すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

エコポイントは
・電化製品を買わない本当に貧しい人には縁が無い
・エコとは言いながら、無駄な買い替えを生む
・何も決まっていないのにはじまってしまった
など、失敗だらけな政策だったと思います

みなさんはどう考えますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-05-17 14:04:24
  • 2

並び替え:

お金のある人だけ恩恵を得るなんて・・・愚策です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ETCやガソリン暫定税期限切れ騒ぎと同じ位、国民を混乱させています。
食料・ソフトドリンクの消費税停止の方がコストが掛からないと思う。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

あんまりいい策とは思えません。
エコポイントそのものが家電メーカーの救済策としか思えませんね。
一般消費者にはいいものとは思えません。

家電メーカーが徹底した市場調査を行い、お金に余裕のない人でも気軽に買える大衆向けのを作り、それを更に買いやすくするようにエコポイントで恩恵を与えるべきだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

失敗だと思います。
予算がおりないと制度が始まってても、中止になりうるとかふざけてますよね。
少し前にテレビを買ったので、損した気持ちで一杯です・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  

そうですね。
実際エコ商品と言っても壊れないと買わないと思います。
邪魔だし。
利用者も少なそうだし。

  • 回答者:ポイント (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

失敗というより商品がまず何かを教えてほしいです。あとは現金にかえられたらな~と思ったり。必ず商品というのがなんか納得いきませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

政策自体の中身は何もなくとも、一般の人たちがエコに対して
少しでも意識が高くなれば良いと思っています。

  • 回答者:ほり (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

エコポイント 何も決まらないのにですね。 そもそも名前にエゴを感じる。

  • 回答者:NOW SOODING (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も失敗だらけの政策だったと思います。
現金還元じゃないので、ポイントでまた何か買わせるための手段ですよね。
あまりお得な感じがしないので、何も買わないと思います。

  • 回答者:bb (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ちょっとでも景気が良くなればいいんじゃないでしょうか
消費しないと景気はよくなりません

この回答の満足度
  

わたしもそう思います。
結局現金還元じゃないわけで、ポイントでまた何か買わせるための手段でしょ。あまりお得感がないし、いい政策とは決して思えません。
何も決まっていない状態で始めてしまったことも、適当としか言いようがないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

よくわからないポイントですよね・・・。 なにがしたいんでしょうね・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

本当にひどいですよね・・。
貧乏人には関係ないです。
しかも、ポイントが何になるのかもわからないって・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ぐだぐだだなと思います。結局、家電製品が売れる企業が儲かるだけ。
環境対策はおろか、国民の生活になんの役にもならない政策ですね。
小手先の対策ばかりで、この国の将来が不安です。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

電気代とかは安くなるので、その点はエコなんでしょうけど、
買い替えることで出る不用品については、エコじゃないような気がする。
しかも、ポイントがどうなるのかまだ決まっていない。
グダグダすぎます。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

せいふのやることはみなそんなもんだよー

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

企業が赤字だらけでそれでは景気が良くならないから国民に消費させようと考えたのでしょうがどこの家庭も給料カットなどでそんな余裕もないでしょうし全く意味のない税金を無駄に使っただけの政策だと思います。

政治家は国民の現状を分かっていないからこういう意味のないことをするんだと思います。

この回答の満足度
  

勝手に始まりアホらしいです。本当のエコは長持ちする電化製品を作ることだと思います。
儲けるために会社はすぐに故障する製品を作っていると思います。

  • 回答者:くみ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

エコポイントという名前の、消費拡大策だと思っています。

お金があるのに使わない人向けの制度です。

ほとんどの電機メーカーが赤字決算で、今年も赤字の決算
予測が出されているので、政府がバックアップして電化製品の
販売促進を行っているのです。

収入が減ってしまって、欲しくても買えない人には縁のない
制度ですし、エコポイントの使い道もまだ決まっていないよう
なので、エコポイント推進事務局?に関わっている方々には
恩恵があるでしょうが、それ以外の人には出費が増えるだけです。

