなかったため効果がありませんでした。

  • 回答者:ままりん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
なるほど、先生によって成果は異なるのですね。
体験教室などを利用して、子供にあった教室か見てみようと思います。
宿題が多いのですか?やり残ししてしまうくらいなのですね。
情報ありがとうございました。

家の子供も小学校低学年の時、2,3年間公文をやっていました。
算数は、かなりの量の反復練習をやるので計算力は養えて、その時は楽だったようです。
英語は、まだ初歩段階だったのでやらないよりはマシという感じでした。

やっていた期間が短く、高等な問題まで行き着かなかったので、絶対とはいいませんが、最近の中学受験問題にある自分の意見を問われるような問題への対応に不安を感じ、辞めました。
どちらがよかったのかは分りませんが、公文もやっている時には成果を感じました。

  • 回答者:2児パパ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。基礎的な問題の徹底した反復練習が中心なんですね。
低学年の間は、そういった勉強も大切だと思います。
その反面、自分の意見を反映させる問題には弱いとという点もあるのですね。
参考になりました。ありがとうございました。

公文は、進度に合わせて、どんどん次の課題をやっていくシステムのため、
個人の進度に合わせて学習できます。
自分自身にも経験がありますが、算数に関しては、ひたすら計算問題を解く事が多く、
そのときについた計算力は、高校受験などでも大いに活躍したと思っています。

ただし、どんどん次のステップに入っていくので、早い子だと
小学校のうちから中学の方程式を解いたりと、先取り学習になることもあります。

基礎的な力をつけるには大変良いのですが、
やはり、ある程度の学力がついてくると、公文だけでは
テストに対応しきれなくなってくる可能性があります。

そのときは、お子様の様子を見て、
公文を続けるかどうかを判断されたほうがいいと思います。

私が通っていたのは小学高学年~中学1年頃だったと思いますが、
もう少し早くに通っていると、もっと力がついたかも・・・と思ったこともあります。

  • 回答者:名無し (質問から30分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。やはり、経験者のご意見は大変参考になります。
進度が進んできても、基礎的なところで終ってしまう可能性もあるということなんですね。
なるほど、低学年向きのようですね。参考になりました。ありがとうございました。

公文は絶対にオススメです!

私も小さい頃やってましたが、
学校の勉強がすごく楽でした。

子供の頃の反復練習は後々の
大きな財産になると思いますので、
公文はやっておいて損は無いです。

私の場合、実は母親が採点の
アルバイトをしていたことがあって
継続するのにも環境が整ってました。

同じような効果を望むのは難しいでしょうが、
毎日お母さんが付き合ってあげて、
出来たら大いに褒めてあげたら良いと思います。

きっと、楽しんで続けてくれると思います。

  • 回答者:経験者 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。お母様が公文のお仕事をされていたなら、
その効果は十分に発揮されたことでしょうね。
その効果をしっかり感じられた自信にあふれたご意見に安心しました。
下の子供には良さそうです。やらせてみようかという気持ちになりました。
ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る