すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 海外 » 宿泊施設

質問

終了

日本の旅館やホテルは一人いくらの宿泊料となっていますが、海外では一室料金が
多いのはなぜでしょう?

  • 質問者:yota9105
  • 質問日時:2008-06-20 14:34:33
  • 0

ホテルの料金は世界的には1室いくらと設定されるもので、1人いくら、と設定のある日本が特殊だという方がいいのだと思います。

理由はシングルベッドの入ったシングル部屋というものがない(ベッド1つならダブルベッドで、欧米では一般にカップルはダブル以上の広さのベッド(1つのベッド)で寝ることが普通。実はツイン・ベッドで別々に寝たりするのは相当まれ。)ということが大きいのだと思います。つまり、ベッド1つを1人で寝るか2人で寝るかの違いは区別する意味が全く無い、ということです。

ツインベッドの部屋というものができて、その場合にシングル・ユースというカテゴリーが比較的新しく生まれてきた、んじゃないでしょうか。

(あと、これは調べたわけじゃないので全くの想像ですが、ひょっとして日本では食事をするときの相席のように相部屋もあった、ってことはないでしょうか?もしあったなら、1人いくら、と料金を設定するのが合理的ですよね。)

  • 回答者:しんぐる (質問から56分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答をいただいた皆様に感謝いたします。
家族での旅行が多いため、一家でいくらという
料金体系なら嬉しいなというのが実感でして。

並び替え:

特に欧米でですが、シングルルームというものがもともとないので、「部屋を利用する料金」を提示しているんだと思います。

日本では、例えば旅館では、一部屋に泊まれる人数に決まりがありません。和室であれば5人なんかで泊まることも可能でしょう。その場合に一室料金で表示するよりも一人当たりで表示する方が、結果明朗な表示になると思います。

  • 回答者:ばばしげ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

あくまでも個人的な意見です。

日本の旅館などの場合は1泊2食付というプランが元々多かったため、人数分の食事の代金をもらわなければならず、(食事がないプランでも)それが影響しているからではないかと思っています。
建物(部屋)の費用だけで考えれば、占有されるスペースは同じなのだから1室いくらでいいのだと思います。(但し細かいことを言えば、大人数で使う方が建物自体の傷みは早いとは思いますが。)
食事なしのプランの場合、海外の方式のほうがリーズナブルだと思います。

  • 回答者:しろいのしし (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

元々、日本の旅館は朝夕が付いて幾ら、で外国のホテルは無しでの部屋代のみって言う流れの違いがあります。
海外のように、ルームチャージ制のところもあるようですが、まだ日本式ですよね!
但し、1室に1名の場合と、2名/3名の場合は若干、料金が安くなってるとは思いますよ。

  • 回答者:とむ (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

シングルルームが無いからです。

  • 回答者:sid (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る