エコポイント導入で、税金がどのように使われたのかを公表する
義務もないのですから、無駄遣い先を増やしているだけのように
思います。

  • 回答者:納税者 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

企業へのばらまきです。
税金の無駄使いとも言う。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

電機メーカーが三菱電機を除き軒並み赤字転落ですからね。

自動者メーカーと同じく、消費意欲を高めるためにどうすればよいか。

ということで、簡単に考えられたことで、まだ、実際何に交換できるか、いつからできるのか。どこで手続きをするのかが正式には決まっていない状況ですからね。

全くいい加減なものですよ。

もう一つは、地デジ対策の一つです。ですから、テレビのポイントが他の電気製品に比べ非常に高くなっていることが分かるでしょう。

国が2011年に必ず行うと公言していますから、そのためには、テレビを新しくしてもらわなければいけないんです。

まったく、国民無視の政策です。

  • 回答者:うどんだいすき (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

テレビなんかまだ使えるものも買い換えることが果たしていいことなのかどうか、かなり疑問ですね。
エコと言うのであれば主電源を切るとかいくらでも工夫の余地はあるでしょうし、チューナーをつければまだまだ見られるんだし、無駄を推進してるようなものでしょう。
きっと電機業界からの献金など、利権が大きく動いてるんじゃないですか。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

本当に始まってしまいましたね。
高速1000円にしてもエコポイントにしても、なんでもっとみんなが平等に喜べる方法にしないんだろう?と思います。
利権がガチガチに絡んでいそうですね。 そうとしか思えないものばかり。
だいたい家電製品て、オープン価格ばかりというイメージなので
本当に得しているのかどうかもよく分かりません。
還元してもらう手続きも面倒だし・・・国がやるにしては変な方法ですよね。

  • 回答者:恩恵受けてまへん (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

そのとおり
企業のためだけですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そのとおりだと思います。

「何でも良いから、とにかく物を買わせよう」という、
(深い考えなどない)景気対策です。

エコポイントのツケって、最終的には国が税金で払うわけですよね。
準備のいい加減さといい、
給付金とドッコイドッコイの政策ですね。

そう言えば・・・・・、
エコ商品の認定とかで、汚職とか献金問題とか出てこないかな~?
そっちの方が、興味あります。

  • 回答者:じじい (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

アナログで何も困らないのに、メーカーが儲かるだけの地デジ化
それに便乗したエコポイント制度。

エコエコ詐欺ですね。
あと、選挙前のバラマキです。

この回答の満足度
  

なんでも有りの「選挙対策」
 「エコ」が一人歩きしています

この回答の満足度
  

いえいえただの景気対策なので、本当の貧乏人のためでもないし、本当のエコ活動をするつもりもないのですよ。

主な目的は「無駄な買い替えをさせること」ですが、詳細が決まっていないため、逆にどこまで「買い替え」をやってくれるのかは疑問ですね。

この回答の満足度
  

それでも、エコポイント目当てに買い換える人も多いだろうから、政治家からしたら成功になるんでしょうね。
全然エコと逆のことしてますけど・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私もそう思います
小さなものを使っている方こそエコなのに
大きなものほど 同じ種類のものでも ポイントが高いのは不思議です

まるで エコと書いて売り上げをあげている
エコ商売と同じで
エコの名を借りての消費をあげる 名ばかりのエコに見えます

でもこれで消費が上がると 不況脱却だと言って
消費税上げる きっかけにされるんだろうな

  • 回答者:ジャロに言ってみたい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

選挙前の瞬間的ばらまきでしょう。
エコポイントの予算分は、結局国民が何らかの形で負担するのです。
政府の勧めにのってさっさと地デジ製品等を買い換えた忠実な人や買い換えすら苦しい人たちには何の恩恵もない。というか負担だけが掛かってくるのです。
それに「エコ」とかいいつつ、消費電力等の大きい製品ほどポイントが大きく、買い換えたゴミは増えるし、なんか矛盾していると思います。エコというより選挙目当ての経済対策と割り切るしかないでしょう。
それよりも、1年間位、消費税率を下げるとか国民が平等に恩恵を受けられる制度とか思いつかないんですかね。

