すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 健康食品・サプリメント

質問

終了

風引いてるんだけど、ビタミンCって「天然」と「合成(サプリメント)」どっちがいいですか?理由となる情報も教えて頂けると助かります!

  • 質問者:アマゾン
  • 質問日時:2009-05-18 12:06:55
  • 0

並び替え:

本来なら、天然がいいのですが、

なかなか摂取することが難しいといわれています。

ビタミンCは排出されてしまい、体内にとどまることがないからです。

それを補うのが、サプリメントです。

毎日、ビタミンCを食べる人にとってはいいですが、

それができない人はサプリを毎日飲む。手軽で簡単です。

私はサプリ派です!

  • 回答者:マリ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

合成は自然のものではないので、過剰に摂取するのはよくないです。

天然が一番です。

  • 回答者:ふぁ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

天然ビタミンの製造工程は、原料の食品からビタミンCを抽出、または濃縮することで、食品そのものよりも小さくして、サプリメントの中にギュッと詰め込んでいます。天然ビタミンのメリットは、より自然の食品に近い結合をしているので、ビタミン以外の微量栄養素も一緒に摂れるということ、そしてそのおかげで少量でも大きな効果を発揮してくれるので体に優しいということです。

 合成ビタミンの場合は、例えばビタミンCなら、ジャガイモやとうもろこしなどの糖分からビタミンCを合成します。つまり自然界では起こり得ない化学変化で全く別の物ができるわけですから、どちらが体に良いかは一目瞭然です。原料が食べ物ならまだいいのですが、中には石油からできている場合もあり、本当に体に良いの? と心配になってしまいます。合成ビタミンがなぜ使われているかというと、大量生産できてコストが安いことと、ビタミン以外何も含まれないので安定していて扱いやすいから。どちらにしても消費者の健康よりも製造元の都合で作られたものです。また、合成ビタミンを大量に摂っていると、だんだん効かなくなって、必要量がどんどん増える場合があります。ビタミンにも許容上限があり、いくらでも摂っていいものではありません。

 体のためにサプリを摂るのですから、本当に質の良い物をとことん追求しましょう!

  • 回答者: (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

ビタミンCは合成でも天然でも同じです。作用や効果に差はありません。
なぜかというと、物質は天然由来でも化学合成物でも化学式が同じ、つまり成分としては同じものだからです。化学合成物は、天然由来成分の構造を調べて、それを再現して作っているためです。

逆に、食物から風邪の治療に必要な量を取ることは難しいと思います。昔、100%オレンジジュースを1リットルとか飲んでましたが、下痢するわ、胃酸は上がるわで大変でした。ビタミンCの含有量が少ないので、大量に飲む必要があるのですね。しかも、果糖が入ってますから、糖分の取りすぎになります。(果糖の糖度は結構高いんです。)

純度の高いサプリメントを利用するほうが簡単ですし、安上がりです。ビタミンCの大量摂取で下痢する人もよくいますが、それくらい大量でないと効果がありません。レモンを何個丸かじりすればいいかと考えただけでも気が遠くなります。

===補足===
天然由来成分のサプリメントとの比較でしたね。すみません。
天然由来成分のサプリメントは、天然成分を使うため割高になります。また、他の天然成分もそのまま残しているので、同じ量を飲んでもビタミンCそのものの量は少なくなります。
上に書いた理由により効果が同じなので、安価な合成のビタミンCをおすすめします。

  • 回答者:みけみけきょん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

Cは水溶性のビタミンで、たとえ摂りすぎてもオシッコに出ていくだけです。
サプリメントにしているものは付加価値を高めるため、ほかのビタミンと一緒にしたり、ビタミン以外の栄養物を混ぜたりしていますが、Vitamin Cを摂るためには全く不要です。

風邪予防、風邪の回復ともに、おとな一日の摂取量は1グラム以上と考えると効果的だと判っています。Cは、細胞損傷(発熱時に発生しています)からの修復に効果が高く、運動後の筋肉修復にも、同様の理由で効果が高いのです。

以上のことから、経済的でおすすめは、Cの原末(粉末ボトル)をドラッグストアで入手し、水やジュースに溶かして飲むことです。
腸の弱い人は、1グラムを一気に飲むと下痢するかも知れません。一度1グラムを試してだいじょうぶならOK。だめそうなら、半量、1/3量ずつ、1時間以上あけて飲むのが良いと思います。

私の場合、丈夫なので2グラムでもいけてしまいます。

コツは、必要量をカップに入れて少量の水で溶き、口の奥の方に放り込むように飲んでしまい、そのカップを同じく少量の水で2回ほどすすいで口に入れ、完全に摂取することです。
普通に飲むとかなり酸っぱいですが、口の奥は酸っぱさを感じないので、こうすると大丈夫なのです。
いずれにしても、飲んだあとで口に酸っぱさが残っているのなら、すすいでください。
そのままですと、酸ですので歯によくありません。

原末は、ドラッグストアによって違いますが、2000円台で200gボトルが入手できます。真っ黄色の箱に入った岩城製薬のものがよく出回っています。

ちなみに、冒頭で書いたように、Cは蓄積性がないので飲み過ぎてもからだに影響がありません。一方、脂溶性ビタミンがサプリメントにありますが、それらは、蓄積性がありますので、飲み過ぎると害になることがあります。
ご注意ください。

===補足===
天然との記載があるのを見落としていました。

天然であるかどうかは、全く問題外です。

製薬企業が作った、純粋のVitaminCなら、合成であっても何ら問題はありませんよ。

天然と称しているものは、安全だと思わせる効果が高いのでそうしているだけで、かえって、安定性に欠ける場合もあります。

この回答の満足度
  

合成(サプリメント)のビタミンばかり摂取していると、食物から入ってくる天然のビタミンが体内に入ってこなくなるという話を聞いた事があります…

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る