この回答の満足度
  

選挙まえのばら撒きにしか思えません。
エコなんて名前付けるのもまた頭にくる。
貧乏人のことなんかかんがえてませんよ。

  • 回答者:もんた (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

全面的に仰る通り。
特に、煩雑な手続きなんかはわざと無駄作って天下り入れる隙作ったとしか思えません。まぁわざとなんでしょうけど。
あと気になるのは、ポイントの端数がどこに行くかですね。

貧乏人に恩恵があるとすれば、量産効果で値下げがもしかしたら期待出来るかもしれないって程度ですかねぇ…まぁ、それでも下げないとは思いますけど。特にテレビは。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

まだまだ使える家電製品が、ゴミへと変わり"ゴミの山”となって日本にあふれることと思います。
エコポイントの経費を総理が負担すればいいのに!と思います。かかった経費を明確にして発表して欲しい。エコポイントよりも雇用対策をした方が消費が維持されるのをどうしてわからないのかな?エコポイントの時期が過ぎた後、家電消費が落ち込むのを予想できないのかな?
麻生ぼっちゃまと高給取りの国会議員の方には政治は向いていないの?かも知れません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

同じです。
エコであるならば、廃棄家電の処分によって発生するCO2をどう処理するのか聞きたいです。
また、買い替えするにしろ、買い増しするにしろ、お金の余裕がある人向けの政策であり、我家にはどうでも良いものです。
エコポイントといいながら、大型を買う人にはたくさんのポイントを付け、消費電力を上げる方向にしていますし、エコの意味自体がわかっていないのでは?と思います。
まあ、とにかく将来教科書に載るくらいの愚策です。

  • 回答者:九州男児 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

お金のある人は今回のエコポイントがつく商品は購入しているでしょうね。
次に購入するのは、迷っている人で特典を与えて景気浮上させる目論見でしょう。
日本の産業は自動車、電気がメインでお金を出さして元気にさせなければなりません。
住宅も減税しているし、これで駄目であればどうなるのか。

とにかく物を買うことがなければデフレになってしまうので、金持ち優遇でもよいので消費拡大が必要です。
そうでなければ働く会社がなくなってしまうでしょう。
雇用を切られていくのは立場が弱い人たちからで、現実は悲惨なような気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

う~ん、ポイントは嬉しいのですが、商品が未だに決まらないというのが不安でしょうがないですね。個人的にはポイントを現金に変えられるとかしてほしいんですが・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  

はい その通りです
この制度は金持ち優遇措置です。
国民の本当の苦しさを理解していない金持ちボンボンのアホぅ太郎が考えそうな駄策です。
官僚にコントロールされているとしか思えませんね。
貧しい私には 縁がありません。

所詮 自民党は国民無視の政党です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  

私も失敗だと思います。自分の家のことですが、経済的に余裕がないので買い替えることができず、その恩恵が受けられません。また一部の対象製品を作っているメーカーだけが、うるおって不公平だと思います。それにポイントをもらうために、説明書や保証書、型番、製造番号など送付したりと、事務手続きだけで莫大な費用が掛かるらしいと聞いてますます失敗だらけだと思いました。

  • 回答者:ひろ (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  

取り合えず、景気対策と日本のCO2削減に効果があると思われる対策に税金を投入したんじゃない。お金をばら撒いても、それを貯め込む人にじゃ、景気対策にならないからな。景気対策に成らなければ、ますます不景気になり、金持ちの収入も減り、政府の税収も減り、貧しい人の生活はさらに苦しくなるだろうからな。

この回答の満足度
  

同じくそう思います。
ETCと同じだと思います。
私はそんな手には乗らない

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  

失敗と言うか最初からすべきではない政策でしょう。
「エコ」と言えば聞こえがいいですが、要は「エコ」と言う言葉を隠れ蓑にした景気対策です。
もっと言えば、赤字に苦しむ電機業界を助けるための政策でしょう。
何も決まって無いのに始まったのは、「買い控え」が起きたからで「エコ」と言いながら経済の今年考えてない政策です。
しかもほとんどが国債で賄われてる事自体おかしいです。

関係のない国民にも借金を負わせる事をする政府が理解できません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  

阿呆総理と自民党と公明党のアホな政策です

  • 回答者: (質問から7分後)
  • 2
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る